壁打ち信者の字書きですが、かまって期に突入しました。脳死で褒めて...
壁打ち信者の字書きですが、かまって期に突入しました。脳死で褒めてほしくて死にそうです
マイナーで細々やってる字書きです。交流面倒臭いのもあって、創作はじめて以降ずっと無交流支部専です
ふだんは「コメント?あったら嬉しいけどなくてもいいや~推しカプ書きたいだけだし」と余裕ぶっこいているのですが、1,2か月に一回ペースで「ああああ構って!褒めて!誰かよしよししてええええ!!」ってなります。数日間頭がそのことでいっぱいになり、創作はおろか、気分転換も効果がありません
しかも近頃は新たなジャンルで投稿しても反応が振るわず(好きでやってたとしても爆死は凹む……)、気分転換出した賞レースは全滅で特に滅入ってます。
特に公募は二次やるくらい好きなジャンルの作者さんが選者だったこともあり、落選の結果にもうベコベコに凹んでます。推しに癒してもらおうと先生の本を手に取ったら、選外の事実が過ぎって余計えぐられました。即死効果付きのトラップにかかった気分です。初見殺しかよちくしょう
これはいかんと思い、ココ○ラで感想を依頼してみましたが、つい見栄を張って「率直な意見をお願いします」とかオーダーしてしまい、予想以上の辛口感想がきてとどめ刺されるという始末
その時はじめて、「ああ私、『率直な意見』というていで褒めそやされたかったのね……」と気付きました。なんだその面倒くさいオーダーは……。自分の面倒臭さに白目を剥いています
ならいっそ、支部のキャプションで「ほめろ!感想!寄こせ!!」とでも書こうかな~とも思いましたが、「コメ返めんどいんで感想いらないっすw」みたいなことをプロフに記載している手前、募集するにもできません。壁打ち絶好調だった時期に軽い気持ちで書いちゃったんです……あの時はまさか、こんな状態に陥るとは思わなくて……
そんなこんなで好き好んで壁打ちを選んだにもかかわらず、ここ数日は褒められたくて構ってほしくて死にそうです。だからって交流やる気はないんだけどね!!!めんどいからね!!!!
似たような境遇の方がいらっしゃいましたら、存分に吐き出してもらえると嬉しいです。壁打ち楽しいけどたまにすっげー心折れるときあるよね、みたいな
こうして文章にするだけでもだいぶ気持ちが楽になってきました。こんなしょうもない話に付き合ってくださり、ありがとうございます。あ、ここではコメ返ちゃんとやるんで! 笑
みんなのコメント
まあボロクソってほどでもないですが、そこそこ辛めな評価シートくらいといえばいいでしょうか……?
「選外作です!率直な意見ください!」ってオーダーしたのでどうして選外になったのかを書いてくださったんだと思います
まあ褒めてほしいときは素直に「褒めオンリーで!」って書いた方がいいかもですね!
同じく壁なんだが、飢える時期あるよね
なんでだろ。有償て感想依頼したらそんなことが?…おつかれさまです…
解決にはならんかもだけど好きな書き手さんとかいますか?支部のメッセージでこっそり応援メッセージを個人的に送るとかどうてすか?
返事は期待しない程度に自分の好きを伝えてみる…自分自身が褒められる事と関係ないかもしれないけど、好きな人に応援を伝えるって勇気いるんで送り終わったら結構満たされますよ
あとまあ義理じゃないので本心でもあるし
褒めてほしいのと人恋しいは近い気がするので、たまにですがコレで満たされてます
もちろん相手に喜んでもらいたいって前提ではあるけど、自分も...続きを見る
すごくわかります!人を褒めると、すごく幸せな気分になれますよね。それで返信なんかもらえると、最高に嬉しい。
人間の脳は主語を理解できないので、人に向かって言った言葉をまるで自分が言われたように錯覚するそうです。人を褒めて幸せになれるのは自分なんですよ。
私も普段はTwitterで壁打ちだけど、支部のコメントとかマロで好きな作家さんにめっちゃ感想送ります!
トピ主さんもまず人を褒めてみてはどうでしょうか?
飢えるときありますよね~同士がいてありがたいです!
