創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: Ui5Zdc942022/02/21

引用リツイートをリツイートする作者ってどう思いますか?フォロワー...

引用リツイートをリツイートする作者ってどう思いますか?フォロワー数の多い絵描きさんとか結構やられている方が見受けられるなと思ったんですけど、見ている側としてはどうなんですかね?私は自慢ぽくて鬱陶しく感じてしまうタイプなのですがそういう方って慕われてる方が多いので、感想などはそんなように対応した方が感じがいいんですかね?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: KUjexMCV 2022/02/21

推し作家がみんなから愛されて褒められてたら、分かる分かる推し作家神だよな!となるし、自分の好きな物が褒められたら嬉しいという感情かな。
TLも嬉しい事で賑やかになるし、気にならないです。

ID: 5XdjKpJZ 2022/02/21

鬱陶しいから嫌いです
何とも思わない人もいるでしょうけど、内輪の仲良し見せつけられてるみたいだし何度も同じ絵がTLに出てくるのが邪魔です
こちらも万フォロワーなので嫉妬ではないです
フォロワーが少ない人同士の互助会ならまだマシですがそこそこ絵が描ける人たちがやってると余計に目につきます

ID: Bpo52hiq 2022/02/21

その引用RTが重要なツイートなら特に何も思いませんが、作者を褒めるだけのツイートや感想・身内のなれ合いのツイートを頻繁にRTされる場合、正直鬱陶しいのでRT非表示しますね

ID: VPE9lI4T 2022/02/21

めんどくさいのでRT非表示にしちゃいます

ID: 9pnbfhOE 2022/02/21

その作家の作品の感想の引用RTをRTしてる、という場合の話ですよね?
自分が褒められてるのを人に拡散できるってすごい自己プロデュース力だなと思います。
感想ツイートした本人は、その作家さんに認知されて嬉しいということもあるのでしょうし、ファンサの一種なんでしょうね。
自分には恥ずかしくてとてもできませんし、自分の引用RTをRTされたらちょっと複雑な心境になりそうで、今後その方への感想はツイートしなくなるかも…。

ID: gHEanlbd 2022/02/21

褒め引用RT、どんなに好きな作家でも鬱陶しすぎてたまに衝動的にミュートしたくなります。

ID: HXSdpnv6 2022/02/21

邪魔だな、って思ってそっとミュート。
定期的に見てあわないと感じればブロ解。ミュート外さないですね。
少なければあまりに気にしないけれど、そこまで全部やる?と不思議で。
いわゆる擦り寄りされて気分よいのかな?って感じてしまいます。
特に作品よりもネップリしました報告のRTが苦手です。
みてみてなんだなー、って、どんなに好きでも冷めちゃいます。

ID: Zr5cbaWY 2022/02/21

恥ずかしいしみっともないのでそう言うことはやりませんし、やってる方がいたらミュートまたは非表示にします

ID: NVbyvBlO 2022/02/21

自己顕示欲と承認欲求の塊だな、と
相互に居ますが、RT非表示&ミュートしました
その方の場合、引用RTだけでなく普通のRTも
自分へのリプや空リプだらけでしたしね

ID: TpKNILd2 2022/02/21

正直ウザいかな。一般的には規約違反じゃないし悪ではないんだけどね。
だって自分一切褒められないのに他人が褒められてんの見せ付けられるのクソウザいじゃん。

ID: トピ主 2022/02/21

まとめてですみません、一種のファンサ?のようなものというのを見てなるほど、そういう可能性もあるのかと思いました、見ている側としてはファンの方はやっぱり嬉しいものなんですね、鬱陶しいと私は思ってしまうタイプなのでそう思われてる方も結構いらっしゃって少し安心しました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

長編漫画について質問です 長編漫画を一気に載せると読みにくいということを知ったので、連載方式にしようと思っていま...

目の前の原作の表面上だけ見て楽しんだり二次創作してはいけないのでしょうか? 何かあると真っ先に文句を付け、設...

創作活動で例えば長編作品を描いても(書いても)オンラインのみでオフライン参加しない方はいますか?またその理由はなん...

この2025年に、これといったきっかけもなく急に某水泳自由型なアニメ作品を履修してハマりました。 10年以上の積...

同人関連の人間関係トラブルで誰かを擁護したり批判する側に回った事がある方に質問です。 「当時は相手が加害者で自分...

界隈内で作品をパクられた時の対処法を知りたいです。みなさんだったらどうされますか? 原作完結済み中堅ジャンル...

ネット断ちしたいので背中を押してください。 マイナー気味のカプにハマって5年目の字書きです。 書いている時...

自分が好きじゃないジャンルの絵師をフォローするのはなぜですか? 例えば、ジャンルAを主に描いてる人が数回別ジャン...

iPadで二次創作をしています。 原稿のデータが重いので、そろそろ液タブデビューしようかと思っています。 現在...

長期間いたジャンルから移動したきっかけって何でしたか? 今のジャンルに居着いて20年になります。 10年目...