傾向の違う作品で一気に作者を見る目が変わることってありますか? ...
傾向の違う作品で一気に作者を見る目が変わることってありますか?
あるジャンルで活動しており、ふだんほのぼのばかり描いています。時々いちゃいちゃするエロを描くこともありますが、それも猫の舐め合いみたいな内容です。
ただ、私は他ジャンルだと血生臭い殺し合いの漫画を描いていることが多く(垢分けしてます)、現ジャンルでもそろそろそういうのが描きたくなってきました。
リョナではなく、戦ったりして肉体損壊描写がバンバン入るような世界観です。登場人物がドンドン死ぬし、絵柄も合わせて殺伐とさせています。性描写も普通にあります。キャラが性暴力を受けることもあります。
今、自ジャンルで描いているのは「タンポポのお花を見つけた。Aに似合うと思ったから花束にしてきた。あげる」「B……」というノリの作品です。(どちらが良い、という訳ではなくどっちの世界観も大好きだし、両方があるから創作が楽しいです)
ほのぼの二次の人が突然R18Gの漫画を描いたら引きますか?それでもうほのぼのも含めて見られなくなったりしますか?この人って本当はこういう目でABを見ていたんだ……、とショックを受ける人がいるでしょうか?
今までは、バイオレンス系の漫画→ほのぼの漫画という順番だったので、逆のパターンの反応が分からず悩んでいます。アドバイスが貰えると嬉しいです。よろしくお願いします。
みんなのコメント
好感度の高い人だと、「こういうのも描ける人なんだな。」と興味を持ちます。
人柄がいつも猫を被った感じだったりすると
「あ。これが本性なんだ」ですね。
私の場合その方の性格や言動によります。
ちなみに私は絵描きです。参考までに。
>ほのぼの二次の人が突然R18Gの漫画を描いたら引きますか?それでもうほのぼのも含めて見られなくなったりしますか?この人って本当はこういう目でABを見ていたんだ……、とショックを受ける人がいるでしょうか?
全くいない、とは言い切れないと思います。
それでも描きたいなら描けばいいのが創作……ですが、そうは言ってもどうしても気になるようならアカウントを分けたり、公開範囲を限定できるツール(ぷらいべったー等)を使ってみたら如何でしょう?(もう使われていたらすみません)
ちなみに私は好きな作家さんのものでも肌に合わなければ見ないようにしているので、「なんかあの人過激なのも描いてるらしいな...続きを見る