創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: iL5aq3UP2022/02/28

自分が知らないところでいつの間にかWebオンリーの企画が立ち、い...

自分が知らないところでいつの間にかWebオンリーの企画が立ち、いつの間にか消滅していたらしい。

去年アプリが配信されたばかりの現ジャンル。
推しカプのツイに反応してフォローしてきた人の中に、一人だけ地雷がいた。
アーティスト名や曲名を伏せずに作品に添えるわ、わざわざフェミがどーだのと喧嘩を売るわ…
とにかく何もかもが合わない人だった。
あぁこの人は無理だな、と思って即ミュート入り(ブロックじゃないのは狭い界隈だったのと共通フォロワーが何人かいたから)
何日かしたらフォローが外されているのに気が付いて、正直ほっとした。

その人がジャンルのWebオンリーを企画しているというのをフォロワー伝てに知ったのが去年の末くらい。
企画垢や確か申し込みフォームなんかもできていて、TLでも数人参加希望の声もあがっていた覚えがある。
自分はあの人が主催なら絶対参加したくないな…と思って無視してたから、知ってたのはここまで。

で、最近までそんなこと忘れてたんだけど、新しくフォローしてきた人のホームを覗いてたらそのWebオンリーの話をしているのが目に入った。
ふーん…と思って読んでたんだけど、なにやらひどいことになっていたみたい。
気になって企画垢を見に行ったけどなくなってるし、企画者の個人垢も消滅済みで何もわからない。
仕方ないから検索かけたりして情報収集した結果、わかったことは

・主催がゲームの進行不能バグ?によりジャンルへの熱を失くしたため、オンリー中止を決定
・中止の経緯を支部で報告するも、ジャンルタグをつけていなかったりと人目に付かず不親切
・その報告の内容もイマイチ理解できないものだったらしい(削除済みのため閲覧不可)
・企画垢、個人垢共にオンリー中止の旨をツイートをせず、企画者が垢消し蒸発
・そのため現在はオンリー中止についての説明を確認することすら不可能

というあんまりなもの。

まぁ、バグだけはどうしようもないから同情できるけど…
なんというか、ジャンル自体がヤバイところだと思われていそうで頭が痛くなったよ。
主催は同ジャンルで複数カプが好きな人でそこそこ繋がりがあったみたいだから、犠牲者結構いたんじゃないかなぁ…
次に主催してくれる人が現れたら、最後までやり通してくれる誠実な人であることを祈るばかり。

1ページ目(0ページ中)

みんなのコメント

1ページ目(0ページ中)

今盛り上がっているトピック

推しカプのコスをするのって自己投影ですか? 私はABの腐がすきで創作をしているんですが ABそれぞれの幼少期の...

某版権ジャンルのマイナー界隈のCPの話です。 私はその界隈ではフォロワーが多い方の絵描きで、数年程あるCPを描い...

同じジャンルで、ABとCBの二次創作字書きをしています。BLです。 ジャンル規模はあまり大きくなく、両方とも創作...

ハロウィンが近いですね!皆さんはハロウィンネタで何か創作してますか?トピ主は小説を書いていますが、当日に間に合いそ...

マッマに会いたいよ 

AとBのCP無しプチオンリーに参加してみたいなと思っています。 普段はABで活動しているのですが、プチの規約では...

活動継続予定ですが最初に出した同人誌を破棄するか悩んでいます。 過去トピ検索してみましたが継続参加者さんの質問が...

そんなに大きくない界隈で、フォロワーでもない他人がしたキャラやカプに関する感想や考察ポストに すぐ「私はそう...

自分はA×Bにしか興味がなく逆や相手違いを書く・見るつもりもない腐ですが、かといって見たら体調を崩すような嫌悪感が...

自己投影型夢女子の人は、顔なし『姿あり』夢主は読みますか?トピ主は読みます、手だけ主観視点とかはだいぶ構図も選ぶし...