ピクシブのブクマで比較されるのではと怖くなり投稿を躊躇ってしまい...
ピクシブのブクマで比較されるのではと怖くなり投稿を躊躇ってしまいます。
私はそのジャンルにハマると支部で一通り推しカプの作品を漫画・小説問わず読み漁ります。
その中で自分の好きな傾向や作家さんを見つけることが出来るのと、それが何年前の作品であろうとハマったときに新鮮に二次創作を得られるので読む側としてはものすごく助かります。
ただ、投稿する側となると(字書きです)カプ名で検索した時に、新着でブクマ数が並びカプ内での作品の評価比較が一目瞭然になってしまうので、段々怖くなってきてしまいました。
TwitterでSSをいくつか投稿して、それを纏めてアップした場合、上手くいけばTwitter投稿時と同等、もしくはそれ以上にブクマをもらえる事もありますが大抵はTwitterいいねよりも下です。(Twitterの再録なのである程度仕方ないと思いますが)
支部は未だに数年前、下手したら十年以上前の前ジャンルの作品にブクマが付いたりもしますし、支部へ再録した際に「何度も読み返しやすいので嬉しいです!再録有難うございます!」とわざわざお声がけいただいたこともあるので、TLを追えない方向けにも後からジャンルにハマった方向けにも支部へ投稿したいという思いと、同じカプ内でのヒエラルキーを見せ付けられてしまう気がして怖く躊躇う自分とがいます。
いいねやブクマを気にされる方は支部への作品投稿(新規・再録問わず)はどうされていますか?
気にされない方も、主にTwitterメインの方は支部へのスタンスってどんな感じでしょうか?
読む側としてはブクマ数で読むものを決めたりする気持ちも分かるし、目安になるのでとても有り難い、無くなると困るというのも分かります。
TwitterにはTwitterの良さと辛さ、支部には支部の良さと辛さがあると思いますがどこに行っても結局評価を気にしてしまう自分が嫌になります。
みんなのコメント
twitterは壁打ち、支部では同カプ作品は見ない。なんなら同ジャンル自体見ないようにしています。
コメントありがとうございます。Twitter壁打ち、されてる方も多いかと思いますがそれでそれなりに他者に読んでもらおうと思うとそれなりの読ませる(見させる)力が必要だなと思っています。上手くないと成立しないというか。そこに振り切れる勇気が欲しいなぁと思ってしまいます。
支部も私も今は同ジャンルよっぽど見ないのですが、読まれる方が検索した時に比較し数で判断されるのかなと思うとはずかしくなるのです……
私は支部のいいね数は一切信用してません。
人気ランキング1番のやつを読んでもあんまりピンとこない方が多いです。
私が激ハマリしてる作家さんはまあまあでかいジャンルでかいカプでいいねが30くらいなのですが、本当に大好きで何度も読み返してます。
確かに手っ取り早く人気作を読みたい時は指標になるかもしれないですが、あくまで目安という感じですかね
ありがとうございます。確かに信用が置けるかというとそうでもないのでいいねブクマにとらわれないのが一番理想ですよね…
ただ私の場合他者が検索した時に一覧で数を見られ人によっては評価数としてパッと見で比較できてしまうとい状況に強烈な恥ずかしさと怖さを感じてしまいます。
いいねやブクマはそこまで皆見てない!と信じて思い込んで割り切るしかないですね…!
pixivはスマホアプリ等で見るとイラスト・マンガより小説の方が評価が分かりやすく表示されていて、なんだかなぁと思いますよね(笑)
自分も、投稿してみて比較的評価が良いものもあれば、自分の期待値を大きく下回って全く伸びない、直後に投稿された別の方の作品の方が明らかに伸びている…なんてことよくあります。
そういう時は、伸びない本当の理由なんて結局分からないので、よほど客観的に理由が明らかな時以外は、自分で作品が伸びなかった理由を勝手に考えちゃいます。
前提の閲覧数の違い、エロの有無、話の長さや気軽に読める作風か否か、原作ジャンルの現在の雰囲気との合致、SNSフォロワーの数、互助会の存在…挙...続きを見る
漫画や絵の方だと一覧では見れないのでいいですよね…!笑
小説もそうして欲しいです…!そうしたらそれなりに救われる感情がある……
自分より後に投稿された作品が思いっきり伸びていると流石に凹むんですが、確かにツイートからの誘導ありならそのTwitterでのフォロワー数や人気もあるでしょうしたまたま見てる層にはその話が刺さらなかった!とかタイミング含め色々要因はありますもんね…
>いかに創作者としての自分の心を落ち着かせて、楽しく書き続けていくか、
この言葉がすごく胸に落ちました…!やっばり自身のコントロール、機嫌取りが一番ですね。
もちろん作品の出来の悪さや努力不足は認めないといけない時...続きを見る
個人的には、支部の小説を読むかどうかはブクマ数では判断しません。表示されている数字で気になるのは字数だけです(今読んでしまえる量か、あとでじっくり読んだほうがいいかの判断をつけたい)
