創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: NI0DurJ72022/02/21

自分とは根本的に解釈違いなのに熱量がすごくて見ずにはいられず、で...

自分とは根本的に解釈違いなのに熱量がすごくて見ずにはいられず、でも見てしまうと自分の創作に手が憑かなくなるほど圧倒的なエネルギーを持った作品や作者さんに会ったことがありますか? またそういう時にどうやって気分を戻したらいいんでしょうか

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: X98tmcof 2022/02/22

「負けてたまるか、根性出せ自分」だよ

ID: 0O8qV7ph 2022/02/22

出会ったことありますよ。
影響されまくりましたが最終的に消化できたと思います。
その作家さんは今は商業やってます。

当時は衝撃でどうしようもなくなりましたけど、
その後にして良かったと思うのは、他の良いものを沢山インプットしたことです。映画、音楽、小説、アニメ、アート作品、とにかく色々なものをインプットしました。
自分の中に詰め込んで溜め込むうちに消化できた感じです。

衝撃的ですけど、そういう人や作品との出会いって素晴らしいことですよね。
参考になれば幸い。

ID: BJ5c8oaL 2022/02/22

あります。もうこれは勝てない…というかそういうレベルじゃねえ…って2年前くらいに思ったことあります。何をしててもその人の作品が浮かんで自分のがチンケに見えたり。

その時何して乗り越えたのかなーって考えたら、確か自分が足りないものをひたすら分析しましたね。箇条書きにして感情ブチ切り捨てて書いたら悪いところが沢山わかったというか。それをコツコツ直していきましたね。2年かけて。ジャンルの人の作品にはあまり触れず、商業とか卓越した技術を持ってる人の作品とかを参考にしながら、あくまで自分の色を出すを心がけてました(パクる、ではなくです)

そしたら、今年に入ってようやく芽が出たのか一生辿りつか...続きを見る

ID: zNCaBStF 2022/02/23

あります
でも解釈が違うから、自分が書かない理由にはなりませんでした
いつかあの人に読んでほしい、届けと思って書き続けました

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

途中までROMだった奴がいきなり小説書き始めたらどう思いますか? 新ジャンル(カプ)にハマって数カ月間めちゃ...

BLのエロシーンをよく描かれる方に質問です。 私は普段原稿でトーンレイヤー(線数70)を使用しており、頬染め...

感想送ったらコメントして《2》 世の中には感想を送る人もいるので「感想来ない」じゃなく「感想書いた」を可視化...

古参にイライラします! 推しキャラについて調べようと「キャラ名 〇〇」と検索すると高確率でとある古参のサイトがト...

30周年迎える某🚙漫画について 囲いから女神扱いされてる自己顕示欲強すぎる腐(夢)同人絵描きが🚙の漫画に寄生しだ...

義両親にBL趣味がバレてしまった際の心の持ちようについて相談させてください。長文です。 家族、友達を含めたリ...

字書き!!! ・SSはまあまあのいいね止まりだけど、ネタツイ萌えツイでは定期的に1000〜バズするからライト...

匿名箱の撤去について質問です。 同人誌に感想が来ない現状が辛く、毎日チラチラと見に行ってはああやっぱり来てないな...

不要になった同人誌の処分について。 あんまり内容好きじゃないし、読み返さないの確定の本がいくつかあるのですが、中...

二次創作の同人漫画本を初めて描きます。 短編漫画をあつめた1冊にしたいのですが、冒頭でキャラクター自身による...