クレムで互助会ってよくみるけどいまいちちゃんと意味が分からないで...
みんなのコメント
類似トピです、参考にどうぞ。
互助会の定義って何ですか?
https://cremu.jp/topics/15539
互助会はお互いに助け合う会。
同人関連で批判的に言われてるのは、実力ではなく交流で評価しあってるという意味で使われる。
全然実力がないくせに他の人の作品を褒めまくったり交流して自分への評価や本の売上に誘導してるよねとか、作品への純粋な評価じゃなくてただの義理で褒めまくってるよねとか。
必ずしも実力がないわけじゃないけど、界隈が互助会って言うと、しがらみだらけのウザい界隈という感じの使われ方。上達が望めないとか、交流してない人が全く評価されなくて排他的とか。
人によって使ってる意味も違うかもしれないけどそんなイメージ。
個人的には互助会だろうと別に嫌なら参加しなきゃいいんじゃないの...続きを見る
わかりやすい説明ありがとうございます!
ほんとに好きな仲間同士で褒めあってても馴れ合い?のように捉えられてそのように揶揄されてしまうのは悲しいですね。
互助会的なものがあるのは事実だけどやたら互助会って言葉を使って嫌ってるのは仲良しグループに上手くはいれなかったり、絵が自分より下手だと思ってるのに仲良し同士でいいねRT伸びたりするのが気に食わない人達だから、あんまり気にしない方がいいよ
基本はそれが互助会だろうがなんだろうが、自分の居心地だと思うよ
かく言う自分は互助会に入れないタイプのコミュ障
ヨチヨチしあっていいねRTコメント感想し合いたいよー
でも交流しんどいのも分かるからマイペースにやってます……
互助会は仲良い人だけを引リツで感想を言い合ってるイメージ。
大手たちが引リツで褒め合いしてるのはあまり見たことがないので、印象的にはあまり絵も漫画も上手くない人たちかな。