ジャンルやカプの規模が大きければ、プレミアムユーザーなんかはブックマークが多い順で並べて読むかもしれませんが、だいたいの人は古い順or新しい順に読んでいくんじゃないでしょうか……推測でしかないですが。
なるほど…!そういう方もいらっしゃるんですね。
私は読み専としてはブクマ数でその界隈の人気の傾向とかを見ながら読んでいったりするんです。あと巨大ジャンルは流石に追い切れないので人気のものだけさくっと読むとか…(人気の理由が特殊性癖でなければ効率良くいいものを読める、見れるという印象です)
ですが確かに文字数も重要な目安になりますし、そういう読み方、選び方をされている方もいると聞いて少し安心しました。何もブクマ数が全てと思ってる方ばかりでないと知れて嬉しいです。ありがとうございます。
横ですみません
私もコメ主様と同じでブクマ数より文字数で今読めるかゆっくり時間を取ってから読むべきかで選びます
巨大ジャンルの場合は嵌まった時に古い順からロール→好みの作品傾向の作者さんメインで選んで拝読します
トピ主様のようにブクマ上からとか考えた事もなかったので新鮮なトピでした
コメントありがとうございます。一度ある程度その界隈の作品読み漁ったら、あとは新着読むしかない→なので上から…みたいな時もありますり古い順だとそれこそ何年か前で今の原作と情報の差がありすぎる(初期の頃の作品ももちろん読みたいですが…!)という感じです。
でも結構字数で選別される方もいらっしゃるようですね。確かに今何分まで時間がある、その間に読めるものはというのも分かります。成程と思いました。
主にツイッター・べったーメインで気が向いたら支部にログを移す、という使い方をしている者です。
基本的に文庫メーカーとかで流したSSの再掲まとめとかはブクマ振るいませんけどまあそんなもんだと割り切ってます。みんな一度見てるやつなんで。
初めから支部に投稿してそのリンクをツイで流してる人たちとはそりゃブクマも閲覧も違うよなと。
なので基本的に支部は倉庫、見てもらえたらラッキーくらいのスタンスです。
私自身は支部のUIが好きじゃないのでこれで満足してます。
支部利用の形を教えて下さりありがとうございます…!
基本的にはTwitterメインで私も活動しているので、再録だと伸びにくいですよね…Twitterでもいいねしてくれて支部でもブクマしてくれる方は本当に貴重だし有難いなあと思います。
支部は倉庫、見て貰えたらラッキーってスタンス良いですね。
人の目は気にしないで自分の楽なやり方で利用したいと思います…!
そんなに思うほど他の人より低いんですか?よっぽど身内票が重要になるような過疎村じゃない限り、支部ではそれなりの作品にはそれなりにちゃんとブクマがつくなと感じています。私よりブクマの多い方ももちろん沢山いますが、普通にそっちの方が人気なんだなーと思うだけですね。私も読み手として比べて読む読まない選んだりするので、そりゃ比べられてるだろうなとは思いますが、だからといって私の方が下だとは思わないです。それを好む人数の問題なので…。正直桁が同じなら中身のレベルは大差ないなと感じています。好みかそうじゃないかだけ。
最近はなるべく意図して見ないようにしていますが、ピンキリって感じですかね。3桁行けば御の字の界隈ですが自作も3桁いったのもあれば2桁中盤のもあれば…
比べられることも分かる、でもそれで下だとは思わないと考えられるの、そうかそうですよね…出来れば多くの人に好みだと思われたら嬉しいな〜〜と思っちゃいますがそれで書きたいもの書けなかったら意味ないですもんね。
自分は漫画描きでTwitter壁打ち、支部は同カプミュートしています。
評価が気になるというより、自分の解釈に影響が無いようにしたいというのが理由です。
見る側としては便利でも、投稿側になれば評価が気になるとの事ですが
多分トピ主の評価をトピ主以上に気にする人は存在しません。
確かにブクマ数は優先的に読む目安にはなるかもしれませんが、
上位の作品が人の心に残るかといえば別問題です。
ブクマ数が少ない作品でもずっと忘れられないものもあります。
評価が少なければ今後pixivには載せられませんよなどという規定があるわけでなし、
そこにこだわって読みたいと思ってくれている人に...続きを見る
>多分トピ主の評価をトピ主以上に気にする人は存在しません。
グサッときました。そう、そうなんですよね……それを分かっている自分もちゃんといます。自意識過剰ですね。
>読みたいと思ってくれている人に作品を届けられない事の方が
よほど残念な事だと思います。
ですよね……!!!支部でだけフォローしてくれている方もいるしTwitter見ない方もいますもんね。
そのうちの一人にでも届くのなら意味があるし届けたいです。
自分の葛藤や恐ろしさに負けないようにマイペース目指します!
