マシュマロを使っている字書きさんに質問です。 pixiv二...
マシュマロを使っている字書きさんに質問です。
pixiv二次小説の感想をマシュマロに送っているものです。
pixivにはコメント欄があるのに、それを無視してマシュマロに感想が届くのって正直気持ち悪いですか?
基本的に作者を推すタイプなので、「この人の作品すき!」と思ったら90〜99.9%くらい全部すきです。
ストーリーや萌えはもちろん、言葉の表現、雰囲気、リズム感などにハマります。雑食なので死ネタ・バース・けも・性転換・コスプレ・リバ・モブレ・欠損・バドエン・ふわふわピュアピュア少女漫画的ハッピーエンド♡ ……ぜんぶすきです。
なので、推し作家さんが新作を投稿されるたびに「今回も最高でした〜〜〜!!!!!!!」と心から興奮します。興奮のあまり感想を叫びたくなります。「あなたの小説がすきです!」と愛を叫びたくて、読み終えたらすぐマシュマロに駆け込むのです、が……コメント欄ではなくマシュマロに感想が届くのってどんな気持ちなのでしょう?
以前はコメント欄にコメントを残していたんですが、ある作家さんから「いつもありがとうございます!」と返信を頂いたことがきっかけで苦手になってしまいまして。(とても勝手な言い分なのは分かっています)
匿名の場なのでトピ主にはお気を遣わず、率直なご意見をお聞かせください〜!
よろしくお願いします。
みんなのコメント
私はめっちゃうれしいよ!気持ち悪いとか思わない!
むしろpixivコメント欄よりも嬉しいかもしれない。読み返しやすいしね。
トピ主さんは作家さんのTwitterアカウントもフォローしてるのかな?
マシュマロ返信するときにpixivからしかチェックしていない人は基本的にTwitterでの返信になるマシュマロだと、たぶん作家側からの返信気づきにくいよね
全然気持ち悪くないですよ〜。置いてある限りは好きなツールを使って欲しいと思います。
というか私見なんですが、pixivのコメント欄って文字数制限ありだし、そのページに自分の感想がずっと置きっ放しになってしまうしで、書きにくくないですか……?
私が送る感想が長くなりがちなのでpixivの文字数制限がきついです。なので匿名以外の理由でもpixivじゃなく別ツールを使いたい気持ちには共感します。
ポジティブな感想は何でもらっても嬉しい
でもPIXIVは顔出し前提だから、コメくれた人に直接ありがとう言えるからそこは投稿者には捨てがたい 熱烈なマロほどそうかも
全然気持ち悪くないです!pixivのPCサイトは投稿時くらいしか開かないせいで、感想コメントにずっと気づいていなかったこととかもあったのでむしろマシュマロでいただいた方がありがたいです(どちらでも嬉しいのですがすぐレスできるという意味で)
匿名ツールを使う方は、書き手に認知されたくないのかな?と思います。
支部のコメント欄は、わざわざ名前を出して感想頂くので、私に認知されてもいいんだ、と思い、まさに「ありがとうございます」とお返事したことがあります。
そこからコメントされなくなったので、嫌だったのかな?と思い、それ以降は辞めましたが(笑)
私も好きな書き手さんには熱い感想を送りたい派なので、お気持ちわかります。
ただ、書き方によっては匿名であっても同じ方とバレるので、毎回送られてくる方から突然こなくなると、あ〜コレは刺さらなかったのかな?とは思います。
ただ、設置されている方はもらって嬉しいし、なんなら欲しいから設置し...続きを見る