創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: nzHMRk5b2022/02/08

最近ミュ○ャとかクリ○ト、フェル○ールをパクったような絵が多くて...

最近ミュ○ャとかクリ○ト、フェル○ールをパクったような絵が多くて辛い。メディアですごく取り上げられてて人気が出たからかもしれないけど巨匠の絵までも二次創作に取り込んでしまうっていうの厚かましすぎて私は無理。価値のある絵に泥を塗らないでほしいし恥を知ってほしい。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: ksewQtjS 2022/02/08

最近また流行ってるの?ミュシ○のパロなんて昔から二次創作で好きな人は好きな定番ネタじゃね

ID: トピ主 2022/02/08

定番ネタかあ〜じゃあもう自衛するしかないなありがと

ID: R7XYxS32 2022/02/08

あなたは巨匠の何なんだ笑
そもそもその辺の絵って偉大すぎて、素人がオマージュしたところで一片も泥なんて飛ばなくない?

ID: Ygyc8DeM 2022/02/08

気にしすぎでは……
二次創作ごときが美術界の巨匠のオマージュはダメってなんか権威主義っぽくて嫌ですね。巨匠の作品じゃなかったら別にいいんだ?ってなってくるので。
そもそもトピ主さんの論法で行くと、漫画界の巨匠たちの作品の二次創作してる時点ですでにめちゃくちゃ厚かましくないし恥ずかしくないですか?ミュシャ風〜とかやってるかやってないかなんて誤差ですよ。
二次OKでガイドラインもあるソシャゲなどでしか二次やってません!ていうならまた話は違うかもしれませんが。

ID: TDpCdiXz 2022/02/08

なんか猛烈にぶどうを食べたくなった

ID: gUGTlmif 2022/02/08

ミュ○ャとかクリ○トは昔からオタクに影響与えてる…
というか、オタクってミュ○ャ、クリ○ト大好きだよなって思う。
オマージュ作品は昔から多いよ。フェルメー○もってのは初めて聞いたけど。

ID: jmFA3idU 2022/02/08

そのへんの作家なら著作権切れてるからむしろ安全では……

ID: nXbSsW1N 2022/02/08

ミュシャはどのジャンルにでも必ず1つ以上あるだろ
まあ完成度の期待値はかなりハードルあがるけど。
でもそれをやろうとする人も技術が高い人だからだいたい綺麗な仕上がりだと思うけど

ID: 2Cir6IqS 2022/02/08

大丈夫ですよ。
いずれの巨匠も知らない人はかなり少ない画風ですし一流中の一流で教科書やテレビでの題材にも歴年に渡り紹介されているので、誰かがパクったところでオマージュだって一目瞭然ですし超える事はないですから。もはや技法の一つとなっているのです。それぐらい素晴らしい画家様方なのですよ。

ID: SlmMOwXE 2022/02/08

なんでwwwモノ申したいトピにコメント残してからトピ立てたのwww
そんなに構ってほしかったのww

ID: NxDjv8o9 2022/02/08

個人のオマージュぐらいで泥がつくなんてトピ主の考える巨匠はずいぶん低いところにいるんだね。

ID: 3G7Rp6O4 2022/02/08

わかるよ。この世の漫画は全て手塚○虫のパクリだよな。恥を知ってほしいよね。うんうん。

ID: XBva4ltC 2022/02/08

他の人も書いてるけど最近どころではなく十数年前からわりとある。
ミュシャ風はもう浮世絵風のレベルでpixivにタグがある位。
でも首すげ替えパロ絵はまあ普通に失礼ですよね。

ID: rN5EflLj 2022/02/08

パクリとオマージュ、パロディ、の違いがわからないと全ての、芸術を楽しめなくて大変そうです。あなたがわからないだけで、構図やモチーフ、彩色を尊敬する同世代、先人から得て描かれた絵画は山ほどあるんですよ。むしろそうやって人間は芸術を発展させてきたんです。ミュシャですら、ハンスマカルトに影響を受けていると言われ、女性の豊満な身体の描き方などがそっくりです。それすらルネサンス期を彷彿とさせますし、ルネサンス期はそもそもという話です。

私はアンチボルトの二次創作がもっと増えてほしい。

ID: KBmaOxkp 2022/02/08

横ですがアルチンボルドのことでしょうか?野菜とかの
それは私も見たい

ID: rN5EflLj 2022/02/08

そうです、そうです、「ウェルトゥムヌスとしての〜」をたくさん見たい……
アルチンボルドなのか、変換に出てこないなと思ったら……カタカナ読み間違え多くて恥ずかしい。すいません。

ID: CNTcnu8o 2022/02/08

音楽で例えるならカノン進行くらいに
ミュ〇ャスタイルは定番化してるので避ける方が難しい

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

電子で配信している作品を本でも買う人ってどのくらいいるものですか? それともどちらかだけでしょうか。 私は電子...

鍵垢をフォロバしてもよいか迷っています。 鍵垢からのフォローが来ていたのですが、その鍵垢のヘッダーの絵が、フォロ...

自カプに人がいなさすぎて辛いです カプのタグは自分の作品で埋まってます(連投はしていません、本当に自分しかいない...

現Xで、万フォロワーを抱える人でもリプや引リツといったフォロワーとの交流がなければアルゴリズムの優先度が下がって表...

嫌いな人がいるけれども、その人は公式関係者と仲いい。ブロックしたい。 界隈に嫌いな人がいて、前に一度だけオフ...

字馬でも拙い感想が嬉しいものですか? 別ジャンル(以前は同じジャンルでした)の友人に、神と崇める人もたくさんいる...

skebについての質問です!  先日、これまで使用していたskebを削除しました。その後、別のTwitter...

自治体や公立の博物館・動物園などとアニメなどのコラボが決まるときって、どうやって決まるんですか? 公共事業な...

雑食に反応する左右相手絶対固定者をブロックしても大丈夫ですか? bioに取り扱いカプと雑食表記した上でAB、...

どうしても『一言物申す』トピ《279》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...