創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: pYENLG5u2022/02/26

「互助会に入っていないから評価されない」という愚痴を見るたび不思...

「互助会に入っていないから評価されない」という愚痴を見るたび不思議に思うのですが、二次創作で評価の高い人は大抵厳選フォローか壁打ちじゃないですか?
交流が評価に繋がっているとは思えない人たちばかりです
このような愚痴を言う人は壁打ち自我なしアカの作品が称賛されているのを見たことがないのでしょうか
交流盛んな人は仲間内には褒められるけどそれ以外には関心を持たれていない気がします
もちろん、交流せず実力もない壁打ちの人よりは評価されていますが
実力ではなく交流の力で界隈一、もしくはそれに近い評価を得ている人っているんでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: vNLs1hJx 2022/02/26

自分と同じレベルの絵なのに互助会に入ってる人の方が反応が多いっていうことでしょ。なんの不思議もない。

ID: 1hpSgyjO 2022/02/26

自分と同じレベルだと思ってる時、本当は・・・ゴニョニョ

ID: DlvJEndH 2022/02/26

実力がなくて広くされる事はあまりないと思います。交流ありきにしても、実力がないとしがらみのないROM専さんたちは評価しないです。
交流してないから評価されないと主張してる人たちは、申し訳ないけど作品がアレか、評価されだすまで待てずにすぐジャンル移動してしまっているか、宣伝が下手で広まらないかだと思います。

ID: pV4veUoy 2022/02/26

ROMすら少なくなった弱小ジャンルではそういう事もあると思う
うちの界隈では創作者に比べてROMが圧倒的に多いから、創作者に反応されてもされなくてもRTいいねの数はあんまり変わらない

ID: HNGiAKe9 2022/02/26

言い訳ぐらいさせてあげなよ…

ID: 9Jd0K7WC 2022/02/26

自分より実力がない(と本人は思っている)人が自分より評価されているのを見て何かのせいにしたい人が使う便利な言葉だな〜と思って見てます。

ID: 0Oe4yjJw 2022/02/26

最高点は取れなくても、20点が60点になればだいぶ違うじゃん?

ID: eDCjZUSI 2022/02/26

同レベルの画力で互助有・互助無で比較して評価が…ってことだと思うなー。自分よりレベルの高い画力を持ってる人とはまず比べないと思う。
こういっちゃなんだけど、ある程度のレベルに達してて、かつその人にしかない輝く何かがあれば無交流でも知らぬ間に認知されて知らぬ間に評価されてくもんだよ。
でも交流大手なんて言葉があるくらいだから、交流で受ける恩恵の大きい人もいるのかもしれないね。実際に見たことはないけど…

ID: iw5C3UNv 2022/02/26

誰だってはっきりと実力不足を認めるのは大変だと思います。
やはり目に見える値として自分の作品への反応数を可視化されると、その数だけが正義のように思ってしまう人も少なからずいるんでしょうね。
プロだったら勿論いいねの数も大事なのかなーと思いますが、趣味程度なら「実力不足で苦しい」を認めるより「私は交流してないから仕方ない」に考え方をシフトした方が手軽に心を守れますし……
しかし、人が集まればイジメみたいに「あの人を評価しないようにしよう」的な悪意のある団結もあるでしょうから、一概に互助会評価批判をしてる人が全て実力不足で妬み感情に支配されてると決めつけるのも……とも思います。
ただ、圧倒...続きを見る

ID: t4Obh0n8 2022/02/26

他人の良いところを見つけられない人、自分を客観的に見れない人、世の中を俯瞰で捉えられない人が互助会ガーって言い出すイメージ

ID: 1ovFen93 2022/02/26

世の中を俯瞰で捉えられない人が互助会でワイワイネチネチやってるイメージ!

ID: 4zBmGDxO 2022/02/26

両方気持ち悪い

ID: f26xckSy 2022/02/26

心地よいぐらいの交流で満足いく評価をプラスアルファで上手に得られてる人もたくさんいるので、依存するか壁作るかの二択しかないのかみたいな考えで愚痴ってる人見ると呆れます。

ID: Lkcql9O6 2022/02/26

上の方が言っているように
悪意のある団結で避けてることを察して言ってることも含まれてると思います。
ROM専から評価がそこそこあって界隈に認知されているレベルの中間層の方が、同レベルなのに〜自分より交流で評価されてる(気がする)のお悩みトピが定期的に上がってる気がするので、
界隈の創作者がこぞって評価をハブってるの実際にあるんじゃないですか?ROMから見ててもあからさまな時ありますし。

ID: oWgEs4Z8 2022/02/26

壁打ちで評価されてる神絵師が例えば1万いいねつくとして、互助会ヘタレが5000いいねもらってて、自分が1000いいねだったら!元々壁打ちの神絵師は眼中になくて、「互助会入ってたら自分も5000くらいは行くのかなー」って思うんじゃないですか。

ID: oWgEs4Z8 2022/02/26

すみません「!」は打ち間違いです

ID: WPXH4A9m 2022/02/26

自ジャンルの厳選フォローや壁打ちで大手クラスの人は古参同士で交流しているか、ファンアートタグを毎回付ける勢いなので、ジャンル内で無交流タグなしで自我も出さないで大手にまでなれる人は少なくともここ数年では見たことがないですね。
作品名やキャラ名のパブサも期待できない作品ですし。

ID: dUjqXnlI 2022/02/28

既に有名になった人が壁打ちするのと、無名の人が壁打ちするのとじゃ、やってること雲泥の差だから

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

原稿がおわりません 活動始めたて、学生です 3日で30ページくらい仕上げと真っ白ページを5ページおわらせた...

小説版出張編集部の抽選って、本当に抽選だと思いますか? 抽選という体をとった選考じゃないかと思ってます。

Twitterの垢分けについて質問です。 少しブラフ入れてます。 自分はイラスト垢(キャラデザメインの一次創作)...

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《49》 48が埋まったので立てます。被ったらスルー...

人物デッサン講座に通うか検討しているのですが「自分の作品を持ち寄って添削指導してもらう対象がアナログのみ」という点...

某中古同人誌取り扱いショップが、某フリマアプリに中古同人誌を出品している件について、何か対策など考えていますか? ...

とあるジャンルでXの新しい垢を作ろうと思うのですが、 A×B(BL/NL両方)、B×A、A×オリキャラ、A夢ぜん...

残念な出来なのに突出して数字がついている作品を消しますか? 現ジャンルで初めて筆を取った支部専字書きです 同世...

公募型のアンソロジーに申し込み主催から断られてしまいました。 この度公募型で募集していた自カプのアンソロジー...

夢界隈の文字書きです。 最近フォロワーも増えてきて感想をよく頂けるようになったのですが、夢主×キャラで書いている...