創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: uocBlxh32022/02/08

カプ人気があるのに描き手が増えない。 某人気ゲームジャンル二次...

カプ人気があるのに描き手が増えない。
某人気ゲームジャンル二次創作で活動する絵描きです。
人気なゲームではあるものの、二次創作をする人はそこまで多くない界隈です。仲間内で平和に細々とやってきました。
元々は少数いた同カプ絵描きも私以外ほぼ畑を変え、いまやオンリーワンカプです。推しCPも私一人で自給自足しています。寝ても覚めても自分の絵を見る日々。フォロワーから飽きられるのも怖くて絵を公開するのが段々億劫になってきました。
自カプへのモチベーションはかなりあります。本も下手ながら描くしイラストも高頻度で上げています。自分の絵もカプも大好きなのでめちゃくちゃあげてしまうので飽きられないかが不安です。自カプが大好きなのに、ひとりぼっちでさみしい。ゲーム自体も爆売れだし、推しカプも見る専の方からは人気なので、支部のブクマやTwitterのいいねはありがたいことにそこそこ頂けています。見る人はいっぱいいるのになぜ私しか描き手がいないのか悩んでいます。たまには、自分以外の方が描いた推しカプが見たい。沢山見てもらえるのに描き手は自分しかいないひとりぼっち絵描きの方いませんか…。字書きさんもいません。贅沢な悩みですみません。skebで自カプの絵依頼すれば?とかはやめてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: z7AtroIf 2022/02/08

私のことかと思っちゃいました。ひとりぼっち寂しいですよね。
私は読者の中に創作者がいるのでその人たちがリクエストを募っている時に自カプかいてくださいとお願いしています。
あまり頻繁だとウザがられそうなので毎回というわけにもいきませんが。
そんなことを2年くらい繰り返していたらたまに私の知らないところで自カプ作品が発生していることがあります。とんでもなく嬉しいです。
まずはトピ主さん以外の人の手で自カプ作品を生み出すためにリクエストから始めるのもいいかもです。

ID: トピ主 2022/02/08

ご返信ありがとうございます。
リクエストでお願いするのは今までやったことがなかったのでハッとさせられました!ありがとうござきます。やってみようと思います。最近は自カプどころか界隈時代がシーンとしているのでさみしいですが、少し元気出ました。

ID: LYbjkKar 2022/02/08

自分のことかと思いました!まさにその状況で寂しい思いをしています。前は他にもほんの数人かき手がいたのですがその方々もジャンル移動してしまいました。あと人気はあるぶんカプdisられたりもするしボロボロです…(disってる人は人気だからメジャーだと思ってるんでしょう)。自カプ見てメンタル回復したいのに自分の作品しかないのもしんどいですよね…。
でもかき手同士のイザコザとか解釈違いとかなくて、その点では自由で良いと思います!実は私以外のかき手同士でトラブルがあり、相互ブロック状態になってました。狭いところでの人間関係トラブルは最悪ですし、ある意味2人共ジャンル離れてくれて良かったような気もしていま...続きを見る

ID: トピ主 2022/02/08

ご返信ありがとうございます。わかります。のびのびできるのはいいですよね。それと、大手の方が自カプ描くと一気に盛り上がる部分にすごく共感しました笑 つい先日、AB(私の描いてる自カプです)の漫画と絵描いてる人いないの〜!?誰かかけ〜!!というツイート見かけて怒りでスマホ投げそうになったばかりなので…ある程度は開き直っていこうと思います。ありがとうございました。

ID: bOYZlFju 2022/02/08

同じ立場ではない者ですがコメントさせてください。過去に別ジャンルの相互さんが似たような状態だったのを見守っていたことがあります。
お一人で寂しそうで、該当ジャンルも知っていたのと、親しくさせていただいていたのとでその方のCPを描いたりもしましたが、感謝されるとともに自カプ欲しいまた描いてくれないかななど圧が増えてしまい、残念ながら少しずつ距離を取る結果になりました…。
トピ主さんはそんなことないでしょうが、二次創作はご自身が見たい、描きたいの気持ちが一番の原動力なので、やはりコツコツ創作するのが最大の布教になるのかな、と思います(もちろん、募集されてる方にリクエストするのは良いと思います!...続きを見る

