ID: Orgt9cCJ2022/02/26
「上手くなる前の方が絵柄が可愛かった」ってありませんか…? 体...
1ページ目(1ページ中)
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
ID: owRm6PiH
2022/02/26
わかります…!まさに「そういう状態」になって、4ヶ月くらい絵を描かないようにしたら前の状態に戻りました。正確さだけじゃ絵の魅力にはならないんだな、と実感した出来事でした。
ID: トピ主
2022/02/26
ありがとうございます!「正確さだけじゃ絵の魅力にはならない」まさにその通りだと思います!
私もしばらく絵を描かないようにします。
ID: rU5Gqs2x
2022/02/26
分かります。筋肉とか学ぶ機会があったんですが、イラスト向けではない方向だったにも関わらず絵柄がムキムキになりとても困りました。仕方なくムキムキのまま書いていたら、筋肉を減らす方法(変な言い方ですが)がなんとなく分かるようになりました。
ID: トピ主
2022/02/26
ありがとうございます!筋肉の構造知るとたしかにムキムキになりますよね…わかります…可愛い絵柄とマッチするには筋肉減らすの大事ですね!
ID: kqzFivKP
2022/02/26
分かります、魅力が減るってありますよね。自分もかなり魅力のない絵を描いてたと自分でも思う時期があります。
それでも数年その時期があったからこそ、今は意識的に魅力的にしたい場所を調整出来るようになりました。
時間はかありますが、 正しい情報と自分の好きな情報、自分が魅力的と思う好きな作品の情報を取り入れていくのが良いと思います。
と、言おうと思ったら、筋肉の話がまんまこれだなw 何かを無くせるという技術は今もずっと練習してます。
1ページ目(1ページ中)