全く知らない人からブロックされてました。 新しくハマったジャン...
全く知らない人からブロックされてました。
新しくハマったジャンルで作品発表してたんですが、ある時ふとフォロワーさんと相互の知らない人のアカウント見ようとしてたらブロックされてるよいう表示が。
全く見たことないアカウントだったのでびっくりしました。
私の何かが地雷だったのでしょうが、結構ショックですねこれ。
いきなり平手打ちくらったみたいな。
知らない人でこれだけショックなので知り合いから食らったらしばらく立ち直れなくなりそうです。
今までツイッターでの色々な愚痴を見てきましたが自分で経験すると辛さが実感できました。
すいません。愚痴聞いてくれてありがとうございます。
みんなのコメント
「ブロックされています」の表示、突然出てくると驚きますし、それこそ突然平手打ち食らわされたような衝撃があって凹みますよね……、お気持ちお察しします……。
ただここからは、「そういう人間もいる」という感覚で読んでいただきたいのですが、トピ主さんのように全く絡みのない方をブロックすることを「先手ブロック」と言います。
例えばトピ主さんの大好きなキャラクター、シチュエーション、性癖などが、それこそ「文字を見るだけでも嫌悪感がある」という過激な方はワードで検索をかけて片っ端からブロックしていくそうです。
若しくは逆に、トピ主さんが大嫌いなものや地雷などを明言されているようでしたら、それらをト...続きを見る
気になるコメント見掛けましたので追記いたしますね。
(読み飛ばして頂いて大丈夫です)
「こういう場合、自身は誰もブロックしていないのでしょうか?」とありましたが、私は「ブロックはあまり気にしない(凹まないわけではないです)」けれど、「自分からはブロックしない」というタイプです。
ブロックすることによって相互ブロック状態になるのが嫌(地雷の有無に関わらず、向こうからブロックされこちらの好きにツイートを見ることが出来なくなるのが嫌だという意味です)で、それこそミュートで済んでしまいますので……。
知り合ってブロックされるよりマシと思いましょう…。
仲良くなってからのブロックに比べたら全然気にならないです。
たまに今後関わりたくない人をブロックしますが、地雷発言を見かけてそれが私の性癖だったとかで、相手がふとした時に私の作品見かけて「地雷踏んだ」とか思われてもショックだな、という理由がほとんどです。
相手を傷つける目的じゃなく、相手も自分も傷つかない目的でブロックしてることが多いです。
気にしない気にしない!わらなくていいことがわかってよかったじゃないですか。
びっくりしますよね、私はあなたを存じ上げておりませんでしたが…!?って……
先回りブロックで自衛、ミュートじゃだめだったのか~!!あなたの作品見たかったです!としょげますが、共通のフォロワーから、ABのCP固定なので攻め違いのB受けの人を目につく限りブロックしているとのことで、快適空間のためにで、人間性でブロックしてるわけじゃないと。。
いろんな方がいますね。
こういう場合って、自身は誰もブロックしていないということでしょうか?
ブロックは必ず誰かを傷つけている気がしますが、してない人はいないのがTwitterかなというイメージなんですが、ブロックなどしていない!って方いらっしゃるんですかね。自分がされて嫌なことは人にしないって理屈ですけど…難しいですよね。
主です。
コメントありがとうございます。
前向きなお話頂き元気出てきました。
確かにお互いのためと考えればいいですね。どうせなら相手の善意を信じることにします。
お尋ねがあった点についてはすでに答えてられる方いますが、私もブロックしたことないです。
いわゆるクソリプも見たくないほどの地雷もないので(地雷はありますが見てもスルーしてます)
もちろん自分がしないからと言って、そういうことを否定するわけではないです。
ただ出くわすとショックが大きかったので、誰かに聞いてほしくてこちらに。
聞いてくれてありがとうございます。とても気持ちが楽になり助かりました。