創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: pq5EZRMx2020/04/16

悩みです!!!1000文字もない小説を書いたよー!っていちいち見...

悩みです!!!1000文字もない小説を書いたよー!っていちいち見せてくるフォロワーどうしたらやめてくれると思いますか??

自カプ増えるのは嬉しいです!なんでも読みたいです!
だけどそのフォロワーは自分のメインCPじゃなくて私が反応するから書いてきます…。
正直小説が上手かったら嬉しいけど…文字数がいつも500字とかでパパっと書いただけなのが丸分かりです。それが物凄く嫌です。。
気持ちはとっても有難いですし……そのフォロワーもその事がなければ、とても良い人なんです…。
反応しないのが一番だって分かってるんですけど、書く度に毎回書いたよー!と報告されるので反応せざるを得ないです。。
やっぱり無視するのが一番でしょうか??

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: N4fcPMls 2020/04/16

やっぱりスルーじゃないですかね?
直接リプとかで報告してくるなら「後で読むね」を繰り返してみましょう。
例え好きな作家さんの作品であったしても読むとき読めないときがあったりもしますし……そういうテイで乗り切りましょう。

折角好印象な方なのに、嫌なイメージ持ちたくないですもんね。

ID: N6q8LoSw 2020/04/16

スルーが一番良いと思いますが、相手の方を少なくとも傷つけたり不安にさせてしまうと思います。なので少し提案なのですが、1つか2つスルーしたあと「以前○○(相手)さんの書かれていた××という作品、今でもとても好きだな~ああいうのとても良いよな~」と、相手方の書いた作品の中でも良かった作品(適当に書いた作品じゃないもの)のことを掘り返して褒めるのはどうでしょう?もしかしたら「××みたいな作品ならまた喜んでもらえるかもしれない」と思ってもらえるかも…。相手の性格によっては更にへこませてしまうかもしれませんが…。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

主人公受けが大好きでABで書いてたんですが。原作を追っていくと突然CAに目覚めてしまい自分でもどうしたらいいのか分...

純粋にジャンル・カプが好きなだけで活動してる人っている? オフやってるなら売上、オン専なら投稿した作品の反応が全...

元相互と繋がりたいんですがいい方法ありませんか?私は今大手ジャンルのABで漫画を描いています。ふと、昔相互だった方...

自ジャンルのとあるカプでかき手同士の派閥ができてます。 一軍絵師が集まった派閥Aと、なんらかの理由で派閥Aと仲良...

細けぇことはいいんだよの精神で描けるようになりたいです。我ながら神経質だなとは思うのですが、人目が怖くて気になって...

神字書きがSNSで饒舌に解釈語りや萌え語りしてるとガッカリしませんか? 神字書きには支部専、もしくは寡黙でい...

マイナーCP界隈の村長と気が合わず村八分。 腐女子の皆様、お悩みを聞いて下さい。 私はあるマイナーCPの界...

腐女子の皆さんに相談です。 Xで好きなCPを未記載で隠す人がいます。 私はとあるジャンルのA×Bのカップリ...

ある界隈の自カプのフォロワーたちに嫌われてしまい、別カプで活動していたら、別カプ大手にも嫌われてしまいました。 ...

耳かきは膝枕+耳かきなどでカプのシチュとして注意書きなしで大丈夫ですよね?でも耳糞が取れたなどの描写があったらやは...