創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
ID: XBQnE3Rm2022/03/01

初めましてのフォロワーと会う時に手土産は必要か。 もう...

初めましてのフォロワーと会う時に手土産は必要か。
もう年末の事なのに未だに後悔しています。
全員初対面同士のオフ会があったのですが、四人の中で私だけが手土産を持ってきていませんでした…。
友人の自宅にお邪魔する時には勿論私も手土産を持っていくのですが、オフ会は自ジャンルのコラボの後にカラオケというライトな内容だったので気が回らず
全員手土産ありで私だけ手ぶら。とても気まずくて申し訳無く、落ち込んでしまいました。
あれからすぐ蔓延防止が始まりフォロワーとオフで会う事も無く、お返しも誰にも出来ていません…。

初めて会うフォロワーに手土産持っていくのは常識だったでしょうか?そして持ってこない相手を非常識だと思い悪いイメージが付いてしまいますか?
とても不安で浮上率も下がってしまいました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: iKH5sPwJ 2022/03/01

今までのジャンルの初オフ会、誰も持ってきませんでしたよ!?
ジャンルとか年齢層とか、界隈によって違うんですかね?

イベントの差し入れみたいなもので、全く気にすることないと思います。
もし気になるなら、相手が書き手(描き手)だったら次回の作品でちょっと丁寧に感想を送ってみてはどうでしょうか?
私ならオフ会の手土産よりそっちの方がいい印象として残ります
そしてもし居心地の悪さを感じているようでしたら、少し距離を置いてみるのも手かもしれません

ID: s32GMzup 2022/03/01

遠方から来た人は地元の銘菓持ってきてくれてた!そう言えば私もやべ!と思ってみんながお昼ご飯買うスーパーで地元っぽいお菓子買ったわw最低w
気遣える人って良いですよね!次から私も持っていこ!と思ったけど、だからといって多分持ってきてない人に何か思ったりはしないと思う…
気になるなら次からでいいと思うし、お返しもほしい物リスト作ってもらうか、住所教えて貰って返すとか、ギフティ返すとかしたらいいんじゃないですかね!?どうしても気になるなら!

ID: Z69hrmpy 2022/03/01

私も初対面のフォロワーさんがきっちりした出身地のお菓子を持ってきて下さってて、手ぶらなのがめちゃくちゃ申し訳無くなってたら「会う人全員にお土産押し付けるの趣味なんですよねー!」と言いながらまた大量に買い込んでいて、これは私からのお土産には全く興味無さそうだなと思ってちょっと気が楽になりました。
初対面の他人からのお土産となると荷物が増えて邪魔、趣味が合わない、アレルギーで食べられない、など喜んでもらえないこともあると思いますので、気にしすぎなくて良いと思います。

ID: DgqtXkd8 2022/03/01

あ〜〜、私よくお土産あげる側です!
同カプの人に推しカプカラーやジャンルに関係ありそうなお土産を渡すのが楽しくてやってるだけなので、相手から貰わなくてもぜんっぜん気にしてませんよ!
私の場合は気遣いというよりお土産渡すのもジャンルネタの一つみたいなところがあります。
受け取って喜んでもらえたらそれだけで嬉しいですし、結局自己満足でやってるだけなので気にしなくて良いと思いますよ!

ID: r9C1Xqio 2022/03/01

地方住みなので、他の地域の人と会うときは地元でしか手に入らない美味しい手土産を持っていってます!なんだろう、地元の紹介?レアものが身近に溢れてると贈りたくなる的な…なんだろう…?郷土愛???

べつに他の人からの手土産はお返しは求めていないし、マナーだとも思っていません。むしろ私の方が厄介なヤツだろうな、と思ってます。まあそれでも手土産持ってっちゃうんですけど…………美味しいし……日持ちするし……カワイくて映えるし……通販じゃ買えないから……嵩張らず高すぎなきゃいいかなって……

トピ主さんは全く気にしなくていいと思いますよ。むしろなんか同胞?がすみませんでした…

ID: lsN8n6zu 2022/03/01

界隈によると思いますが、他県から来る人がいたら手土産を用意しますね。
例えば東京のイベントで集まる時に、他県から遠征してくる人と初めて会う場合は手土産を持っていきます。
もしかしたら相手が気を遣って地元のお土産を持ってくるかもしれないので。

上記以外にも、手土産を渡して相手が喜ぶかどうかより、手土産を渡さないと相手が不機嫌になるかもしれない(相手がどういう価値観を持っているか分からない)場合のトラブル防止みたいなもので手土産を持っていく時もあります。
別に相手が持ってこなくても気にしない人が大半だと思いますが、中には面倒な人もいますしね。

とはいえそんな方は少ないし、手土産っ...続きを見る

ID: 4TS7Arvw 2022/03/02

気にしなくていいですよ〜!
手土産持って行くタイプですが、相手が持ってこなかったからといって非常識だな、とか気が利かないな、とは思いません。
やっべ気まずくさせちゃったかも……?!勝手に持ってきてすいません!とは思いますが。

あまり重く考えず、笑顔で受け取って次の機会にお返しすればOKですよ!
もし非常識とトピ主さんに言うようなフォロワーさんなら、仲良くする必要ないと思います。

ID: PkpXzHYt 2022/03/16

私も似た経験があります。以来「お互い、手土産無し、手ぶらでいこう」と伝えるようにしました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

アフターに参加してみたいのですが勇気が出ません。 相互がアフターの写真をあげているのを見ていいなあと思ったことが...

DL同人で初作を購入してビミョーだったサークルの新作は、サンプルが良ければ買いますか? 新作は前作と繋がりのない...

小説本の紙でクリームキンマリ62Kを使うのですが、その際挿絵があるとけっこう透けますか?黒ベタも多いものです。

えろパワーって字書きにも恩恵ありますか? 絵描きはえろを描くとうまくなる!ってよく聞くんですが、そういえば字書き...

王道にまとまりすぎてしまう。 一次も二次もやっています。ストーリーを書くのが好きで、緻密にプロットを書く方だと思...

BLでは受け固定しか見れないキャラが男女で攻めに回ってるのは見れる(見たい)って人いますか? 自界隈はA右メイン...

崖っぷちというほどでもないけど人生大成功ってわけでもない一般社会人同人女なんですけど、うっすら将来に不安を感じてい...

色スポイトはパクりと同じなんでしょうか? X見てたらフォローしてる商業絵師さんがそう呟いてて 私は肌の色など参...

『気軽にQ&A』トピ《68》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

創作垢以外の自我垢持ってますか? まだROMの頃は、絵描きさん字書きさんの相互限定の自我垢はすごく気になっていた...