創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: CJRtxNBs7ヶ月前

オフイベでいつも相互が挨拶に来てくれるのですが、毎回来てもらう側...

オフイベでいつも相互が挨拶に来てくれるのですが、毎回来てもらう側なのは心象悪いでしょうか?
どちらもサークル参加している場合の質問です。

自分は買い子しか確保できていないのでいつも12時過ぎまではずっと自スペで忙しく頒布しています。
そうなると相互全員午前中にこちらのスペースに来てくれ、そこで挨拶を済ませ、午後に相互のスペースに新刊を買いに行く…というルーティンが出来上がってしまいました。

先日のイベントでは予想外に忙しく13時ころまで手が空かなかったため、何人かの相互はもう撤収していました。
Xで慌てて挨拶しましたが、失礼だったかも…と気になっています。

自分から相互に会いに行くタイプの方、本音では「なんで自分ばっかり…」と不満に思われることもあるでしょうか?
自分は開場前は忙しいので挨拶されたくない派なんですが、設営が終わってるタイミングなら開場前でもこちらから挨拶に行ったほうがいいでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: tvlwyFGU 7ヶ月前

暇なのに来るのが後回しにされてるって気付いたら不満に感じるかもしれないけど、そうでなければ気にならない
自分の設営終わってて暇な時に挨拶に来てくれるのは嬉しい

3 ID: XcYOKmzb 7ヶ月前

そんなに気にするなら開場前に一回行ってもいいんじゃない?
なんで自分ばっかり…て思われても午後からしか行けないなら仕方がない
あらかじめ、売り子が居ないから午後からしか回れませんってポストしておけば気にしなくて済むかも

4 ID: jHh2MwVO 7ヶ月前

気にならないなー。そういうサークルさん何人かいるけど忙しそうなのわかるしね。それでもせっかく会場にいるし絶対会って挨拶したい!と思うから行くわけだし。それに13時ならそろそろ片付けをってサークルも多いから行ける時に行かないとね。
何で自分ばっかり、も思った事ないな。自分が行きたいから行ってるだけだし

5 ID: 9GIwEBal 7ヶ月前

その手の不均衡って普段は気にならないけど、何かあった時に「そう言えば自分ばかり挨拶に行ってる。新刊も買いに来なかった」って追加燃料になったりする
トピ主自身が気になるなら一度は挨拶する方が安心しそう

6 ID: c83wWilX 7ヶ月前

自分も挨拶に来てもらうばっかりだったわ
新刊も売り子の友人に本人の買い物がてら一緒に買ってきてもらってたし
友人が帰ってくる前に先に来られちゃうからまた挨拶に行くのもなぁと思ってたけど
次のイベントで開場前に挨拶行ってくる

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

原作軸全年齢本とR18本だったらどっちが好きですか? 自分はどちらも買うし読むのですが、 比率的にはどっちの方...

酒・タバコ・コーヒー←3大嗜好品の中のいずれかを本当に好きでよく摂取している人の実体験が知りたい 字書きです...

先日シャンル大手さんがドピコの自分の絵をリツイートされてびっくりして大手さんのサブ垢見に行ったら(フェイクありです...

ネップリしたものをアップするのってアリですか?ナシですか?「ネップリしました~という報告を画像付きで堂々と行ってる...

キャラが似なすぎる!キャラの特徴をうまくとらえて自分の絵柄になじませることが出来ないのですが皆さんどんな練習してい...

アンソロの主催をしています。 依頼制で提出して頂いたとある絵師さんの原稿に不備があり、その絵師さんの絵だけ印刷が...

荒らしではないです。 率直に言って👹滅の原作って絵上手いと思いますか?下手だと思いますが? デフォルメや、弱っ...

字書き、漫画描きの方に質問です! 今まで読んだ本の中で人生に影響した、または作風に影響を与えた小説はありますか?...

フォローの感覚についての質問です。 私は絵描きとして活動していて、この人の作品好きなの多いなと思ったら定期購読感...

あなたが書き手/描き手になって初めて話を完成させた時のことを覚えていますか?また、ROM(読み手側)ではなく創作者...