創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: Bn0Z6AGl2020/05/18

同人誌イベントが再開されるようになるのはいつ頃だと思いますか? ...

同人誌イベントが再開されるようになるのはいつ頃だと思いますか?
明確な答えはないと思うので皆さんの予想で良いです。

イベント延期で通販先行で本を出しています。
無理なのは分かっているのですがやはり会場で実際に頒布したい気持ちが強いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: voC17nxq 2020/05/18

秋くらいには再開されないかな、と思っています。
スパークに参加申し込みをしてしまったので、もはや願望ですね笑

ID: G9Hr123h 2020/05/18

まだ潜在的に感染してる人は万単位でいると思われます。医療資材、人員の逼迫、来年のオリンピック開催のためになんとしてもコロナを完全収束させたいと考えられる。となれば、大型イベント再開は下手したら一年は自粛なのではないかと思っています。小さなイベントであれば秋頃には再開されるのではないかな、と予想しますが、絶対感染者は出ると思うので、参加側もなかなか判断が難しいところですよね…私は家族に医療関係者がいるため今年はイベントを諦めざるを得ないのかなぁと悲しい気持ちになっています。

ID: UetJoDSv 2020/05/18

インテックス大阪のサイトで12月のイベント中止のお知らせが出ていたので、今年中は難しいんじゃないかな…と思います。また、ネットニュースですが、2年はかかると言われていたので、もし来年再開しても私は自分の身が大事なので行かないかな…と思います。イベント行きたかったですよね…寂しい…

ID: fAcrjt5O 2020/05/18

Dィズニーの動向が参考になると思っています。上海のパークは先週再開しましたし、フロリダのパークも近いうちに一部施設の営業許可が出る見込みだそうです。
ただしこれは、従来の三分の一とか四分の一といった入場制限をした上で、の話です。
緊急事態宣言が解除されればイベントも徐々に再開となっていくと思いますが、この厳しい人数制限を受け入れるだけの体力が主催会社にあるのか、それが心配です。
ビックサイトやインテで開催するような大型イベントは、今までのようなギチギチのスペース配置では実施できないと思います。一般参加者数も大幅に制限しないといけないですし、それらの準備ができるまでは開催は無い、と考えると...続きを見る

ID: uzjeAIZm 2020/05/18

今の時点では何も確かなことは言えないと前置きの上ですが…
なんとなく、緊急事態宣言の解除後、夏休みやお盆の移動でまた振り戻しが来るんじゃないかと思ってます。それが落ち着いたら秋~冬で小さいイベントはいろいろ対策した上で恐る恐る再開されるかもしれませんが、今度はインフルの時期にかかってくるので、そこで医療体制にかなり負担が掛ってしまうのではないかと心配です。
大きい区切りは来年のオリンピック(できるのか?)後にビッグサイトが開放されるタイミングと、あとは根本的にはワクチンが普及する数年単位になるんじゃないかなと思ってます。自分も早くイベントに行きたいです…。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

ある界隈の自カプのフォロワーたちに嫌われてしまい、別カプで活動していたら、別カプ大手にも嫌われてしまいました。 ...

耳かきは膝枕+耳かきなどでカプのシチュとして注意書きなしで大丈夫ですよね?でも耳糞が取れたなどの描写があったらやは...

if設定もので同人誌を出す自カプの話を考えているのですが、設定をどこまで捏造していいの分からず、こんなの本にして出...

R18注意 BLカプで、きちんと段階を踏んだ上で性行為を始める状況の場合は必ずローションを使わせているのです...

同ジャンルで2つのカプの新刊を出したいのですが、マナー悪いでしょうか…?? スペースは1つしか取っていません。と...

当方壁打ち 界隈の村長にモヤモヤ(長文注意) 私は、界隈入りする前から雑多垢で当該cpの絵を描いていたのです...

0フォロー壁打ちカプ描きの人って、自カプ界隈をどんな目線で見ているんですか? やっぱり見下したりしているんですか...

『ちょっと聞いてくれないか』《7》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

ネットに上がってる絵や漫画をスマホの画面で見てるときは上手く見えるのに、オフ本になった途端「なんか変」「線が微妙」...

こんにちは!二次創作活動をしています。 ニッチなマイナージャンルとゆうのもありますが反応はいつも片手ほどです。r...