創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 71xaDlr62020/04/19

繋がりたいタグで、フォロイーさんをRTして支援してるのですが、私...

繋がりたいタグで、フォロイーさんをRTして支援してるのですが、私のは一切RTしてもらえず、更には反応があるのはロム垢ばかり。みんなお迎えしてもらって繋がって楽しそうなのにお迎えもこず、片道のまま楽しそうだなぁと思いながら入ることの出来ない会話を眺めてました。
絵をほぼ毎日載せてもRTはしてもらえず(私は人様のもRTしています)マシュマロも反応がありません。
日常のツイートのみ反応がありRTされます😅
同人誌を出せば、通販でも注文を頂いてありがたいのですが、交流することで得られる喜びや楽しさもあるんじゃないのかな、と思い、今いるフォロワーさんにも普段から話しかけてみていますが、滅多に返事が返ってきません。新しい出会いもなく、今いる人たちとも交流が出来ない現状は、やっぱり寂しいので、アカウントを消すことにしました。
脈絡のないリプとか、暴言とかはしたことがありません。
でも多分何か嫌われる要素があるんだなと思います。

アカウントを消す告知はする予定もありません。pixivでひっそり頑張ります。
二次創作で界隈に馴染むのは、今の時代とても難しいのですね。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: NmMuKLht 2020/04/19

繋がりたいタグに反応がない話、よく聞きますね。
その一方で「タグに反応したのに返事がなかった…」なんて嘆きも聞きます。マッチング(?)って上手くいかないものですね。

ただ、結局のところ同人の界隈というのも学校と同じく「実力者」>「交流上手」>「それ以外」でピラミッドが出来ていて、一度その階層に取り込まれてしまうとそこから動けなくなるのはよくある話です…。
人によっては別のアカウントに移動して新規アカウントも作って、イチから仕切りなおして上手く行ったりしていますね。
停滞している現状に見切りをつけて、ともかく繋がりたい!交流したい!という場合は、出来るだけ10代~20代が集まっている...続きを見る

ID: xVS3RZnE 2020/04/19

なんか被害者妄想ですね
自分のプロフやツイートを見返してみては?
RTしてあげているのに自分はされないとか
文面見る限り私もあなたとは繋がりたくありませんね

ID: iAjNIGZa 2020/04/19

RTするかどうかは本人の自由ってことはある程度あると思いますが、フォロワーさんにリプしても無視されるのはちょっとひどいなあと私は思いますね…
通りすがりの見知らぬ人ってわけでもないでしょうに。

そんな人たちの間に入ってものちのち苦しいだけかもしれません、トピ主さんの選択が正しかったと思える時がいずれ来るといいなと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

なぜクレムにはスルースキルのない頭に血が昇りやすい住民が集まってるのですか?

ジャンルヲチ掲示板で、私の作品が「自分によってそうな文章」と言われたのですが、どうな作品にそう思いますか? 個性...

相互が何日浮上しなかったら「この人戻らないかもな」と思いますか?低浮上でもみんなが話題にしている件に遅れてでも乗れ...

物申すで「女性作家はめんどくさい人が多い」というコメをみたのですが本当でしょうか? 個人的に男性作家の方が上から...

Twitterを最近始めたのですが、何度か軽く伸びまして(3桁ほど) フォロワーが250人ほどいるのですが、5時...

同人でアクスタ、アクキーを頒布する場合、 保護シールは剥がして売るものですか…? 初心者ですが、保護シールは買...

絵描き(できればそれなりに歴の長い人)に質問です。「絵が上手いね」と言われるのと、「あなたの絵が好き」と言われるの...

自分が大部分を手伝った友人の作品が編集の目に留まり、友人が商業デビューすることになりました。 フェイクありです。...

自分はABという超マイナーカプ(原作で絡み無し。いわゆる顔カプ。支部の作品数50以下)が好きなのですが、最近CB前...

どうしても『一言物申す』トピ《259》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...