創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: ndxLqhGw2022/02/23

今は字メインで活動している、絵と字で二次創作している者です。 ...

今は字メインで活動している、絵と字で二次創作している者です。
吐き出しと相談です。

自分は大分めんどくさがりだけど練習するのもそこそこ好きです。
けどいつも面倒だって気持ちが勝ってすべて中途半端で、絵も字もかいてる年数の割にどこに行っても位置付けとしては底辺です。
その場所はその場所で良さもあるので気楽にやってるのですが、今は評価云々というよりは自分が楽しく読み書きできるように上手くなりたいと度々思います。

私にとっては二次創作って元々自分のために自己満でやるものだったので、自分が面白くないお話かくのもつらいな〜となってきてるからです。

上手くなりたいけど自分だけのために頑張れないし、かといって人のために書くと評価依存になってつらい。
そう思ってなかなか踏み出せないでいるんですが、やっぱり今ハマってるジャンルでは面白いお話を書きたいと頻繁に思います。

面倒くさがりだけどこの練習頑張ったら上手くなった!
まずはこんな練習がおすすめ!
とかの体験談などを聞きたいです。

ちなみに絵での活動は今はお休みしています。
一時期無理に描きすぎて絵を見るだけで吐き気や落ち込みがひどくなったので一時的に距離を置いています。
過剰に頑張りがちなところがあるので、あまり自分を追い込まないフラットな状態でがんばりたいなと思ってます。

わがままかなとも思ったのですが、めんどくさがりで頑張りすぎることのある自分と上手く付き合いながら自分が面白いと思えるお話を書きたいと思って質問させていただきました。
よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 4UNCbIhy 2022/02/23

私かと思った…!!
私もおんなじようにめんどくさがり+そのくせ頑張りすぎて自滅というルート辿った身なのでアドバイスできることはないんですけど(笑)

上達のための練習しようとするとダメになりそうな感じするので、書きたいもんだけ楽しく書いて、途中で投げ出しOK、下手くそでもいいや〜って開き直っちゃうのはどうですかね。完全自己満。

ID: トピ主 2022/02/23

似た状況を経験されている方からのコメント嬉しいです!
私自身、上達のための練習はしんどくなりがちなので控えてたのは実際あるのですが、やはり好き勝手やってると限界があると言うか、少しの負荷は大事だなと感じまして…
自己満になりきれないのもお恥ずかしいのですが、やっぱり自分で読んでても面白くないのが嫌で…泣
なので何かしら練習したいなと思っています。
開き直りきれないのが辛いところですね〜!!
でも似た方がいて安心しました、ありがとうごさいました!

ID: トピ主 2022/02/23

トピ主です。
質問がわかりにくいかと思ったので短く掘り下げ直してみました。
よりわがままになりましたが以下の感じです…!

自分自身で楽しめる二次創作小説を書きたいため、アップテンポでワクワクできるお話を書く能力の磨き方をアドバイスいただけたら嬉しいです!

ID: NObHuTD0 2022/02/23

面白いものを書くというのがいまいちピンとこないのですが、アウトプットが上手くなりたいということでしょうか。
小説は文字数関係なく、書きたいと思ったものをほぼ毎日書き続けたら上達しました。本当に書きたいものがスラスラ書けるようになりましたね。
とにかく完結させる、とにかく書く、だと思います。
あとは他の方の作品などで気に入ったフレーズをメモしておいて、そこから連想ゲームみたいにフレーズを膨らませてアレンジするのもオススメです。
ぶつ切りでも良いので書き続けることをおすすめします。

ID: R2AfaTIU 2022/02/23

そもそも上達のための練習という概念がない人間なので、何の参考にもならないかもしれませんが……

トピ主様と同じく両刀です。字も絵もやりたいようにやっています。真剣にブラッシュアップされている方と比べたら亀の歩みでしょうが、それでも数ヶ月前ごとに絵の方はましになっているなぁと感じます。
字は何故か、処女作がいまだに一番の出来で……無駄がなくテンポも良い。何故今このように書けないのか、といえば「この当時は公開することを考えていなかったから」なのがなんとも……!

文章に関しては、自分の場合、この処女作の文体に近づけるのが目下目標なんですけど。
とにかく昔に比べて解像度が高く、情報をつい...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

一番好きなカプを描かない・書かない人、理由を教えて下さい。 マイナーカプを描いている絵描きです。あまりに自カプA...

左右固定の方に聞きたいのですが、同人誌の表紙のキャラの左右の位置って気にしますか? また、気にする場合は自分の出...

購入者限定の後日談(SS)の公開方法 締切の都合で本に入れられなかったオマケを本を買ってくださった方に公開したい...

どうしても『一言物申す』トピ《302》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

中綴じ本の平積み可能量について いつも勉強させてもらっています。 スペース失礼します。 この度冬コミ...

入浴中・お風呂の時間を有意義に使っている方、何をしているか教えてください。 いつもシャワーで手早く済ませて来たの...

解釈違いを受け入れたい マイナー界隈、オフ活動のある創作者はだいたい相互という規模感のところにいます。カプ創...

最近創作を始めた者です。 イラストや漫画の背景を描くために、商用可能のフリー画像サイトの風景をトレスするのは大丈...

BL的にウケるキャラクターの要素って何があると思いますか? 絵描きです。 また、キャラクター作りで参考にしたも...

つまらないカプってどういうカプでしょうか? 公式で関係性が安定してるカプはつまらないカプと言われがちな気がし...