創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: S9tAaHbw2022/02/09

愚痴です。平和だったメジャージャンルのマイナーカプ界隈にマナーの...

愚痴です。平和だったメジャージャンルのマイナーカプ界隈にマナーの悪い新規が来ました。
その人は絵は上手いですがそのカプのキャラ二人の声優のnmmnネタを鍵パカで平気で呟いたりします。

でもみんなマイナーカプの供給に興奮して絵しか見てないのか普通にリツイートで回ってきます。
わたしは鍵パカで中の人の妄想するのが無理すぎてブロックしてますが誰も気にしないのでしょうか……

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 0WOkt7fS 2022/02/09

ここで「気にしないのでしょうか」と聞かれても、トピ主さんの界隈の人ではないので答えられないんじゃないかと…

ID: トピ主 2022/02/09

そうですよね…ありがとうございます。新規が増えるのはいいことですがマナー悪い人に来て欲しくなくて悔しいです。

ID: QKsRMnkG 2022/02/09

自分の倫理大事にした方がいいですよ
私なら本人と持ち上げる人まとめてブロかな

ID: トピ主 2022/02/09

ありがとうございます。そしたら半分くらい消えますね…マナー守ってる人とだけ絡んでいきます。

ID: RZSivp0s 2022/02/09

私も無理なのでミュートします
マイナー界隈のブロックはのちに面倒になるので

ID: UylF3cE7 2022/02/09

その声優への悪口とか誹謗中傷とか、BLネタでなければ別に鍵パカでもいいのでは?
まあ匿名掲示板にわざわざヨシヨシされたくてこんなネチネチしたトピ立てるくらいだから、多分BLネタつぶやいてんだろうなーとは思うけど。
そんなに気に食わないんだったら、トピ主に同調してる人達集めてその新規を一斉スパム報告して消せばいいんじゃないの?まあ十中八九、ツイッター社から「調べた結果、○○さんは違反していませんでした」みたいなクソメールが届くだけで終わると思うけど。

ID: CsOwpMzK 2022/02/09

それ鍵パカでやるか?ってモヤモヤすることありますよね。
そういう時は私もミュートにしてます。
仲間内の人がそのマナー守れてない人をフォローしてたりリツイしたりいいねしてたりすると少し落ち込みますが、そこは人それぞれなので仕方ないですね。

ID: d6UvoL9z 2022/02/09

そういう配慮ができるかって、ジャンルによってかなり違いますね。
多分中にはトピ主さんと同じ倫理観の人もいると思いますよ。
ミュートしましょう

ID: yeVxpAQE 2022/02/09

昔いたジャンルで似たようなことしてた人はいて、その人は騒がれ界隈で問題視されてました
と思い出してみたら、私の知ってる人は普通に名前出してnmmnの漫画をしっかり書いてたんだったような
トピのその人がツイでネタ言ってるだけならそのままかもしれないけど、そのノリで本格的に活動し始めたら問題視されるかも知れませんね

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

電子で配信している作品を本でも買う人ってどのくらいいるものですか? それともどちらかだけでしょうか。 私は電子...

鍵垢をフォロバしてもよいか迷っています。 鍵垢からのフォローが来ていたのですが、その鍵垢のヘッダーの絵が、フォロ...

自カプに人がいなさすぎて辛いです カプのタグは自分の作品で埋まってます(連投はしていません、本当に自分しかいない...

現Xで、万フォロワーを抱える人でもリプや引リツといったフォロワーとの交流がなければアルゴリズムの優先度が下がって表...

嫌いな人がいるけれども、その人は公式関係者と仲いい。ブロックしたい。 界隈に嫌いな人がいて、前に一度だけオフ...

字馬でも拙い感想が嬉しいものですか? 別ジャンル(以前は同じジャンルでした)の友人に、神と崇める人もたくさんいる...

skebについての質問です!  先日、これまで使用していたskebを削除しました。その後、別のTwitter...

自治体や公立の博物館・動物園などとアニメなどのコラボが決まるときって、どうやって決まるんですか? 公共事業な...

雑食に反応する左右相手絶対固定者をブロックしても大丈夫ですか? bioに取り扱いカプと雑食表記した上でAB、...

どうしても『一言物申す』トピ《279》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...