創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: yS0gc4oX2022/03/06

相談です。マシュマロで匿名で「私の好きな神絵師Aさんと仲良くする...

相談です。マシュマロで匿名で「私の好きな神絵師Aさんと仲良くするな」といった旨のメッセージが送られてきました。
そのメッセージからは特にダメージを受けていないので返信はせずに無視、Aさんとの交流も今まで通り続けていこうと思っているのですが、こういうメッセージが来たということをAさんにも教えておいた方がいいと思いますか?
万が一、私が返信せずに無視していることに腹を立てたマシュ主が今度はAさんの方に「トピ主と仲良くしないでください」と送るようになったら……と思うと心配です。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: OagFsQkE 2022/03/06

その人との仲の良さによる。腹を割って話せる関係なら伝えても問題なさそうだけどそうでもないなら黙っておくのが無難です。

ID: トピ主 2022/03/06

アドバイスありがとうございます。
Aさんとはオフで遊んだり寄稿しあったりと一定以上に仲良くさせて頂いていますが、私がこのことを伝えて余計な心配をさせてしまう可能性もあるかと思いましたので、よほどのことが起きない限りは黙っていようと思います。

ID: bMHp1mqJ 2022/03/06

嫌なメッセージのために時間と行動を割くとそれだけ記憶に残るので、さっくり削除して誰にも伝えず忘れるのがお勧めです。忘れよう!と決意すると意外に本当に忘れます。
ただ、ブロックとワードミュートはしておくといいですよ。見る価値なし、そんなものは最初から届かなかった。

ID: トピ主 2022/03/06

確かにそのメッセージのことを考えるのは時間の無駄ですよね。
ブロックするほど深刻には思っていませんが、今後もそういったメッセージが来た時にはブロックしておこうと思います。

ID: bzBrfTXQ 2022/03/06

あんまりにもしつこいようなら一考の余地ありだけど、一度だけなら言う必要ないんじゃないかな

ID: トピ主 2022/03/06

今のところ一度しか来ていませんが、来たのが昨日なので今後も送られてくるのかはまだ分かりません。
とりあえずはよほど攻撃的なものが来ない限りは誰にも黙っていようと思います。

ID: FEaZ0L6I 2022/03/06

私なら黙っておきます。
伝えたところで自分にも相手にも何もメリットがないからです。
トピ主さんはスルーできる方なので、そのまま無かったことにしてしまうのが一番トピ主さんがハッピーだと思います。
(あまりにも重くて一人で抱えきれない、などであれば相談してもいいと思いますが…)

ID: トピ主 2022/03/06

やはり黙っておくのが一番なのですね。
あり得ないことだと思いますが、もしもAさんの方に飛び火してしまったのが分かった時にだけAさんに「実はこんなことがありました」と伝えるようにして、今後も何もなければ黙っておきます。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

展示館のお誘いについての質問です。 一次創作をしています。先日展示会のお誘いをDMで頂きました。コミケの参加...

二次創作で男女の絡み絵をかく絵師が「いいAVあったら教えて!」ってXで投稿してるけど、これって今どき普通のことなん...

カプ絵を載せる時のカプ表記について皆様のご意見を聞けたらと思い投稿させていただきます。 私は普段から関係者周...

婆絵があるなら婆字はあるんでしょうか? タイトルの通りです。 よく婆絵については議論してるのを見ますが、字...

二次創作を辞めようか悩んでいます。 5〜6年ほど二次創作(漫画)をしており、最近初めて同人誌も作りました。しかし...

作風が好きで尊敬していた字書きさんが、人力執筆をやめてAI生成派になってしまいました。どう気持ちを消化すればいいで...

攻めに夢思考があるっていけないことですか? 受けに自己投影しているのが作品から感じられて気持ち悪いと匿名で言われ...

シリアス展開、鬱展開を含む二次創作はキャラへの冒涜だと思いますか? 創作仲間に、自分の作品の大まかなストーリー(...

逆カプが人気すぎて困惑してます。 とある作品でA×Bを推してます。 キャラクターついて詳しく知っていくうち...

原稿作成や発注でやらかしてしまいイベント準備が超ギリギリだった…というお話ありますか? 間に合わなかったパターン...