創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 9S7Ksb1G2020/05/01

好きな作家さんの新しいアカウントをフォローしたいのですが…。 ...

好きな作家さんの新しいアカウントをフォローしたいのですが…。
すごく絵が上手で個性的なタッチで憧れていました。
いろんな人と仲が良くて他のとっても上手なたくさんの神絵師さんとも相互でいらっしゃって、ご本人の人柄も良く正直言って羨ましいところばかりの素晴らしい方だったのですがある日突然アカウントを消されていました。もう作品が見れないのかと思い残念な思いでいっぱいでした。やっと最近になってその方の新しいアカウントを見つけて、嬉しい気持ちでいっぱいです。さっそくフォローしました。でも、ちょっと納得いかないことが…こんなに美しい絵を描かれる作家さんなのに、前のその方のアカウントではあれだけたくさんフォロワーさんがいたのに今回のアカウントでは閑散としていていないも同然のフォロワー数なのです。
作られたばかりなのかなと思いプロフィールのいつからツイッターをはじめたのかがわかる欄を見てみると新しいアカウントはお作りになったばかりのようではなく作られてから半年ほどは経っていたようです。
その作家さんのイラストは大好きだからもっといろんな人に広まって欲しいです。リツイートして応援していきたいとおもいますが私はフォロワー数の少ないROM専なのであんまり効果がないのかもしれないです。
どうしたら良いか気になります。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: トピ主 2020/05/01

すみませんトピ主です
誤字です。
フォローしたいのですが…じゃなくてフォローしたのですがです。失礼しました。

ID: Ao8axOdj 2020/05/01

正直余計なお世話だと思いますよ。
フォロワーを増やす方法なんてだいたい確立されています。
神絵師ならタグ付けて絵投下や繋がりたいタグ、pixivなどから導線を引けばすぐにフォロワーは増えます。
していないという事は別にフォロワー数に拘らずのんびりやりたいって事でしょう。

ID: トピ主 2020/05/01

アドバイスありがとうございます。
そうなんですかね、、、のんびりされたいだけなんでしょうか。ファンとしては勿体ないなぁって思ってしまうのですがタグは見たところたまにされているようです。ちょっとおせっかいすぎましたかね。静かに応援します。

ID: 5DnXiypM 2020/05/01

上の方は少し厳しい意見ですが、ふぁぼやRTはして頂けると嬉しいですし、創作意欲にも繋がるのでとてもいいことだと思いますよ!
トピ主さんにフォロワーが少なくても、応援してくれる人がいるとわかるだけでもうれしいものです。

ID: トピ主 2020/05/01

ありがとうございます!作家さんの力になれるかわかりませんが、とても好きなのでふぁぼリツイートして行こうと思います。ちょっとでも活力になってくれたら嬉しいです。

ID: 3NVw6Igk 2020/05/01

ROM専のトピ主さんにも見つけられたという事は、その作家さんは新しいアカウントに過去絵をいくつか掲載しているのでしょうか?それかよほど個性的な絵を描かれるお方なのでしょうね。
とにかく何かしら本人と分かるヒントを残してくれているのであれば、トピ主さんみたいに絵柄が好きで応援してくれる方の存在は嬉しいと思いますよ。

でもアカウント移動をされたという事は、何かしら理由があったのでしょう。文章を拝見した限りだと、過去のアカウントでは絵描きとしてかなり理想的な活動をしていた方のように感じました。そういう方は一方で妬みの対象になったり、やっかいなファンがつきやすかったりします。もしかしたら人間関...続きを見る

ID: トピ主 2020/05/01

ありがとうございます。
そう言われてちょっと気になっていましたが、そういえばその作家さんが前のアカウントを消される前に「最近アンチみたいな否定的な意見が匿名でくることが増えて悲しい」みたいなことをつぶやかれていました。
ツイッターで見る限りですがあれだけ気丈な方だったのに元気なかったですし、新しいアカウントでも口数が少なくて「本当に同じ人なのかな?」って心配になるくらい静かな感じになられています。
絵は相変わらず、というか前にも増して綺麗で素敵なのですが。交流よりも作品作りに特化されたのですかね。それなら尚更いろんな人に広まって支持されるべきだと思うのでヤキモキしています。
かわいい絵...続きを見る

ID: dVD0uXfz 2020/05/02

もしかしたら、ずっと鍵をかけていらしたとか、あとは以前繋がりをあった方を先行ブロックしてしまったとかもあるかもしれません…
ブロックというと大事に捉えられるかもしれませんが、『人そのものは苦手ではないけど交流や場の雰囲気に疲れてしまいカドが立たないように先行ブロックしている』『以前のアカウントでは繋がってたのに作り直したアカウントでフォローしてないのを気に病む方がいるかもしれないからあまり目立たないようにしている』などもあるかもしれません。
どういう心理なのかわからないんですけど『人気があって周囲ともうまくやっているように見えるのに、急に逃げたくなってしまってアカウントを消す方』というのも...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

天使の癒し・东京大阪出張デリバリー| 現金決済・料金透明|写真は本人 東京・大阪での出張デートサービス プ...

交流の始め方について。同人歴、ツイッター歴長めの者なのですが、以前はよく下のようなやりとりから交流が発生していたよ...

サムネ/ロゴの添削トピ 「cremu感謝」の文字を入れてサムネを作り、添削し合おうというトピです。 【...

【残酷要素あり】このストーリーラインの場合、どのような注意書きを設定するのが好ましいか意見が欲しいです。 普段は...

絵が上手く描けなくなりました 元々上手くはなかったのですが、急にガクンと絵が描けなくなってしまいました 多分メ...

夢女子って結構いるんですか?小学生のクラスと何人くらいいるんでしょうか。友達に夢女子が結構いる人教えてください!

Xでネタパクされたらどうしますか? 大手ジャンルに移動して初めてそれと分かるパクりに遭いました。 これまでもそ...

SNSで作品を上げる時の文章にいつも悩みます。 いろいろ考えて結局いつも「カプ名 AがBに〇〇してあげる話」...

絵のモチベを他人の評価で維持するとほぼ潰れるって話 たしかに他人依存にするのはしんどいし、自分の評価軸を持てって...

コスプレ写真をそのまま模写したイラストを見つけてしまいました。 見る専の者です。気になることがあったので質問...