感想サービスについては上の返信で書いた通り、選外作であることと率直な意見が欲しいことをオーダーしたので辛口で返ってきたんだと思います。ちょうどメンタル不調なタイミングで受け取ったのでグサッときたというか
でも書かれていることは正論が多いので客観的に自作を見るいい機会になりました~
マロやってる人ならたまーに送ってますよ~!返信されているのかまでは確認しませんが……
いいことすると返ってくるって言いますもんね!コメ主さんは優しい方なんだと思います
分かりすぎて分かりすぎて……
だからって交流がやる気はない!!ってのもすごく分かります。
普段は普通なのに突然褒められたいとか、
誰かと話したい時来ますよね
だいぶこの掲示板に助けられてますが、荒れてる時はしんどいです。
解決方法……
自分は友人に連絡取ったりします。
あと創作と関係ないアカでどうでもいいことつぶやいたりとか。
そんな感じで気を紛らわしてます。
一定周期できますよね。でもその一時のために交流やってらんねえわっていう
匿名掲示板は批判コメント多そうなんでいつもはロムったんですが、ちょっと吐き出したくなったので初めてトピ立てちゃいました 笑
もっとぶっ叩かれるかと身構えてましたが、案外そうでもなくて安堵してます
非オタのご友人とかですかね?確かに人と関わって気分転換、というのはよさそうですね!
ツイッターとかも楽しそうですが、自意識過剰人間なので多分向いてないです
でも創作以外の場を持つのは大切なことですよね。親身な言葉に救われました。ご助言ありがとうございます!
超少数に絞って交流するのどうですか?
私界隈の数人としか交流してません
自ら絡みに行くのは3人くらいですがそんくらいなら全然負担でもないですよ
まず向こうがこっちのこと好きが前提になるのであれですけど…
複数ジャンルを扱うよろず垢なのですが、どのジャンルもマイナー故に村社会なんです……!
いいな~と思う方はだいたい同じ壁打ちの民だったり 笑
でも気の合う数人と交流するの楽しそうでいいですね!同人としては一番理想の形だと思います
壁打ちじゃないけど、かまって期、わかります。
トピ文褒められても嬉しくないかもしれないけど、トピ主さんの文章すごくするする読めて、なんていうかセンスを感じました。
かまって期分かりますか……!なんていうか、そういうのありますよね!
こんなしょうもない文章を褒めてくださりとても嬉しいです。コメ主さんはきっと、人の良いところを探すのが上手い方なのですね!
コメントにほっこりしました。ありがとうございます
自我を出さない駄文製造機に徹してるんだから見栄くらい張らせてくれよ……!
壁打ちだってこういうところで吐き出したくなるさ。人間だもの
めちゃくちゃわかります!今その時期です!!
壁打ちですが、スペースとかもくりとか間違えて開いた体にして誰かに構ってもらおうかなと思うくらい血迷ってます。
実際そんな勇気ないし迷惑千万で戸惑わせるだけなのでしないんですが。
交流はしたくないのもよくわかります。
私はインプットに費やすために本読んだり、
いっぱい寝たりして気を紛らわしてますね。
あとは新しい話を書いたり。
早くこの衝動落ち着いてくれ〜〜〜
三ヶ月に一回くらいのペースでこうなるんだ〜〜〜
まさにその時期ですか!同士ですね!同じ境遇の人コメント欲しかったのでとっても嬉しいです
もくりに憧れるのすっごい分かります。人恋しい人間にとって、魅惑の存在ですよね 笑
でも、いつも無交流貫いているのに急にそんなことしたら界隈の人たち扱いに困るだろうしな……と戸惑うのも分かります
寂しいからって下手に交流して、その後面倒になって放置したらお相手に悪いですもんね
気分転換にインプットするのすごいです!私は切り替え下手くそ人間なので凹んでいるときは目が滑ります 笑
お互い早く落ち着くといいですね。コメント励みになりました!感謝です!
まずトピ読んでいて、トピ主さんってすごい向上心あるというか行動力があると感じました。めちゃくちゃすごいことだと思います!そこまでやれる自分を自分で褒めてあげてほしいです。
賞に出したり、有料添削をしてもらったり、なかなか体力気力がいることですし…自分だったら多分できないことなので、純粋にすごいなと尊敬しました。
ただまたいずれ壁打ち大丈夫期がくるかもしれないことを考えると、安易に交流を始めるのはちょっと危険な気もします。匿名感想フォームくらいは置いてみてもいいのでは…と思いますが。お返事はできませんが…という形で置いているかたも見ますよ(感想が来るかはさておきになってしまいますが)。
頑...続きを見る
向上心というか負けん気が強くて承認欲求と自意識がバリ高いだけですよ~
でもお褒めの言葉すごく嬉しいです!ありがとうございます!正直、ここであたたかいお言葉読んでいるうちに回復してきました笑 やったね
感想フォームは以前置いていたんですが、くればくるほど「もっと欲しい!前作より少ない!ああ゛ーー!」ってなって自家中毒起こしたので取っ払いました 欲しがりな性格なのです……
読書いいですね……!積ん読溜まっているのでそろそろ消化したいです。
親身なコメント本当にありがたいです!あたたかなお言葉が染み入ります。もうちょっと自分を認めたり、肩の力抜いて取り組めるように精進しますね!
