創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【広告なし&トピック削除し放題!】今すぐチェック >>
ID: 4tNHysqJ2020/05/04

Twitterでフォローするアカウントとしないアカウントって何が...

Twitterでフォローするアカウントとしないアカウントって何が違いますか?
字書きです。毎回作品や呟きに反応をしてくださっても一切フォローはしてくれないROM専の方が多いです。
自分の実力不足を疑うこともありますが、いやらしい話、pixivの作品はどれも界隈平均よりトリプルスコア程度いただいており、カプ内天井です。
周囲の絵描きさんや自分以外の字書きさんは気軽にフォローをされているのに、なぜ自分は作品評価に反比例してこんなにもフォロー率が低いのかと時に落ち込みます。
悪口や高圧的なツイート、原作批判など一切行なっておりません。カプは固定です。適度に萌え語りをしつつ日常ツイートもしつつ、一日10ツイート前後と回数も無難に収めています。
時々ツイッター掲載限定でSSを上げることがあり、その場合pixivと同じく界隈ではかなり反応を多くいただいている方です。けれどらぶりつ常連のROM専の方でもやはりフォローはしてくれません……。
pixivでの評価で満足できれば一番幸せなのですが、最近はフォロー率の低さに肩を落とす一方で創作意欲も上がりません(もちろんカプ愛は健在ですが、周囲の方と比べて気分が沈み意欲が下がってしまいます……)

pixivで作品を気に入った作者でもツイッターでフォローするまでには至らないものでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: yHbtELX3 2020/05/04

Twitterの方が作品を早く見ることができるならフォローされるんじゃないでしょうか。例えばらくがきやSSを定期的にTwitterにあげていて、ある程度まとまってからじゃないとPixivに上がらないとか。作品が大体Pixivで先行公開されていて、たまにTwitter限定作品が上がる程度ならフォローしなくてもリストに入れて見ておけば事足りますし。

ID: トピ主 2020/05/04

pixivへの投稿は3、4ヶ月に一度で、SSはまとめずにTwitterのみに掲載しています。ですが今以上に何か工夫を考えるべきなのかもしれませんね……!ご教示いただきありがとうございます。

ID: FSBGKoU5 2020/05/04

トピ主さんがカプ固定ということですので、雑食だとフォローしにくいという可能性もありうると思います。
固定の方だと雑食や逆カプの方にフォローされたくないという風に思われているかもしれません。
(固定だから固定にしかフォローされたくないというの方も、固定カプの人はフォローしにくいという意見も過去トピで拝見しました)

ID: トピ主 2020/05/05

そういうこともあるのですね。自分自身は固定ですが、フォローしてくださる方が雑食で気にしなかったため驚きました。何が正解なのかもうわかりませんね……。

ID: CTSNx8ta 2020/05/04

作風やファン層の関係も多少あるのではないでしょうか?
私自身、好きな作者さんのTwitterをなかなかフォローできないことが多いのですが、主な理由が「私なんかがフォローしてもいいんだろうか」というものです。しっかりと作り込まれた小説が好きなので、おのずと作者さんも落ち着いた、浮ついていないお人柄なことが多く、比例してTwitterをフォローするハードルが上がりました。一人フォロワーが増えたところで気にしないだろうとは思いつつ、万が一にも「交流とか求めてないから知らない人にフォローされたくないんだけどな」なんて作者さんの負担になってしまったら……と考えてしまいます。
逆に、pixivのブック...続きを見る

ID: トピ主 2020/05/05

なるほど。そういうこともあるんですね。自分はフォローこそ作者への応援と解釈していたため、まったく考えが及びませんでした。自分がもしそういった理由でフォローを控えられているとしたら、うまくいかないものだな……と悲しくなりそうです。
完璧すぎてフォローできない、と思っている相手が、フォローをいただけないことを理由に筆を折られた場合どう感じられるのだろうと少し気になりました。

