創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: Z3Idkc2J2020/04/27

同担拒否にどんなイメージをお持ちですか……? 私の友人は同担拒...

同担拒否にどんなイメージをお持ちですか……?
私の友人は同担拒否です。ただ過激派という訳ではなく同担と関わりたくないので自衛を図るというタイプの同担拒否です。私は友人が誰にも迷惑をかけていない点、推しに対する愛がとても深い点、他担との仲は大変良い点から友人の同担拒否は理解しているし、彼女が友人である事を寧ろ誇らしいとさえ思います。
しかしまだ同担拒否は過激で強火のオタクのものと思われがちな気がします。友人が同担拒否です、と言うと周囲に少し不満げな空気が立ち込めます。同担拒否ではない私は同担拒否の存在を理解できています。他の周りの方にもに理解してもらうことは可能でしょうか……??

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 14v6xV5u 2020/04/27

私も同担拒否です。初めは同担さんとも仲良くできていたのですが、彼女らが思う推しと私が思う推しがあまりにかけ離れているなと感じて以来同担拒否なんだなと気が付きました。私が同担拒否なのは恐らく「解釈違いを避ける為」なんだと思います。
夢界隈にいるので同担拒否の方はよく見かけます。そこの住人ならまだ理解して貰えそうな印象を受けますが、やはり推しを独り占めしたいという独占欲の強さや、私の○○くんに近付く同担は皆消えろとか言う過激派の面倒臭いイメージが際立って悪い印象を持たれがちなのかな、と思いました。
なので私は夢界隈以外の方に自分が同担拒否である事を明かしていません。同担さん同士仲良くされている...続きを見る

ID: j4Tw7kbe 2020/04/27

スポーツ観戦でも他のサポーターと騒ぎたいタイプと一人でじっくり楽しみたいタイプがいるように、オタ活のスタンスも人それぞれ。けれど拒否というフレーズには、スタンスの異なる相手を否定するニュアンスが感じられます。ご友人に周りの人に理解されたいという意志があるのでしたら、面倒でも拒否という言葉を使わず自分の意向を述べるのがいいのではないでしょうか。

ID: BwhfOJQY 2020/04/27

ちょっと語弊がある言い方になってしまったので補足しますね。
↓の方がおっしゃるように、同担拒否であることを匂わせるのが基本的にはいいと思います。気づいてもらえない相手にだけ、やんわりとした言い方で同担拒否だと伝えるのがいいかな、と。
どちらにしろ要らぬ火種になる言葉なので、私なら表立った場所では使わないですね…。SNSのプロフには、どうしても必要であれば、自分を下げつつ同担との交流は不得意だと書きます。「推しへの愛がヒートアップするとキモいことを口走っちゃうから、身内以外の同担との交流は避けてます!ごめんなさい!」みたいな。

ID: BLArdazG 2020/04/27

ご友人のやり方は好感が持てます。
素敵な作品を作る方なら少し寂しいですが、理解できます。応援を望むならひっそり応援してあげたいですし、わざわざ突っかかろうとも思いません。
ただ、やはり言わないのが吉だとは思いますね。誰ともつるんでない時点でお察し…くらいが私は心地いいです。
わざわざ口に出して言うと私に近寄らないで!みたいな意思表示に見えてしまいますし、文面の向こうで呪詛を吐かれているかも、なんて邪推してしまいます。
全員に理解して欲しい、というのは結構難しいですね。多分学級会みたいなことになっちゃいますから。
嫌いなものを意思表示することはリスクが伴います。自分の嗜好や創作物が拒ま...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

キャラにあだ名をつける心理がわかりません。 好きなキャラに公式で呼ばれたこともない変なあだ名をつける方がいます。...

Lunaの夜桜会 東京/大阪出張サービスTelegram: @av6777 | Gleezy: jpv266 | ...

作品が好きで自分から話しかけて仲良くなった後で、相手が実はプロだった…という事がたまにあります。 お相手はいわゆ...

プロフィールの「AB」「相手固定」記載について。あなたがACで活動している創作者(ABにも好意的である)の場合、 ...

絵描きの皆さんに質問です。 クリスタで絵や漫画を描く時、iPadで描た場合と液タブで描いた場合では、線の綺麗さ等...

失礼ながら、界隈の字書きの「偶には」みたいな絵が下手だと安心してしまう(色のセンスがない上にバケツ塗りみたいな)の...

※質問とタグ付けさせていただきましたが、前半が吐き出し内容のような感じになっております…それでもよろしければ見てく...

虎の穴通販で買った同人誌って読まずに駿河屋など中古ショップで売ってもいいですか? 絵が好みで作家買いをしたけど作...

女性向けと男性向けでどんな違いがあると思いますか! 以前女性向けで活動していたのですが、5年のブランクを経て...

無意識のパクリについて ※長文です。加えてこう言った匿名掲示板?のようなサービスを使うのが初めてなので不慣れです...