創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: bIZKWnXu2022/02/01

何の告知もなしに作品を消す作者ってどう思いますか?数年前に書いた...

何の告知もなしに作品を消す作者ってどう思いますか?数年前に書いた小説をどうしても消したいです。文も設定もめちゃくちゃで、手直しする以前に自分で読み返すこともできないような酷い小説です。公開しておくのは忍びなくて数ヶ月前にパスワードをかけたのですが、「パスワードを教えてください」というお声もよくいただくため、需要はゼロではないだろうなと感じています(ただ単に人気カプということもありますが)
私自身、好きな作者さんが作品を全消ししてショックだった経験があるので、もしもフォロワーの中にそう思ってくださる人が1人でもいるなら申し訳ないなと思ってしまいます。しかし私のその作品について熱烈だったり長文の感想を送ってくれる方はいなかったので、消したところで惜しがってくださる人は恐らくいないんじゃないかな、とやはり思います。
◯日に消します!と予告して消すか、何の告知も無しに突然消してしまうか迷っています。ごちゃついた文で申し訳ありません。ご意見いただけると嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: AvICBhlG 2022/02/01

予告しないほうがいいかもしれません。予告すると駆け込み需要があるかもしれませんが、その中に個人的に保存したいひとが混ざるかもしれません。完全に抹消したいなら告知なしのほうがいいと思います。

ID: vJeKBnh2 2022/02/01

支部ならあるあるですよね(何の告知もなしに作品を消す作者)
自分が作った作品だし、管理は作者の自由だと思います
私も昔の稚拙な絵をそっと消した事がありますよ

ID: SCpqFsuP 2022/02/01

ブクマしてる作品が消える度、心乱れますが、消したくなる気持ちも分かるので…
消えたら、消したかったんだろうと納得します。悪く思うことはないです
私は予告なし派ですが、予告して消せるまでの期間トピ主が辛くないなら、予告してもいいと思います
予告を見て惜しむ読者はいても予告しやがってと、嫌がる人はいないと思うので

ID: l82AKaxh 2022/02/02

すごく熱い感想送ってくれてた人がいたのなら
その人が見てくれたらいいなと思って予告するけど
なかったなら予告無しでやるかな

ID: PA7fhHu6 2022/02/02

予告なしに消されることはとても多いので、消すこと自体になにか思う人はいないと思います。もっと見ていたかったと思うことはあっても。

ID: トピ主 2022/02/02

皆さま、コメントありがとうございます。1人だけ嬉しい感想をくださった方がいたので、その方にだけは申し訳ないですが…。でも完全に抹消したいので、予告無しに消すことにします。躊躇ってたんですが、消す勇気が出ました。ありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

小規模ジャンルの思い出話やアカウント方向性の決め方について 私が好きなジャンルは所謂タブーのnmmnでし...

感想をいただくのが苦手です(嫌いではない)。 同人誌(マイナー寄り二次創作)を頒布すると大抵4〜5人から感想をい...

中古買取店で自分の本が頒布価格よりも高い価格で販売や買取されてると嬉しくなってしまいます。同じような人いませんか?

Xの鍵アカウントってフォローリクエストする際に必ずメッセージ送った方がいいのでしょうか? 一言お願いしますなど書...

小説を画像投稿してイラストや漫画カテゴリで支部に出す字書きってなぜですか? 絵の方が閲覧稼げるもしくは絵の方が...

マイナージャンルの自カプにいて欲しい書き手/描き手さんはどういう人ですか? ・5〜20人程度が活動しているジ...

小説のイラスト表紙とデザイン表紙での反応の違いについて。 当方二次創作BLの字書きです。普段からpixivをメイ...

公式で絡みが殆どない、全く無いようなカプってどういう需要で生まれるんですか? 推しが全く話したことなんてないはず...

皆もそうだという思い込みで恥をかいてしまったことはありますか? 例→方言を方言と思わず小説に使ってしまった。 ...

フォローしてくれてる人と最近フォローしてくれた人がそれぞれカプ違いです。 どうしたらいいですか? 自分 ...