創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 85cHVydm2022/03/05

自分が描いているネタ、描こうと考えていたネタや構図、曲などがかぶ...

自分が描いているネタ、描こうと考えていたネタや構図、曲などがかぶっているものを見た時に、自分の作品はこの作品の二番煎じになるのだな、と悲しくなってしまいます。
ある程度被ってしまうのは仕方のないことなのでしょうが、どうにも創作意欲が削がれてしまいます。どのような考え方にしていけば良いのでしょうか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: AfdWMVCB 2022/03/05

かぶりがあるということは誰でも思い付くネタや構図だったんだなと考えて、そこからずらしを入れるようにしてます。
もう一捻りするというと分かりやすいかな?

思わぬオチになったりして最初より良いものができたりするよ。
オススメ。

ID: KTxrJIb7 2022/03/05

同じカプとか近いところなら捻りを加えるなどの工夫をしますが、基本的に自分の作るものなんて二番煎じどころか1000番煎じだと思ってます
何回も煎じられるものには何回も煎じられるだけの人気があると思って煎じます

ID: olHKfxre 2022/03/05

昔ならともかく、現代で人が考えつくことなんてもう既に誰かの模倣だと思っています。
投稿するとなれば余計なトラブルを起こしたくないから少し改変したり時期をずらしたりはするかもですが、基本的に気にしません。
有り触れたネタにどれだけ個性を出せるか、ってところに着眼してみてはいかがでしょうか。

ID: Axwfgstv 2022/03/05

初めて仏像作った人からしたら今の仏像200000000000番煎じくらいだから大丈夫です

ID: znXDTcHy 2022/03/05

一部の天才を除いて大体の人は平凡な発想の平凡な才能だと思うよ
どんな絵馬でも天才なら世界的に有名になってるわけだし。そんな人すらきっと平凡。だから被ったりなんだりなんてよくあるある…それをうまーーくアレンジしてようやく人前に出せるって人がだいたいかと

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

公式CPで流行ってる作品を教えてください 公式に動きがある、NLorBL(攻受決まってる)でお願いします ※湖...

ヤバいファンが原因で推しやジャンルの人気が落ちた経験をした方はいますか? 私の推し、推しジャンルはひとりのヤバい...

腐のアカウントでbl趣味のない男性に話しかけられることはありますか? また話しかけられた場合どのように対応してい...

身体の線を3D素体から違和感なく書き起こす作例がたくさん載っている本やサイトはありませんか? 美術解剖学の本...

アンケートです。ブラを片手で外せる男を攻めか受けどちらかに置くならどっち派ですか? トピ主は受け派です(余裕があ...

ベクターレイヤーを使った原稿の描き方 これまでラスターレイヤーで原稿していたのですが、ベクターだと便利という...

二次創作者が公式に対して作者の推しカプとか推しカプは公式とか言うのが苦手です。 自分の推しカプのオタクがやってる...

赤豚の配置について。普段は長蛇の列ができてしまう壁の人気サークルがたまに島中配置になっているのはなぜなのでしょうか...

絵馬で下手・汚い写真上げてる人見た事ありますか? 私の観測範囲ですが、絵馬って日常でアップする食事や風景の写真も...

二次創作界隈・同人界隈・その他の界隈での関わってはいけない人について。 最近色々な方と交流する機会が増えたので、...