ID: TlWhCmqO 2020/05/06

IDが変わってしまっているかもしれませんが、上の回答を書いた者です。
フォローしないことで筆を折られたら〜の箇所なのですが、まさにそこの感覚が作り手側とROM専の読み手側の価値観のギャップなようにも思います。
私自身、こういう掲示板等で作り手側の相談や愚痴を見るまで、作り手側がどんなところを気にするか等は想像できておらず、フォローや感想というのがそんなに活力になるものだと知らなかったんですよね……。周囲を見てみても、あまり深く考えていないROM専は結構多い気がします。手の凝った料理を、日頃料理をする人と一切しない人が食べたら、おそらく前者は味だけじゃなくて作る大変さとか、そういうところも考...続きを見る

ID: iIWkazVu 2020/05/07

pixivで素晴らしい作品を創る大好きな作者さんがいます。Twitterもやってらっしゃるみたいですが、フォローはおろか見に行ったこともありません。自分自身もTwitterをやってますが、同カプでもあまり見に行きませんし、フォローもしない壁打タイプだというのもあります。作品が素晴らしい方ほど、私生活の呟き無しで作品だけ見ていたい、という距離感が自分は居心地がいいのです。他の方に当て嵌まる意見ではないと思いますが、こういう人間も居ますよ、という個人の一意見として書かせて頂きました。

ID: wtWk1d3B 2020/05/07

ツイートを読んでみて、「小説はうまいけれど、性格的に難があるな」と思った方はフォローしません。たとえ、どんなに神作家であったとしても、です。

あとは……、 CTSNx8taさんがおっしゃったように、完璧すぎる方が相手だと気後れすることはあります(この場合は、相手に対して、好意を持っていることがほとんどです)

また、原作を貶めたり、他人の悪口を言うような方にはミュートかブロックをします。場合によっては、作品を読まなくなることもあります。

ですが、主さんは、原作や他人の悪口などを言わないようなので、私だったらフォローするかもしれません。

ロムの方々はもしかすると、CTSNx...続きを見る

ID: 6BjLm5Pg 2020/05/08

そもそも何故か小説書きさんは絵描きさんと比較すると人気の割にフォローされづらいような気がしますね……
あの人気作家さんが何故こんなにフォロワー少ないんだろう!?と思うことはあります。
あまり気落ちしないで下さいね。

それでもフォローされる小説書きさんは、「気軽にフォローできる」雰囲気があるんじゃないでしょうか
気軽にフォローできる雰囲気というのは…
・交流が盛ん
・フォロバが多い
・みんながフォローしてるから
・良くRTしてくれるから

(言い方は悪いですが交流できるから/自分の作品を宣伝したり感想を言ってくれるから/…という作品への好意以外のフォローもあるような気...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

推しが嫌われている人いますか? 私の推しは ・運営の推し方が下手で他のキャラ推しから嫌われている ・本人...

装丁についてアドバイスをください!今度出るイベントまで少し期間があるので、折角だし装丁を盛りたいなと考えています。...

あるジャンルで字書きをしていました。 解釈が変わったのと、そのジャンルから距離を置きたくなり、一年ほど何も書きま...

あなたが小説同人誌を読んでいて雑だと感じる時、どのような点でそう思いますか。 今度の5月のイベントで新刊を3冊出...

モチベ上げたいです。 字書きの方、一日何文字書けますか? ざっくりプロットまで終わってる想定です。 明日...

半ば愚痴です。イベントに申し込んでおいてその頃には飽きて空席にしてる人、周囲にいますか? 以前イベントに申し込ん...

逆カプや相手違い、夢はあまり見れませんが、それを書く人や界隈のキャラ解釈が気になる方っていませんか? 普段ABで...

初めて同人誌を作ります。頒布の値段の設定がわからないので相談に乗ってください。 A5 32ページ 無線綴じ表...

同人ノベルゲームサークルを運営しています。旧作のリメイク版を制作中で、xで積極的に情報を発信しているのですが……反...

絵馬の絵を褒めるのめちゃくちゃ難しいんだがなんて言ったら気分を害さずに済むか教えてださい ぶっちゃけ絵が上手すぎ...