創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: pq5EZRMx2020/04/16

悩みです!!!1000文字もない小説を書いたよー!っていちいち見...

悩みです!!!1000文字もない小説を書いたよー!っていちいち見せてくるフォロワーどうしたらやめてくれると思いますか??

自カプ増えるのは嬉しいです!なんでも読みたいです!
だけどそのフォロワーは自分のメインCPじゃなくて私が反応するから書いてきます…。
正直小説が上手かったら嬉しいけど…文字数がいつも500字とかでパパっと書いただけなのが丸分かりです。それが物凄く嫌です。。
気持ちはとっても有難いですし……そのフォロワーもその事がなければ、とても良い人なんです…。
反応しないのが一番だって分かってるんですけど、書く度に毎回書いたよー!と報告されるので反応せざるを得ないです。。
やっぱり無視するのが一番でしょうか??

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: N4fcPMls 2020/04/16

やっぱりスルーじゃないですかね?
直接リプとかで報告してくるなら「後で読むね」を繰り返してみましょう。
例え好きな作家さんの作品であったしても読むとき読めないときがあったりもしますし……そういうテイで乗り切りましょう。

折角好印象な方なのに、嫌なイメージ持ちたくないですもんね。

ID: N6q8LoSw 2020/04/16

スルーが一番良いと思いますが、相手の方を少なくとも傷つけたり不安にさせてしまうと思います。なので少し提案なのですが、1つか2つスルーしたあと「以前○○(相手)さんの書かれていた××という作品、今でもとても好きだな~ああいうのとても良いよな~」と、相手方の書いた作品の中でも良かった作品(適当に書いた作品じゃないもの)のことを掘り返して褒めるのはどうでしょう?もしかしたら「××みたいな作品ならまた喜んでもらえるかもしれない」と思ってもらえるかも…。相手の性格によっては更にへこませてしまうかもしれませんが…。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

2年半以上前に参加したアンソロが3度目の再販をするらしいのですが、さすがにもう絵も解釈も古いし擦るのをやめてほしい...

完全オン専の悩みが聞きたい。同人誌頒布経験なし、リアイベ等の参加も一切なし、完全にオンのみで活動している二次絵描き...

pictSQUAREのサークル参加費について 皆さんのジャンルのWEBイベントの参加費はどれくらいの値段でしたか...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《236》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

クレムで質問したいんですけど、マナーやルールみたいなものがあればしりたいです。

小説が「義務教育さえ受けてれば書ける」なんて、そんなことないですよね……?? 正直書くだけならそれはそうかもしれ...

長編作品投稿して反応沢山もらうとドーパミン沢山出ますが、それをまた求めてコツコツと頑張っても、気付けばジャンルが衰...

このジャンルには今後も参入しないだろうと思っているジャンルはありますか 🥚には絶対に参入しないと豪語していた相互...

あるなろう系ジャンルのBLカプを推している者です。ここで吐き出させてください。最近相互の発言に戸惑うことが増えてい...

先生呼びをされる人の特徴 絵師です よくフォロワーの人に「トピ主先生の同人誌楽しみ〜」「先生のグッズ買えな...