創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 71xaDlr62020/04/19

繋がりたいタグで、フォロイーさんをRTして支援してるのですが、私...

繋がりたいタグで、フォロイーさんをRTして支援してるのですが、私のは一切RTしてもらえず、更には反応があるのはロム垢ばかり。みんなお迎えしてもらって繋がって楽しそうなのにお迎えもこず、片道のまま楽しそうだなぁと思いながら入ることの出来ない会話を眺めてました。
絵をほぼ毎日載せてもRTはしてもらえず(私は人様のもRTしています)マシュマロも反応がありません。
日常のツイートのみ反応がありRTされます😅
同人誌を出せば、通販でも注文を頂いてありがたいのですが、交流することで得られる喜びや楽しさもあるんじゃないのかな、と思い、今いるフォロワーさんにも普段から話しかけてみていますが、滅多に返事が返ってきません。新しい出会いもなく、今いる人たちとも交流が出来ない現状は、やっぱり寂しいので、アカウントを消すことにしました。
脈絡のないリプとか、暴言とかはしたことがありません。
でも多分何か嫌われる要素があるんだなと思います。

アカウントを消す告知はする予定もありません。pixivでひっそり頑張ります。
二次創作で界隈に馴染むのは、今の時代とても難しいのですね。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: NmMuKLht 2020/04/19

繋がりたいタグに反応がない話、よく聞きますね。
その一方で「タグに反応したのに返事がなかった…」なんて嘆きも聞きます。マッチング(?)って上手くいかないものですね。

ただ、結局のところ同人の界隈というのも学校と同じく「実力者」>「交流上手」>「それ以外」でピラミッドが出来ていて、一度その階層に取り込まれてしまうとそこから動けなくなるのはよくある話です…。
人によっては別のアカウントに移動して新規アカウントも作って、イチから仕切りなおして上手く行ったりしていますね。
停滞している現状に見切りをつけて、ともかく繋がりたい!交流したい!という場合は、出来るだけ10代~20代が集まっている...続きを見る

ID: xVS3RZnE 2020/04/19

なんか被害者妄想ですね
自分のプロフやツイートを見返してみては?
RTしてあげているのに自分はされないとか
文面見る限り私もあなたとは繋がりたくありませんね

ID: iAjNIGZa 2020/04/19

RTするかどうかは本人の自由ってことはある程度あると思いますが、フォロワーさんにリプしても無視されるのはちょっとひどいなあと私は思いますね…
通りすがりの見知らぬ人ってわけでもないでしょうに。

そんな人たちの間に入ってものちのち苦しいだけかもしれません、トピ主さんの選択が正しかったと思える時がいずれ来るといいなと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

お金稼ぎばっかりになった界隈が嫌です。 元々好きな人達がお互いに教えあったり素材を共有しあったりして 同ジャン...

pixivのブクマで並び替えを行う人に質問です。 なぜ付け外しを行うのですか?

最長でどれぐらい無産状態が続いたのか、また無産状態をどうやって打破できたのか。 質問をする前に似たようなトピを探...

感想を送っている方に質問です 同人誌の奥付にWaveBoxやマシュマロやグーグルフォームのQRコードを載せて...

DMの返信率ってどんなもんですか? 相互フォローの人に企画の誘いを送ったところ返信率は7割ほどでした。 dmの...

自ジャンルのアンソロジー企画で、想定から200弱P数増えちゃったからって、薄謝がなくなったどころか参加者に献本購入...

自分の創作垢のアピールってどこまでやってますか? 大手の垢だと一日2回は自上げ当たり前で描いてない日でも前の作品...

推しカプは20歳以上の年齢差があるのですが年齢操作して創作している方がまぁまぁいます。自分はその年齢差や立場や葛藤...

創作上の男は好きだけど現実の男は好きじゃない人いますか? 当たり前ですが二次元の男キャラって男性性の悪いところが...

友人の行動(同人活動の一種?)について相談させてください。 友人Aは約二十年前に発表された古い作品のファン。...