いらない本の取り置き、どうしますか? 友人経由で知り合い同ジャ...
いらない本の取り置き、どうしますか?
友人経由で知り合い同ジャンルにて仲良くさせていただいている方がいます。人柄はとても好きで話すこともままあるのですが、その人の作品はキャラ崩壊が甚だしく、「……これは、一体だれ?」というようなものばかりで、作品自体あまり好きではありません。
一ヶ月後にイベントがあり、私もその方もサークル参加をすることが決まっているのですが、つい最近、「〇〇さん(私)の分はちゃんと取り置きしておきました!」と言われてとても戸惑っています。
私はその方にその方の本が欲しいとは一度も言ったことがなく、なぜそんな取り置きをしてもらうことになってしまったのかわかりません。
取り置きという以上、本代を支払わなくてはならないのでしょうが、いらないものにお金を払うことは苦痛でしかありません。
界隈自体があまり大きいジャンルでもないため波風を極力立てたくないです。
これは付き合い料としてお金を払っていらない本を買うしかないのでしょうか。
みなさんならどうしますか。
みんなのコメント
嫌すぎますね…心中お察しします。
人柄が良い場合は私は買いますね。
数百円で波風たてずに済むなら安いです。
交際費と割り切ります。
狭い界隈で揉めるときついですし…。
やっぱり交際費って感じですよね、、、人柄は嫌いではないので、そこは逃れられないのかなと少しゲンナリしてきますが、揉めるのはもっと辛いので、、、
ご回答ありがとうございました。
ヤバい人だ 無駄な金使いたくないなら
こっちから申し出てない以上勝手に無料でもらえるって解釈した馬/鹿のフリして
いやいやいや!もらうなんて申し訳ないです!大丈夫です!お気遣いありがとうございます!って返すのどうですかね
ヤバい人なんでヤバい返しも致し方ないと思います
ありがとうございます。やばい人だとは思わなかったのですが、ちょっと反応に戸惑っています。
参考になるお話ありがとうございました!
ウザすぎますね・・・
うーん、例えば
「お取り置き頼んでいましたかね?お気遣いいただいてすいません!
でもイベントに来る他の人にも買ってもらいたいし
イベント後にもし余分があればでいいですよ~!」
って言ってみるとか・・・ちょっとわざとらしいかな;
上の方もおっしゃってますが、どうにもならなければまあ仕方なしに割り切って買います。
だけどこれ、今後も勝手に取り置きされる可能性もあるからちょっと面倒ですね。
でも界隈が狭いなら仕方ないかな・・・
力になれなくてすいません。
上手い言い回しありがとうございます。悪意があって押し付けようとしていない分だけ持て余しているので、わざとらしくそのくらい言わないとダメなのかもしれないと思いました。
「すみません、私お取り置きをお願いしていましたっけ…?別の方とお間違いないかご確認下さい!欲しい方の手に渡らないのは申し訳無いので…!私も取置きをお願いしたい際は、こちらから言いますね〜!今後ともよろしくお願いします☆」
という感じで自分なら言いますね。それでも食い下がってきたら「今月お金無くて💦」みたいなことを言います。
悪意なさそうな振る舞いで押し付けする人こわいですね……。
これが一番うまいと思った、、。一回買ってしまうと以後ずっと続くがするからなぁ。お金なくては苦しいけど、ここまでわかりやすく言うしかないと思う…
横ですがこれがいい。
ダラダラするよりはすっぱり言えるし、相手も察した時に、間違っちゃいましたって言い訳できる
横からの皆様も含めてありがとうございます。
別の方と間違えてないかという言い回し、相手を傷つけないような言葉で素敵だなと思いました!ありがとうございます。
悪意がないからこそ、とても持て余しているのが現状です。
参考になるお言葉ありがとうございました!
本を買うだけで済むなら良いんですけど、後で本の感想を強要されそうですね。
もし通販があれば、そっちで買うと断ってしまうのはどうでしょうか。
嘘がバレるといけないので、取り置きは断っても通販で買った方が良いと思いますが。
いずれにせよ買わなくてはいけないということですね、、、狭い界隈なのでとても扱いに困っています。。。ご意見ありがとうございました。
新刊交換用に取り置いてます!という意味では無いですか?交換用に取り置いてるのであなたの本が欲しいです、の意思表明かなと思いました。当日完売したあとスペースに行って「ごめんなさい完売してしまったので交換できないんです〜取り置いてくれたのにすみませんね」と言ったら「買ってくれ」とは言われにくいんじゃないかな…どうでしょう
交換するにしろちょっと私の出すものと相手方の出すもののボリュームが違うため、交換はちょっと、、、と気が引けています、、、(相手の本が20ページ、私の本が100ページ弱です)
折角案を出してくださったのに申し訳ないです。