CPの批判について ツイッターでいろんな絵師さんをフォローして...
CPの批判について
ツイッターでいろんな絵師さんをフォローしてるROM専です。特に嫌いなCPはありませんが、検索でCP名(AB)を検索すると「ABの逆ありえない」「ABとBAだとABの勝利!」などツイが出てきます。うわ…と思いますが、その人は絵も描いていて、RTで回ってくるので複雑な思いです。(最終的にはもうブロックするつもりですが)
久しぶりに、こんな人をみたなと思いました。皆さんのジャンルでもこうゆう人いますか?
みんなのコメント
信頼できる人しかフォローしてないんでtlに現れたことないですが探したら多分いるんだろうなと思います。
その人にとっては自カプしか見えてなくて、その嫌いなカプが好きな人がいるのがわからないんですよね。
多分本当に悪意なく言ってるんで余計タチが悪いですよね
いますよ~!いっぱいいます!
「祝AB!!!!」とか過剰に表明してるのを見かけるといくらABが好きでも残念な気持ちになります
います。しかも自分は他カプを攻撃するのに大向かしに他カプ推しからこんな嫌味を言われて……とか他カプ見てしまって具合が悪い……とか言いたい放題です。
競うようなものじゃないのに、自カプに自信がないのかな?と思ってます。
私が雑食だったのに固定気味になったのは彼女の言動のせいです。
数年前はBAしか存在しておらず、自分が見たくてちまちまとABを生産し続けていたら、おかげさまでだんだんAB派の方も増えてきた頃、
「AB最近良く見るよね、まあ私はBAなんで逆はありえないですけど」という旨の無神経なつぶやきをしている人が数名ヒットしてミュブロしたことがあります。BA作品を増やす努力をしないのに、逆が増えてきて嫌だといった旨のつぶやきばかりしていて、その呟きにABって表記する必要あった?って感じです
主語がでかいかもしれませんがBA派には他CP貶し等マナーが悪い人が多く、元来雑食だったのにBAだけが嫌いになりました
Twitterではないのですが、支部に投稿したAB小説に、マシュマロで感想を送ってくださった方がいました。
感想自体は嬉しかったのですが、最後に「ちなみにAB固定がこれを書いています」と書かれていて、これなんでわざわざ書いたんだ?と思いました。それしか書くなという無言の訴えだったのかと勘ぐってしまいました。
私はACで活動しているのですが、過激なAB好きな人でCを邪魔者扱いするような発言が多くて、自分の好きなカプを主張するために他のキャラを下げるのはどうなのよ…と引いた経験はあります
私も似たような状況です。
公式でACに燃料があると「AとCはこういう関係(dis)なのに比べてAとBはこう(age)」とか、キャラ名やカプ名を検索に引っかかるようわざわざ書く人が出てくるんですよね…
ABで検索してたら
「ABは人気あるけど違うんだよな全然ピンと来なかった
だけどCBに出会って最高にしっくりきた!」というふうな呟きがあり、
それは個人の好き好きでいいけど、ABの部分を検索避けもしないことにイラっときた。
CBも好きだったけどそれが過るので苦手になり
でも今人気急上昇中でAB、CB兼任推しさんも多くてちょっとつらい
ABしか勝たん
今度の●●ABが表紙絵じゃん
特大供給来たけどABの人大丈夫?
公式関連でAとBのやり取りが追加されて盛り上がってるとこういうツイートよく見かけますけど全部スルーかミュートします。AB推しだからAとBの新規のやり取りみれるのは嬉しいけど、すぐにCP認定したり他CPの人達に話振られるのはなんか違うな…って思います。
数時間前、まさにそういう人に遭遇してTwitterで愚痴った者です。
自分の好きなCPはマイナーで、それを創作する人も推す人も少数です
そんな中、こんな発言を見かけました
「○○(私の推し)が理解できない。△△(私の地雷)で良くない?」
うん、ちょっと黙ってくれる?
私の推しの良さを理解しろとは言わない。ただ△△は地雷って人もいる
だから私は○○が趣味だし、最早△△から逃げるために○○にいるようなもの。
唯一の私の安らぎまで否定しないで。貴方みたいなのがいるから△△が嫌いなんだよってなりました
長文、愚痴失礼いたしました。