自分は自分の考察と解釈が一番だと思っているので他人の作品は観ません。評価もそこそこ上の方のものを貰いますが、二次創作の場合は界隈によってウケる傾向がちがうので、それに当てはまらないと伸びないから参考にはしてません。あくまで私への評価数だと思っています。
トピ主さんは比較されるのでは…と書かれていますが、それは自分の作品を他人の作品と比べているのはあなた自身がやっているから。他人の作品同士を見比べて優劣をつけているからそういう発想になってしまっていませんか?確かに上手い下手はありますが、pixivを「作品を見る場所」ではなく「作品を比べる場所」だと思っているのが勝っているんじゃないかなと感...続きを見る
おっしゃる通りで、私自身がそういう目で見てるから、だから同じように気にする人、比較する人も絶対いるよなと思うんです。
すごく好きな作品なのにいいねやブクマ少ないなと思うこともあるのでそれらが絶対的評価でない事をちゃんと分かっている自分もいれば、いいものはそれなりに評価がつくというのも見ているのでやっぱりブクマを相対的な基準にしてしまう自分もいます。
作品を見る場所として読み手としても書き手としても認識できるようになりたいなと思いました
トピ主さんのお気持ちすごくよくわかります。Twitterは壁打ち、ときどき支部にまとめをアップしている字書きです。
Twitterは自分のTLしか見ないようにしているので他の人とあまり比較せずにいられるのですが、支部は読み手として自カプを検索することもあり、そうすると自分の作品も含めて横並びで評価を見せつけられてしまうので、大変辛くなります。
最近は、投稿後は支部にあまりログインしない、いいねやブクマの通知はオフにして自分の数字を見ない、好きな作家さんの作品はフォロー一覧やフォロー新着から見るようにする、といった対応をしています。フォロー外の方からの投稿は見逃すことになりますが諦めています...続きを見る
共感のコメント嬉しいです…!
気にしない方がいい、見なければいいというのもわかった上でやっぱり気にしてしまいますよね…
私も投稿後は確認しない(今は結構定期的に確認にいってしまうので;)、通知も切るを一度ためしてまます…!
色んな気持ちの持ちよう、考え方があって参考になりますよね。
共感してくださる方がいるのも励みになります!
読む側の意見です。
小説のブクマ数は確かに丸見えですが、そんなに気になりません。それよりキャプション(例:ABが△△する話です。等)を読んで興味があるかどうかで読むか決めることが多いです。
ブクマ多くても刺さらない作品もあれば、ブクマ少ないけど大好きな作品もあります。新着でブクマ多いのはフォロワーがまず多いんでしょうね。
キャプション、なるほどです。確かにあそこ自分が好きそうかどうか判断したりしますし何も情報がないとどうしようかなと思ったりもしますね。
ブクマ気にされない方一定数いらっしゃるようで安心というか自分の狭い視野で考えたら駄目だなと改めて思いました…!
Twitterのほうが伸びが良い人は「支部は信用しない」と言い、逆の人は「Twitterは拡散力が高い人にRTされたほうが伸びるし信用してない」と言う。
結局、自分が都合がいい考え方をしたらいいと思います。だから、人の意見に左右される必要はないということです。実際Twitterにせよ支部にせよ、数字が大きい人が正義だと皆暗黙に信じているからです。どっちも、正直信用性に欠けるものだ、ただこう思っておけば自分のメンタルが保てるだけの話なんですよ。
Twitterで最初に出しているから支部の再録が伸び悩むのも当たり前ですしね。トピ主さんの場合はこちらで良いと感じます。ヒエラルキーはきっと...続きを見る
人の考え方、基準の持ち方は変えられませんもんね。
それなら自分の考えや気の持ちようを変えるのが一番ですし結局それしか出来ないですし…
例えば出した本がそれなりに捌けても自分への評価はいつまでも低いままなので結局は自己肯定感の問題なんだなぁと思います。
色んな場面で固定観念に縛られている自分を感じるので自分の都合のいいように考えて楽に生きられるようになりたいなと思いました…!
今のジャンルで創作始めた時も最初は評価とか菅家なくただ好きなものを好きなペースで書いて、それが楽しかったことをもう一度思い出して好きだから、書いているを大事にしたいと思います!ありがとうございます。
私も支部への投稿すごくためらうんですよね…
ブクマ数が他の人より低かったりするのが異様に気になります
自分が創作側でなくロム側だったころ、好きなカプの作品を支部で見るときに、ブクマ数が少ない作品は面白くないんだろうなーと決めつけて見ないようにしていたので、創作側になった今でも「支部で他の人より評価が低い自分の作品はロムの人にスルーされている。自分の作品は他者より劣っている。面白くない作品を描いている」という呪いみたいな思い込みが消えずにいます
最低ですし評価依存なのはわかっているのですがこの思いが消えず、支部へ投稿すると自ジャンルの他作家との評価の差をツイッター以上に気にしてしま...続きを見る
私やコメ主さんのようにブクマ数を一定の評価対象と見る人がいる=他にもそうやって思っている人がいると思いますよね。実際ここに2人いるわけなので…
でもこのトピに書き込んでくださった方のコメントを見ているとそうじゃない人ももちろんいますし、ある程度読むものの指標にしたとしてスルーされているとか、作者個人に対してレッテルを貼られているとか思わなくても大丈夫なのかなと思えてきました!
とはいえ実際にどうというよりは本当に仰るように呪いみたいな思い込みですよね…それをなかなか切り替えて無かったことに出来るのは難しいかなとも思います。
お互いに適度に気にしなくなれる、価値観の更新が少しでも出来たらい...続きを見る