好むのはABのみでそれ以外のCPは地雷ではないというのは固定を名...
好むのはABのみでそれ以外のCPは地雷ではないというのは固定を名乗っていいんでしょうか?自ら進んで見るのはABだけですがうっかり逆を見かけたり相手違いを見てもなんとも思いません。(興味がないため)でも固定を名乗る人はAB以外は明確に地雷だと言う人が多いので…
みんなのコメント
私も似たような感じで地雷なし、でも興味の方向性はAB>>>>>>>>他カプです。
私の場合は固定とは名乗らず、『ABだーい好き!』とか『ABがあれば飯一升食える』みたいな感じにしてます。
でも固定を名乗ってもいいと思いますよ。
「AB好き。地雷特に無し。」でいいと思います。
トピ主さんと似たような感じですが、固定を名乗ると面倒なので名乗っていません。
自カプ以外を見ても何とも思わないと、うっかり他カプ取り扱いアカウントと繋がったり逆を書いてる人のカプなし作品をRTいいねしてしまったりしませんか?
固定を名乗った上でこういうことがあると、固定だからとフォローしてくれた人が裏切られたような気持ちになる場合もあるかもしれません。
固定はけして輝かしいステータスというわけではなく、あくまで自衛のためのポジション表明というイメージなので、必要に迫られていないのなら敢えて名乗らない方が平和な気がします。
固定、名乗って良いと思います!他カプも好きという方からのフォローは慎重になりそうですが、AB好きな方、特に固定の方はフォローしやすくなると思います。
興味ないと仰っているのであまり心配はしておりませんが、万が一にでも他カプの作品やツイートにいいねやリツイートなどする可能性があるなら、固定という表現は控えた方がいいかと思います。
地雷ある人とない人で《固定》の概念違うから、過激な人に万が一でも絡まれないための対策としては固定という表記は使わず、「AB好き、他はあんまり見ません」などの事実のみの表記にした方が良いかと思います。
AB以外が好きじゃないんなら固定では?私も他カプ見ても死なないですが好きじゃないので固定名乗ってます
固定名乗るメリットって固定と仲良くなれる/固定から嫌われない ぐらいしかないと思うので
そういうメリット別に要らないなら固定名乗る必要もないと思いますが
他カプに一切興味なくて、評価(いいね、RT)も全くしないなら固定だと思います。
自分もそんな感じで、興味ないカプに対していいねもRTも絶対しないけど不愉快という感情もないです。ただの石ころを見てる感じ。Twitterだと勝手に興味ないものもある程度は流れてきてしまうので。
他カプで好きな描き手がいて、その人をフォローしたり絵をRTしたりしてたら固定じゃないと思います。