創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: mM2XADIC2022/03/04

書き手15人程度の狭い界隈です。支部専字書きがtwitter壁打...

書き手15人程度の狭い界隈です。支部専字書きがtwitter壁打ち別名義で絵と字(別CP)の両刀で活動を始めたことに気づいたらどう感じますか?
支部での更新は3ヶ月前に終えています。
界隈の水面下で年齢詐称の発覚その擁護があり、うんざりして離れましたが、やはり書きたい意欲があるため活動場所を変えて戻ってきました。
面倒な人たちは事前にブロック済みですが、最近フォロワーが増えてきて、ROMの方々が「この人は支部のあの人だ」と気付いたとき、どう思われるかを知りたいです。
よろしくお願いします。
※気付いた場合の質問なので、そもそも気づかないというお話はご遠慮ください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: BmwPCgrU 2022/03/04

黙って知りませんって顔しておけばいいと思いますよ
直接聞かれてもスルーするか秘密ですーとか流しておけばいいかと
なんだかかっこいい感じがしますし強く出た方がウザったい人達を寄せ付けないかなと
そういうスタンスなんだなぁと感じで好感持てる気がします

ID: トピ主 2022/03/04

ありがとうございます!
勇気を持って知らん顔&スルーします!

コメントいただいて改めて考えてみれば、自分がゴタゴタを知らない閲覧者だったら「Twitterやってるんだ〜、支部には上げないのかな?」で終わる話だなと気づけました。
ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

表紙デザインについてillustratorをお持ちの方に質問したいです。 色違いデザインは、普通に一からデザイン...

公式の展開が苦手・無理になった場合二次創作もやめますか? 現在1年ほど某作品の二次創作をしています。公式の展開が...

受けの方が好意が大きいカプを創作されてる方に質問です 全年齢で逆リバと思われないように工夫していることなどはあり...

東京ビックサイトで初めて東7ホールになったんですが壁より誕席の方が広いという情報を見てもしかして他ホールに比べて結...

二次同人での寄稿や表紙絵依頼を有償で行うのって結局問題ないんでしょうか? 女性向けだと同人誌のDL販売や二次Sk...

絵が上手くなる上で、絵を早く描き始める方がやはり有利なのでしょうか? プロのイラストレーターは女性の方が7割以上...

ジャンル移動しても、創作友達として付き合い続けたい ジャンル外の友達が欲しい 今のジャンルに来てから、今ま...

絵や漫画を描いた後の虚無感 オン専絵描きです 一つの創作物を描き終わった後虚無感に襲われます 今その真っ最中...

クレムのマスコットキャラクター「くれみん」の話をするトピ 流星のように現れ消え去ったくれみん そんなくれみんを...

もうすぐ推しジャンルのカフェがきます。 初めてのカフェでウキウキしているのですが界隈に転売ヤー並に買います宣言を...