創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 5mGA8PTB2022/02/16

完成したイラストってどこに、どういう風に保存してますか? 私は...

完成したイラストってどこに、どういう風に保存してますか?
私はアイビスなのでipvファイルでDropboxに保存しているのですが、サイズが大きいしサムネが見られないしでpngを保存するようにしようかと思ってます。
でものちのち手を加えたくなった時レイヤー構造が別れてないと困るなと思いまして…
皆さんはどういう形式で、どこに保存してますか?
また、編集可能なデータ(レイヤーが別れているデータ)は残していますか?
回答お願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 1ZVBt9ia 2022/02/16

iPadでアイビスを使っています。PC持ってません。
PNGでアルバムに保存してます。
データは1ヶ月くらいしたらお気に入りのもの以外削除します。
手を加えたくなることが無いので完成品だけ残してあります。

ID: トピ主 2022/02/16

コメントありがとうございます。
潔いですね…!
完成品だけだとスッキリ出来そうですね。参考にします。

ID: Sc1xoFjT 2022/02/16

過去のものは全部レイヤー分けたものから残してます。多分10年ぐらい前のもある。
今はiPadでクリスタメインだけど本体とクラウドを編集用と保存用で使い分けて、データが溜まったら定期的にHDDに移してる。
見ないものもあるけど、特に消す理由もないしあって困るものでもないので。

ID: トピ主 2022/02/16

なるほど…
HDDに移すのは良さそうですね、端末の圧迫が解消されそうです
参考にさせていただきますね、回答ありがとうございました

ID: VGe8Y1Wo 2022/02/16

アイビスではないですが、すべてpsdで描き出してクラウド保存しています。レイヤーの階層を残しておきながらほぼ全てのペイントソフト、画像管理ソフトで扱えるので。
Apple製品が多いので、写真なども全てまとめてiCloudを使っています。容量が大きいので有料ですが、どこででも見られるし何ででも画像を編集できてラクです。

ID: トピ主 2022/02/16

コメントありがとうございます。
iCloudですか…Apple製品どれででも見られるの便利そうですね…!
ちょうどiPadを使っているので検討してみます。ありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

幼少期からオタクの傾向があった方の当時の創作のエピソードが聞きたいです トピ主は幼稚園児の頃から夢創作をしていた...

2025年、クレムは混沌を極めてきた━━━━ 最近クレムカオスすぎませんか?釣りと乱立ばかりで見辛くて困ります。...

AIユーザーに絡まれたくないAI否定派が雑談するためのトピ 最近クレムにもAI生成ユーザーやAI信者がどんど...

義理感想と心からの感想を見分ける方法を知りたいです! 皆さんの経験則を書いていってもらえると嬉しいです 義理感...

意図せず特殊なネタが被ってしまった時どうしますか? 最近描きたいものができて、構図を調べたり日をおいたりしてちま...

支部小説のブクマ増加ペースについて質問です 支部の作品って大体投稿後しばらくは一気に増加し、しばらく経つと増加ペ...

推しカプが爆破されて悲しんでる人ってどういう気持ちなんでしょうか 釣りトピではありません。本当に疑問なんです。他...

X(Twitter)で壁打ち垢の考察ポストについ長文リプしてしまいました…… その人は私が好きなゲームのポストや...

お絵描きタブレット、クリスタを使う前提で皆さんのオススメを教えて貰えませんか?新しく買う予定でSurfaceかip...

iPadでお絵描きしてたけど液タブ/板タブに変えた方、または液タブ/板タブでお絵描きしていたけど、iPadに変えた...