TLを遡って反応されるのってぶっちゃけどう思う? 私はTL...
TLを遡って反応されるのってぶっちゃけどう思う?
私はTLをまったくみない月1ログインすればいい方の二次創作オタクです。あげる時だけ入る感じです。
やっぱ張り付いてられないんですよね。自作でいそがしいし。
ゴリゴリリムられますが気にしないぜ。
相互や界隈のことが嫌いなわけでも反応したくないわけでもないんです。ただただ時間がない社畜。
そこで聞きたいんですが、
・遡ってメディア欄漁られるのとかぶっちゃけ嫌ですか?いいね爆撃してたらきもい???
・RT感想に半年後くらいにいいねするのってキモイですか?
私は自分がされたらわりと普通に嬉しいし、今気づいんたんか草か、なんならなんとも思わないんですが、友人はキショいからやめた方がいいということでした。
いいねはともかく、RT感想は微妙でしょうか。スクショにしといた方が無難ですかね。みてないんで現状シュレティンガーのRT感想なんですが
RT後感想なんてしたいからやってるだけで、一瞬で消化したものを半年後くらいにいいねされたら確かにキモイのかもしれない…
みんなのコメント
いつでも気にしない!嬉しい!遡ったまでくれたの!?と喜ぶ。
Rt感想は気になるのであればブクマやスクショでもいいかもですね。
どうでもいい日常ツイにまで逐一いいねしてくるとか、とうの昔に結論が出た話のツイに今更ご意見リプかましてくるとかじゃなかったら反応してくれるのは嬉しいです。
マジかキショいんか
まあ確かにそう思う人もいるか
私は気にしないしむしろ嬉しいしたまにやってる
キショかったらブロックしてくれ…すまん…
メディア欄まで見に来て反応してくれる方は滅多にいないですし、気に入っている絵なのに少しでも時間が経つと全然伸びなくなるのが寂しいので、気持ち悪いなどは全く思いません。嬉しいです。
遡ってもらえるとすごく嬉しいタイプだから大歓迎
後から反応あると忙しいだけでちゃんと見てくれてる人なんだってわかって勝手に信頼感も沸く
いいねもRTも普通に嬉しいです!
自分もTLをしっかり見てる方ではなくて、時間のある時に人様のメディア欄をさかのぼって拝見させていただいてるタイプなので、お気持ちすごくわかります。
特にTwitterでは、昔の投稿は一度流れたら短期間に閲覧されなくなってしまうので、掘り起こしてくださる方には感謝しかないです。
・遡ってメディア欄漁られるのとかぶっちゃけ嫌ですか?いいね爆撃してたらきもい???
▶めっちゃ嬉しい!!溯って見てくれるほど興味を持ってもらってありがたい
・RT感想に半年後くらいにいいねするのってキモイですか?
▶いいねくれるのならいつでもいい 相手の生活環境分からんし興味も無いから好きな時にいいねしてくれ
個人の意見なので、「う〜ん…」と思う人も居るのかもしれませんが自分はめっちゃ嬉しいです
日常ツイートを遡っていいねしてくる人は苦手なんですけどメディア欄だったら嬉しいです!
ていうかトピ主の「リムられますが気にしないぜ」というスタイルめっちゃ好きです。私も早くそうなりたい。
フォロワーさんに「過去ツイ何十個もいいねされると引く」って言ってる人いたので、一部の人はそうかもしれませんね~
私は「え?!過去のも全部見てくれたの?!ありがとう~!!!!」と思いますしめっちゃ嬉しいです
たまにそういう方おられますが、ニコニコしながら通知見てますw
急に過去絵をいいね爆撃されるとちょっとビビるかも……
半年前〜1年前くらいの絵までひたすら遡ってRTいいねして、リプまで送りまくってきた人が出現した時はさすがにちょっと怖いな……と思った