ID: トピ主 2022/02/08

ご返信ありがとうございます。貴重な意見、感謝です。確かに、無意識に周りへ圧をかけないように注意しなければいけないなと考えさせられました。原作の良さから妄想を広げて周りを引き込むのは大事ですね。自分が見たいという欲求を忘れずに、心に忠実にいこうと思います。ありがとうございます。

ID: 6qjgCi2T 2022/02/08

同じような状況で思わずコメントしてしまいました。
たまーに新規の人がきて描いてはくれるんですけどそのうち、相手違いなどに移行されていて結局オンリーワンを繰り返して早数年です…。
中々人にハマってもらうのは難しいなと思って半ば諦めています。
未だに推しカプのことを考えるのは楽しいし、いまのところ書きたいと思えるのも推しカプだけなのですが、たまにこれって楽しい同人活動なのかな…と虚無になってしまうこともあります…。

ID: トピ主 2022/02/08

ご返信ありがとうございます。同士が増えないの、さみしいですよね。オンリーワンを何年も続けられているのですね…推しカプへの愛がとても大きい証拠だと思います。私も頻繁に虚無になるので気持ちは痛いほどわかります。そんなにみんな好きならたまには描いてよって思いますし。布教もできたらラッキーくらいで考えようかと思います。お互いがんばりましょう…!

ID: T4F7p68h 2022/02/09

わたしもひとりぼっちで毎日ひらすら絵をあげる日々です。
毎日毎日描き続けたらアカウント開設当初より確実に絵が上手くなってきたような気がして、反応もフォロワーさんもだんだんと増えてきました。
やはりいつかは飽きられてしまうんでしょうけど、自分が飽きるまでは描き続けるとおもいます。
他の方の描く推しカプが見たい…!常に思ってます!
Twitterでタグやリクエストを受付けているフォロワーさんにすかさず推しや推しカプをリクエストさせて頂いております。そんな頻繁ではないですが…。

ID: 5GR8LK71 2022/02/09

私の場合は原作も終わり創作してる方も少なくなり自給自足しようか悩んでたりしていたら、数年前からジャンル問わず仲良しの絵描き仲間が推しカプ描いてくれたりします。仲間がいるならリクしてみたり互いの推しを描き合いとかはどうですか?

ID: H6cV1AkQ 2022/02/09

私も同じような状況です。
カプとしての人気は低くないようで描くとそこそこ反応はもらえるのですが、描き(書き)手は増えません。大体の人が一番好きなカプが別にいて、私の描くカプは他の人にとってはそこそこ好き位で見ればいいねRTするけど作品を作るまでには至らないという感じです。
毎日色んな人が描く絵が流れてくるカプが羨ましいです…。
ここを見ていたら同じような方が沢山いて勇気をもらえました。有難うございます!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

毛のふさふさ具合の解釈について。 推しが「剛毛でふさふさ」っていう解釈がジャンル内で流行ってしまって、「無毛~薄...

7月開催「星に願いを」の新刊内容について 諸事情で7月のイベント参加がスケジュール的に調度良いので参加したい...

フェイクありです 好きでよく調べるタグや作風がいくつかあるのですが、最近それらの単語が全部詰まってるタイトルの作...

可愛い攻めってあんまり需要ないんでしょうか? 発行部数40-50程度の弱小BL漫画描きです。 可愛い方が攻...

あなたがいたnmmnジャンルであったやばいこと、やばい人教えてください あと別にルール違反では無いけどこれはちょ...

同人活動について悩んでいます。 とある擬人化作品に出てくるAというキャラがいます。 私はAが好きですが、Aの擬...

バズってもフォロワーだけが伸びない理由って何でしょうか。 もし似たような経験のある方や分析が得意な方がいたらぜひ...

【アンケート】注意書きは必要でしょうか? 前提としてR18女性向け作品、かつ以下の行為は主題ではなく8-10Pほ...

友人との合同スペースについて ツイッターや支部にはちらほら人がいますが、オフイベとなると自カプサークルは私一...

オメガバースに詳しい人教えてください。首に噛み跡付くじゃないですか。あれってめちゃくちゃ首の細いオメガに対してめっ...