創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: COmTyUBl2018/01/16

はじめて同人サークルをつくり、夏コミに申し込む予定です!申し込み...

はじめて同人サークルをつくり、夏コミに申し込む予定です!申し込みにおいて気をつけたほうがいいことはありますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: BzkNaSy1 2018/01/16

郵送申込なら、申込書をしっかり読み込んでから申込み書を書きましょう。
オンライン申込みなら書き間違いがないようにすれば良いと思います。
オンライン申込みのほうが高いけど入力ミスで抽選漏れという可能性は極力少なくなると思います。

ID: ed7DxG53 2018/01/17

おめでとうございます、がんばってください!

コミケの配置担当者の一言ページを最近のものからいくつか(全部は多くて大変だと思うので)読んでみると、いろいろと細かい様子が分かるかもしれません。
http://www.comiket.co.jp/info-c/hitokotoBN.html

ID: bPjIH1hS 2018/01/18

記入漏れや書き間違えで落選する人が多いようなので、しっかり注意書きや説明文に目を通し慎重に記入しましょう。

またサークルカットもルールがあるので、気を抜かず作ったほうがいいです。

あと、ジャンルコードも間違える可能性大!なので、リフトをしっかりみましょう。わたしは過去にジャンルコード間違えて全然違う島に配置されて恥ずかしかった記憶があります。

ID: RrJZQfSD 2018/01/18

一応、こういう質問もあったんで参考になるかもですー!

https://cremu.jp/topics/153

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

正直相談しようか凄く悩んだのですがちょっともう抱え切れなくなったのでこの場で書かせていただきます。 私には今...

皆さん、女攻めって好きですか? 最近、女攻めが一般的になっている気がしています。 いわゆる男女平等、ポリコ...

おけパのようになりたいです。 彼女の親しみやすい雰囲気と明るさ、性格の良さに憧れます。なのであなたの周りにい...

CPの左右を定めるのが苦手で、かつリバが好きな訳でもないので左右・リバ表記でCP絵を投稿することに抵抗があります。...

絵描きです。 ちょっとモヤモヤしてることがあるのでここで話させてください。 相互フォローの字書きさん(同じCP...

前々ジャンルのグッズを処分したいです。 箱から出していないプライズフィギュア、推しキャラのランダム缶バッジ、アク...

今月の同人イベントでサークル主が公式への愚痴(批判)を描いたポスターをスペースに設置しようとしていました。 その...

本業ありで、漫画や小説を趣味で描いていてそれなりに見てくれる人は多いけど、青バッジつけてないとか支援サイトとかやっ...

創作垢では無交流壁打ちだけど、ROM垢ももってて、そちらで自カプをRTいいね空リプ感想してる方ってどれくらい居ます...

オタクの鳴き声について SNSで見るオタクの鳴き声?独特な言い方?がどうにも苦手です 公式からの共有で叫び...