創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 8btpvzUe2020/05/22

愚痴かもしれません 推しを嫌いになったと嘘をつく人、どう思いま...

愚痴かもしれません
推しを嫌いになったと嘘をつく人、どう思いますか?
昨日フォロワーさんが、すぐバレる嘘をつけと言う内容のタグを使い
◯◯(私と彼女の推し)が嫌いなの
とツイートしていました
嘘でも推しを嫌いと言う人は嫌いだからブロ解したら、共通のフォロワーさんに冷たい!と言われました
でも嘘でも嫌いと言ってほしくない
そんな嘘をつけるなら、本当に好きではない
そう思ってしまいました

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: XrodD6cs 2020/05/22

価値観の相違ですね。
愛がないとは言えないとは思いますが、個人的には言葉は呪いだと思ってるので、いいたくはないです。
ブロ解するほどじゃないですが、あー、なんか目立ちたがりがイキってるわーって冷めた目で見るくらいですね。中学生くらいの精神年齢なんでしょうね。

ID: EpbgHdji 2020/05/22

タグ併用なら、好きという気持ちの表現としての嫌い×嘘だったんだろうなと思います。その表現をトピ主さんが不快に思ったり受け入れられないのはおかしなことではないですしブロ解もトピ主さんの自由です。……が、個人的には「随分繊細で傷つきやすい人なんだな……」とちょっとトピ主さんと付き合いにくさを感じてしまうかもしれません。

ID: M6xLc2DH 2020/05/22

タグの悪ふざけとはいえ、自分の好きなものを否定されたような気持ちになられたのではないでしょうか?エイプリルフールに本当は相手のことが大好きだけど「嫌い」と嘘をつくようなネタや漫画は定番化しており、そのフォロワーさんも推しが好きだからこそ定番化したネタのように「嫌い」と言ったのかもしれません。その行動に本当に深い意味は無かったのだとも思います。
ただ、冗談でもして欲しくない行動がそのフォロワーさんとトピ主さんとで価値観が違ったのだと思います。自分の推しが嫌われてるような発言を見て、不快に思うことはおかしいことではないと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

LINE:JAV779 Telegram:@Japan72 Gleezy:OK123 当店の女の子は 短期ア...

情報漏洩 取り下げれない報告書 公式絵のトレース絵で同人活動&イラスト本を受注販売 賛同者から集金して収支報...

高齢の方が多いジャンルで受けのお尻への厳しさに戸惑っています。 今まで20代が多いジャンルばかり通って来たのです...

小説の投稿頻度の高さとブクマについて質問です。 pixivで小説を書いています。 自分は投稿間隔が短い方で...

今のXの仕様では壁打ちのアカウントはシャドウバンになりやすいですか? 交流苦手で絵だけアップしてたいのですが……

トレパクと直接謝罪について かなりの長文です。すみません。 自分が過去に投稿した2次創作イラストが、模倣、...

『気軽にQ&A』トピ《87》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

ここ最近、絵を上げたら勝手にセンシティブ設定にされてインプレッションが明らさまに終わってます。警告通知来ないから異...

現在進行形で更新があるコンテンツじゃないと気持ちが持たないんだけど、自分が忙しい時期にドカドカ供給きても追いきれな...

新刊に次のイベントで出す本のサンプル入れるのってどう思いますか?