創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: IprbTiOE2022/02/24

pixivの方がTwitterよりも純粋な評価と、よくここで言わ...

pixivの方がTwitterよりも純粋な評価と、よくここで言われてますが、
最近はTwitterだけでpixivに絵を載せない人も多いと思います。
2次創作は他人の褌なので純粋な評価というのは違うと思いますが、
本当のところどうなんでしょうか。

Twitterの方が反応いい人とpixivの方が反応いい人、わかれる理由は作品の傾向の違いなのかな、と思う事もあります。

pixiv=エロや長編漫画などじっくり読ませる漫画
Twitter=猫の日の時は猫耳のキャラを描くなどネタや季節もの

ちなみに私はpixivの方が反応いいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: KIxe3Cf5 2022/02/24

pixivの方が反応の良い絵描きです。
短い漫画がウケます。
新規壁打ちなので、Twitterだと流されて見つけてもらえないというのもあるのかもしれないですが。

ID: eEVzfOcZ 2022/02/24

私もpixivのほうがいいかな、というか安定してる。
Twitterだとタイミングによって爆死とかザラだし、pixivは流れがゆっくりなぶんじっくり見てもらいやすい。

ID: aFy6V7ot 2022/02/24

Twitterは爆死/伸びたらその後伸びることはほとんどない
pixivはじわじわとずっと伸び続ける感じ

ID: KDVUwgt3 2022/02/24

どっちもトントンの絵描きです。
結局ツイッターは作品が中心でフォロワー層が統一されるけど、ツイッターは作品のみでフォロワー層が統一されないからだと思いますね。

自分はどちらかと言うとツイッターも日常的は発言が少なく作品だけの投稿が多いです。自分の場合は一度伸びた作品は、数ヵ月おいて再投稿したら当たり前のように伸びます。逆に全然伸びないなって作品は再投稿しても反応が少ない事が多いです。更に、ツイッターで伸びた絵は後日ピクシブで投稿するとランキング入りする事が多いので、結局は投稿方針が統一されているアカウントならどちらの評価も変わらないのかなと思いますね。

ID: WmKvnp9i 2022/02/24

現在圧倒的にPixivの方が評価高い絵寄りの両刀です。
昔は交流してたし、今より更に絵が下手だったので、Twitterの方が評価高かったですが(旬ジャンル人気キャラでいいねとブクマが一桁しか付かないレベルの下手くそさ)、今のジャンルでは壁打ちしていて、更に交流してない人間はいないもの扱いするタイプの落日村ジャンルで、昔よりかは画力も文章力も上がったので、PixivではだいたいTwitterで上げた時の1+10倍〜100倍(Twitterではいいねゼロが殆どで、ゼロに何掛けてもゼロなので、こういう表記の仕方をしました)の評価を貰え、時々ですが、以前は交流するか、ドマイナーカプの小説を書かないと...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

エロNL描きが既婚者子持ちを公言したら気持ち悪いと思いますか? 狭い界隈で絵描きをしています 妊娠が発覚したの...

一次創作が二次創作より格上という考えが理解できません そもそも一次創作だろうがなんだろうが、他作品を真似てない作...

高い画力を得るために美大を出ることは果たしてそこまで有効なのでしょうか? 画力が抜きん出て高い商業漫画家さんとか...

仲が悪い人がいて、その人が自分のことを界隈の一部に悪く伝えているような状況でイベント参加しますか? 以前まで話し...

夢ジャンルのオフ人口について 夢腐どちらも嗜む者です。スパコミが近いのでサークルチェックをしていたところ、B...

エアブーについて語りたい 私は個人WEBオンリーを開催する側でお世話になっています。 が…いかんせんピクス...

替えが効かない創作者って存在すると思いますか?存在とするとすればどんな創作者だと思いますか? 私は替えが効かない...

いれたいシーンがあるのですが、いれると話のテンポが悪くなってしまう気がしています。アドバイスが欲しいです。 ...

ジャンル移動の年数について みなさんは大体どのくらいでジャンル移動しますか? どういった経緯でジャンル移動...

字書き・絵描きのここが大変、ここに工夫・こだわりがあるというのを教えてください ※技術・作業的な内容について...