ID: 3hBo7gzW2022/02/24
推しが上手くかけません。 似ないんです、頑張って描けば描くほど...
推しが上手くかけません。
似ないんです、頑張って描けば描くほど似てないように思えて、他の人の絵はどんな絵柄でも素敵だな〜推しだな〜とすぐわかるし良いなと思えるのに、自分の絵だと誰だこれ???となります。
どうすれば推しが推しらしく見えるように描けるのでしょうか…皆さんは何か意識してることなどありますでしょうか、参考にさせてください。
1ページ目(1ページ中)
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
ID: vey8MbJ0
2022/02/24
長時間絵を見詰めすぎるとゲシュタルト崩壊起こすから長く凝視しないように気を抜いて描くとか
あとは模写から少しずつ自分絵に落とし込んでいったらどうだい…
ID: auBAkv2X
2022/02/24
一度公式絵をトレスしてみるといいかもしれません。
線をなぞってみると「意外と目元はこうなんだ」「思ってるより鼻が高めなんだな」的な気付きが得られたりします。(あくまで練習なのでトレスした絵そのものはネットに上げない)
推しなのもあってバイアスかかりがちな気がするので、似せられなくなってきたな〜と感じた時に手癖をリセットするつもりで練習してます!
ID: auBAkv2X
2022/02/24
すみません補足です!
もし実在の人物でしたら、似顔絵師の方の絵を参考にすると特徴が掴めるかと思います。
特にデフォルメがキツいイラストだと些細な特徴も誇張して描かれているので、その箇所を意識して描いてみると(私は)上手くいきました。
1ページ目(1ページ中)