創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: gsRcEw6A2022/02/08

文字書きの方、文章が上手い方に質問です。 私は主語述語、形容詞...

文字書きの方、文章が上手い方に質問です。
私は主語述語、形容詞の順番がおかしくなります。
基本的な順番を理解できてないのかもしれません。を、と、が、の使い方も間違います。
そういった基本的な文章の書き方はどのように学習すればいい、
学習しましたか?
読書経験はそれなりにある方なのですが、書く方はからきしだめです。

初心者の質問ですみません。よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: v7hK0IX1 2022/02/08

読書が苦手ではないのでしたら、好きな本を書き写してみるといいですよ。文のリズムや言葉の関係性を掴みやすいです。

ID: RlHNVJag 2022/02/12

トピ主です。
書き写し、したことないです!
文章力の高い作家の文章写経してみようかな、
ありがとうございます!

ID: QE16F7ys 2022/02/08

①国語の教科書を買って読む
②主語と述語の対応を確認する
文中から主語と述語のみを抜き出して意味の通らない文になっていないかチェックする

ex) 私は主語述語、形容詞の順番がおかしくなります。

主語 「順番が」?「私は」?
述語 「おかしくなります」

上の例では「順番が」が主語じゃないと文意が変わってしまう。
「私は」は主語ではないのに、「は」がついているから、読者には主語がどちらなのか?という迷いが生じる。

原因は主に二つ。助詞の誤用か、言葉を省略しているから。

私が(文章を書くといつも、)主語述語、形容詞の順番がおかしくなります。

③修飾...続きを見る

ID: RlHNVJag 2022/02/12

トピ主です。
詳しい解説ありがとうございます…!
やはり国語の教科書からやり直した方がいいなあと思いました。
あと、
Twitterに長く浸りすぎて、140字以内にする為に文章を削ってしまう癖がついたな…とも気付きました。
文法がめちゃくちゃです…

ありがとうございました!

ID: RlHNVJag 2022/02/12

トピ主です。
コメント下さった方、返しが遅くなってすみません。
でもとても参考になりました。
実は私は絵描きです。
この掲示板は字書きさんが多い(ように感じる)せいか、
文章がきれいな方が多く…
自分の文章力のなさに気づいて恥ずかしくなり、
この投稿をした次第です。
今後の読書生活にも役立ちそうなので、もっとまともな文章を書けるようになろうと思います!

ID: l3dCiT5t 2022/02/12

お手持ちの好きな本を音読してみてください。声に出すだけで、感覚がつかめてきます。
また、自分の書いた文も読んでみます。すらすらと読めなかったら直します。次第に上達していきます。
読書量と文章が書けるかどうかは関係ないそうです。書く分量を増やすことがなによりの訓練です。

ID: i08YEZUl 2022/02/12

まー日本語って突き詰めていくと難しいですよねー

上コメさんも指摘されていますが、句読点の入れ方なんかを工夫するだけでも読みやすい文章になったりもします。
>私は主語述語、形容詞の順番がおかしくなります。
 私の場合は、主語述語・形容詞の順番がおかしくなります。
 
 
助詞の連続使用も控えたほうが読みやすい文章になります。
>実は私は絵描きです。
 実のところ私は絵描きです。
 実を言うと私は絵描きです。 

文章でやりがちな「なんとなくの『が』」と「『の』の連続使用」に注意
...続きを見る

ID: vwoI4fFA 2022/02/12

同じく形容詞が変なとこにつく字書きです。
語順でしたら、この本がお勧めです。
本多勝一
【新版】日本語の作文技術 (朝日文庫)
わかりやすい文章の書き方のベストセラーで、例文が豊富です。これを読んで例文を打っていると、少し整ってきます。サボると手癖で書いちゃうので、マメにやるようにしています。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

展示館のお誘いについての質問です。 一次創作をしています。先日展示会のお誘いをDMで頂きました。コミケの参加...

二次創作で男女の絡み絵をかく絵師が「いいAVあったら教えて!」ってXで投稿してるけど、これって今どき普通のことなん...

カプ絵を載せる時のカプ表記について皆様のご意見を聞けたらと思い投稿させていただきます。 私は普段から関係者周...

婆絵があるなら婆字はあるんでしょうか? タイトルの通りです。 よく婆絵については議論してるのを見ますが、字...

二次創作を辞めようか悩んでいます。 5〜6年ほど二次創作(漫画)をしており、最近初めて同人誌も作りました。しかし...

作風が好きで尊敬していた字書きさんが、人力執筆をやめてAI生成派になってしまいました。どう気持ちを消化すればいいで...

攻めに夢思考があるっていけないことですか? 受けに自己投影しているのが作品から感じられて気持ち悪いと匿名で言われ...

シリアス展開、鬱展開を含む二次創作はキャラへの冒涜だと思いますか? 創作仲間に、自分の作品の大まかなストーリー(...

逆カプが人気すぎて困惑してます。 とある作品でA×Bを推してます。 キャラクターついて詳しく知っていくうち...

原稿作成や発注でやらかしてしまいイベント準備が超ギリギリだった…というお話ありますか? 間に合わなかったパターン...