いや、もう。さすが字描きさん!
トピ本文、読みごたえありますねぇ!面白!
わりと創作者の、そーゆー
どーしようもない業みたいな
の有るの分かる気がします。
感想欲しいけど
強火で来られたら…あ、はい…!ってなるやつ。
私は絵描きなのですが
別アカで
リプつけたくなるような、
あるある系ネタイラスト描いて、
リプもらって発散します。
…そして、他の字書ききさんのコメ読んで、
いつも支部で
キャプション短くて、
クールでカッコいい!作品で語る系
の字書きさんが、
半年に一回ぐらい
構って欲しい猫みたいになって
キャプションが荒ぶる理由がわかりました。
(...続きを見る
絵描きさんからもコメントいただけてうれしいです!トピ文楽しんでいただけてなによりです!もうじゃんじゃん笑い飛ばしてやってください
創作媒体が違えど、やはり共通の悩みみたいなのはありますよね~
ネタイラストいいですね!私もよく、そういうイラストを支部でみては楽しい気持ちにさせてもらっています!自分の発散になるだけでなく、他の方も楽しめてとてもいい方法ですね!
きっとコメ主さんは思わずリプしたくなるような素敵な作品を描かれるのだと思います。
その字書きさんがどうかは分かりませんが、自我を出さない字書きほど裏では煩悶を抱えていたりするかもですね 笑
評価されないならここでうだうだ書いて文章力あると褒められたところで、ないものはないんだと思う……。交流しなくても支部で字書きなら評価はもらえるしね。
交流のコストかけたくないならそういう時期を耐えるしかないでしょ。都合がいいなぁと思いました……
わざわざうだうだを読んでコメントまでくださってありがとうございます!
それって、なにか物申したくなるトピ文だった、という証左ですよね! 心動かされちゃったんだな~と勝手に解釈しておきます 笑
交流コストかけたくないから現在進行形で耐えてるんですよ!ちょっと吐き出したくなっただけです。少なくても支部垢では自我出してないので許して~
メンタル不調の時に限って評価落ちこみやすいんだよ~~~元気なときはふつーにくるよん
トピ文面白く読めたからエッセイとか上手そう。
創作創作!!だけだと疲れるので他に興味の幅を増やしてみてもいいかもです
エッセイかあ……考えてもなかったです
とりあえずブログとかやってみればいいかなぁ……
ご指摘ごもっともですね!もっと他に興味持てるよう精進します!
エッセイ本あんま読まないので勝手が分かってませんが、視野に入れるなりしてみたいなあと思います!
現状ネタになるような生活してないので、まずはそこからですが……笑
新たな気付きをありがとうございます
トピ文おもしろかったです。
きっと作品も良いものを生産されていると思います。作品にたどり着けないのでトピ文褒めとくよトピ主。
あなたきっとすごくいいよ。うん、いい。
私たちがあなたにたどり着くまで頑張って。褒めてくれる人必ずいるよ。
トピ文褒めていただけるだけでもう字書き冥利に尽きる話です。ありがとうございます!
基本的に「こんなAB自分が読みたいから書く~」のテンションなので、いい作品を書けているかどうか分かりませんが、少しでもいいなー、と読んでくれた人に思ってもらえる話が書けていたらなあ、と思う日々です
>>私たちがあなたにたどり着くまで頑張って
ここすっごい嬉しいです!もうこんなん言われたらめっちゃ頑張る……!凹んでいても悔しくても書きたくて書きたくて仕方ないから書いてるんだなあって実感させられました。刺さる言葉をありがとう!
見つけてもらいやすいところに立てるように頑張るね 笑
トピ主です。この度はコメントありがとうございました!
胸のなかのもやもやをトピ文にしたり、コメントの返信しているうちに目が覚めてきたのでまた壁打ちに戻ります~
トピはここで閉じさせていただきますが、諸々書きたいことがあれば自由に使っていただいて構いません(返信はできません。ごめんね)
初めてのトピ立てでしたが、思ったよりたくさんコメントきてて驚いています
あたたかいお言葉も厳しいお言葉も真摯に受け入れたいと思っています。自分を見つめ直すいい機会になりました!ありがとうございます!