創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: XhjsFAOM2022/02/10

登場人物のキャラデザが前編と後編で変わる作品について、みなさんは...

登場人物のキャラデザが前編と後編で変わる作品について、みなさんはどちらかの方がキャラデザ的に好きな場合はそちらばかり描きますか?それとも偏りなく描きますか?

私のジャンルでは物語のスタート時は幼さがあったキャラも、数年後キャラも成長し衣装も豪華になり髪型も一新されました。

しかし私は初期のシンプルで無駄のないキャラデザが好きで正直数年後のキャラデザはそこまで好きではありません。

物語は後半なのでアニメでは当然数年後デザインで登場するし今出ているグッズは全て数年後のものになっています。
昔の絵ばかり描いていて自分でも懐古厨だなと思いつつ、昔の方が好きなのでそちらに偏っています。

みなさんはキャラデザがガラッと変わった作品において、私のように初期の方が好きだから初期ばかり描いている人はいますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: HNQuwcsR 2022/02/10

好きな方だけ描いちゃうなー

ID: LmTGw4bs 2022/02/10

7:3くらいで好きな方ばかり描いてしまうと思います

ID: mQT8wXeq 2022/02/10

私の推しは2回ほどガラッとビジュアル・性格・能力が変わるのですが、満遍なく描く人もいれば、初期ばかりを描く方もいます!
どちらの書き手・描き手もいるのが嬉しいです。

ID: tC1PYWMe 2022/02/10

私は8:2くらいで好きな方を描いてて、たまには違う方も描くかな…って感じです。
好きな方ばっかりで申し訳なくなるけど、
見てる人はそこまで気にしてないんじゃないかな?とも思います。

ID: bXoTaixI 2022/02/10

漫画を描くなら原作の時間軸に合わせた方がいいかもしれませんが、イラストなら好きなデザインや描きやすいデザインの方を多く描きます。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

最近フォロワーが増えて普段の日常ポストに重箱の隅を突っつくようなマロや引用ポストが増えて来ました…。 例えばお泊...

自然な互助会への入り方ってどうすればいいですか? 作品を頑張って描いてもあまりに馴染めないので、思い切って互助会...

イベントへの自力搬入について質問です。今度のイベントで文庫本約100ページ20冊を自力搬入しようとしているのですが...

一人称視点の二次創作BL小説が好きな人いますか? 私は一人称視点しか書けない字書きです。最近繋がった三人称一...

代行について教えてください! 今度相互さんに同人誌の購入の代行をお願いすることになりました 金銭については...

推しカプのマウント?を取られています。 フィクションありです。私はA×Bが好きです。絵を描いたり文字を載せた...

相互をアンソロジーに誘ったことを後悔しています。 依頼型アンソロの主催(BLです)をしているのですが、依頼したう...

夜職の人ってなんで夜職パロに突っ込み入れてこないんですか? 病院、警察、研究者パロなんかは、ちょっとでも間違...

愚痴です。 ある界隈の二次創作BL小説を読んだのですが、エロシーンへの比重がかなり偏っていて驚きました。喘ぎ声や...

男性向けジャンルの雰囲気が苦手です 最近男性向けジャンルに新規参入しました(女です) 有難いことにイラストは前...