創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: dG5rotbx2022/01/31

カップリング表記についてご教授ください。 当方3人カップリング...

カップリング表記についてご教授ください。
当方3人カップリングを押している絵描きです。二次創作を始めたのもここ最近なのでルールというか、表記が分からず困っています。BLなのですが、

・ABCが絡んでいる絵(受攻決まってないイチャイチャ絵)
・ABがオス百合でCが攻の絵

の絵をあげる場合、表記ってどうしたら良いのでしょうか…
何の表記もしないことも考えましたが、地雷除けや好きな方から見つけてもらいたいなどの観点からカップリング表記を入れたいのです。
3人絵の経験や、固定なのでこの書き方は嫌など、意見や案などいただけないでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: oWGxc5Ji 2022/01/31

総攻め書きです
・ABがオス百合でCが攻の絵
自分なら「CA+CB(AB百合要素有)」みたいに書くかなと思います
私は攻め×受けに重きを置いているのでこうなりますが百合に重きを置いているなら難しいですね…
・ABCが絡んでいる絵(受攻決まってないイチャイチャ絵)
あまり見たことないのでどうすればいいのかはわからん…
あくまで友情ではなく恋愛要素有として描いているならトピ主さんがよく描くカップリングに合わせて受け攻めを決めてしまうとかですかね…

ID: トピ主 2022/01/31

わああ質問に関係なくて申し訳ないのですが、総攻めモノ大好きなので総攻め書きさんの存在にテンションが上がってしまいました…!!
そうですね、攻めが確定してる場合は2カプ書いて百合注意もありですよね。ジャンルによってはオス百合の概念がない場合もありそうなのでその辺慎重に調べてみます。
3人イチャはこちらからカプ提示した方が親切かもしれませんね。
ありがとうございました!

ID: gFA7UTxK 2022/01/31

百合って言葉を使わないでほしいですかね……。
あくまで配慮したいのはBLのみが好きな人なら別に構いませんが、百合もBLも好きで読んでる方からすると「AB百合要素あり」とか書かれていたらぎょっとします。

ABCどの組み合わせにも恋愛感情・性的な要素が含まれるならポリアモリーが当てはまると思います。
カップリング表記の話ではありませんが、どういう3人なのかは一発でわかるので、キャプションや注意書きに添え書きしてあるとわかりやすいです。

ID: トピ主 2022/01/31

なるほど、たしかに本当の百合を求めてる方はウワッとなってしまいますよね、配慮が足りませんでした。
「受どうしの絡み有り」みたいな表現にしようかなと思います。
ポリアモリー、初めて聞きましたが、注意書きしておこうと思います。3人てよく考えなくても特殊ですもんね…よくよく配慮していこうと思います。
ありがとうございました!

ID: NJr6lAUp 2022/01/31

・ABCが絡んでいる絵(受攻決まってないイチャイチャ絵)
A×B×Cでも良いのかなと思いましたが、受攻が決まっていなくて抵抗がある場合はBLタグのみでも良いかと思います。

・ABがオス百合でCが攻の絵
オス百合って女体化×女体化ですか?
それとも女性的な振る舞い・見た目に変化させたキャラクターですか?
女体化なら女体化タグ等があったほうがいいと思います。
そうでない場合、GL/百合の検索妨害に繋がると思うので百合表記は控えたほうがいいと思います。

ID: トピ主 2022/01/31

あえて何も表記せず見た方の解釈に任せるのもありっちゃありですかね。地雷の人が見ちゃったらごめんとなりそうで…
オス百合は男性受どうしのイチャイチャのつもりでした。オス百合の概念て普通に通じないものだったんですね。そこにまず気がつけませんでした。本当に気を付けようと思います。
百合が見たくて検索したら男どうしの絡みがでてきたらブロック案件ですよね。
ありがとうございました。

ID: トピ主 2022/01/31

補足です。
女体化などではなく全員男性のままです。
ROM専だったころ見てたジャンルにはオス百合(受どうしのイチャイチャ)という概念があったので普通にオス百合で通じるものだと思っていました。誤解を招きかねない特殊なものだったのですね、すみません。

ID: wogWuH0p 2022/01/31

CA・CB・AB・BAの要素を含みます、のように書きます。
一つでも嫌いな人がいるかもしれないので、念の為描写のある組み合わせをすべて記載したほうがいいかな?と思います。

ID: トピ主 2022/01/31

〇〇を含みますの表現いいですね。
全部書けば苦手な方は避けれるし、一単語でも検索した人にはひっかかるし(姑息ですかね)いいかもしれませんね!
ありがとうございます。

ID: 7HITsrE8 2022/01/31

C×(A+B)っていう表記を見たことがあります。個人的には攻めが二人か一人かは重要なポイントなのでそこをわかりやすくしていただければなんでもこいです。

ID: トピ主 2022/01/31

数式的な記載いいですね!しかもまさにその通りのカプ絵なんです!
ただ地雷除けワードから漏れてしまいそうではある…地雷はスルーしてくれるを信じてこの表記でもいいかな…なやましい。
良い案をありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

グッコミに参加された方の所感が聞きたいです! 雑談トピです。イベントお疲れ様でした!館内が寒かった、予想以上...

他人の作品に触発されて私もそういうの描きたい!ってなった時、どうしてますか? 以前繋がった相互が別ジャンルで短編...

最推しCPと描ける(書ける)CPが違う時ってどうしますか? 新規参入したジャンルでの最推しABは筋骨隆々の男たち...

連休終了後の現実への戻り方を教えて下さい。 連休最終日です。連休は推し含むジャンル絵を徹夜して描いたりアップはし...

私は満18歳の高校生で、Twitterでは二次創作の小説と絵をかいて投稿しています。界隈は息の長いジャンルでして、...

女性向け界隈はいじめが多いというのは本当ですか? 某プロの漫画家兼Vtuberの方が配信で、「元々いた男性向けジ...

神字書きの作品を見て自信が無くなってしまいました。 1だった自カプの件数を2、3へと増やしたことがあるもので...

男性キャラクターはイケメンでもフツメンでもブサメンでも好きになれるのに女性キャラクターは美人じゃないと好きになれな...

髪型と髪の色、目の色肌の色、衣装、が違うだけで全部同じ顔と体型なのでは…と感じる絵描きに遭遇した事はありますか?

二次創作 / 同ジャンル他作者の制作グッズと似てしまう場合、制作はやめるべきでしょうか? 自分用(+最小ロッ...