創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: zXeVR9r02020/04/21

twitterで二次腐漫画を投稿しております。 プロフにもヘッ...

twitterで二次腐漫画を投稿しております。
プロフにもヘッダーも腐全開で、誰がどう見てもただのファンアートなどではありません。
ところが最近、ジャンルの一般ファンの方からフォローされることが多く、大いに戸惑っております。
自ジャンルはとにかく一般人気があり、メインのファン層は30以上の男性です。
その層と自分の作品がマッチするとは考えづらいのですが、この人たちは一体なにを求めてふぉろーしてきたのか
腐女子ヲチとかでしょうか?
害がないなら放置してようかと思ってますが、同じような経験ある方はどうしたか教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: L5NXV3xs 2020/04/22

よくあることだと思います。本当にBLというものを知らずに絵がうまいからとか話が素敵だからとかで、キャラクターが仲良しにしている漫画をかく人だ、と思われている可能性もあります。もしくはそういったものに抵抗がなく、同じくあなたの作品に素敵な部分があるから惹かれた、いわゆるABは推しCPじゃないけど〇〇さんのABは好き、みたいなことかもしれません。ツイッターでは言わないけど実は腐、とかの方もわりといます。ヲチとも言い切れないので放置でいいと思います。私もいちいち気にするのは面倒なので放置しています。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

キャラクターの恋模様に引っ掻き回されます 今見てるアニメで主人公のAがBといい感じになっているのですが、このまま...

オタクたちみんなで示し合わせて同じジャンルの同じカプを描き始めたら大流行ジャンルができますよね?やりませんか?

千恵子は大阪・東京で、あなただけの特別な癒しの出張サービスを提供します。桃色の伴走型サービスで、最近の疲れやストレ...

【質問】◯害予告ってどこからだと思いますか?(フェイク有) マイナージャンルで活動している者です。 相互に...

女体化好きな人・苦手な人、なぜなのか理由を教えてもらえませんか? 良し悪しを決めたいわけではないです 単純にな...

一番最初にハマったカプがあまりにもマイナーで、それ以降、ハマりそうな作品を見るととりあえず支部で作品数を確認してか...

今の腐女子アカウントの隠れ具合ってどれぐらいの感覚なんでしょうか? 私は古いオタクなので①公式へのお触り(フォロ...

資料を見ないと何も描けないのが悩みです。 何もしていないただの正面立ちや斜め、横アングルは大丈夫なのですが、例え...

あらゆる作品で中の人の左右を固定する理由 hnnm腐の鍵界隈で活動しています 演者つながりで他作品を観...

始めてwebオンリーイベントの主催をさせていただくことになりました。企画を発表させていただいた時、同カプ好きの方々...