創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: KMCzdq752018/01/23

ファンタジー系の背景を本気で練習したいのですが、何から始めるのが...

ファンタジー系の背景を本気で練習したいのですが、何から始めるのがいいでしょうか?やはり実際の風景のデッサンですか?いきなりファンタジー背景を模写しようとしたのですが、意味があるのかどうかわからず。。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: UvI1mEHO 2018/01/24

いろんな場所の風景写真の模写からはじめるのが良いと思います。
砂漠や森、空や海などの自然だけでなく国によって違う建物や街の構成を学べますし、ファンタジー背景も実際にある風景や文化の組み合わせで描かれているものが多いので描ける風景が多ければより多彩な表現が出来ると思いますよ。

ID: 9Jp0ocv3 2018/01/24

私が持っているファンタジー背景本にも、実際の背景から書き足すやり方が紹介されているので
実際の背景を勉強していくのが良いと思います!

ID: Zsva8pCL 2018/01/30

わたしはファンタジー背景を専門で描いていますが、最初の頃はとにかく現実の風景をデッサンしまくってましたね。
世界中のさまざまなな景色や建物の資料が家に大量にあります。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

同ジャンルで2つのカプの新刊を出したいのですが、マナー悪いでしょうか…?? スペースは1つしか取っていません。と...

当方壁打ち 界隈の村長にモヤモヤ(長文注意) 私は、界隈入りする前から雑多垢で当該cpの絵を描いていたのです...

0フォロー壁打ちカプ描きの人って、自カプ界隈をどんな目線で見ているんですか? やっぱり見下したりしているんですか...

『ちょっと聞いてくれないか』《7》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

ネットに上がってる絵や漫画をスマホの画面で見てるときは上手く見えるのに、オフ本になった途端「なんか変」「線が微妙」...

こんにちは!二次創作活動をしています。 ニッチなマイナージャンルとゆうのもありますが反応はいつも片手ほどです。r...

2つのカプの二次創作をされてる方に聞きたい! 創作するのはどっちのカプの割合が多いですか? メインはこっちで、...

漫画と小説で別名義でやってる方はいますか? バレませんか? 普段漫画で腐カプABをやっていますが、CB熱がきてお...

コミケとオンリー両方サークル参加したことある方に質問です。 それぞれ何か違いや、メリットデメリットがあったら教え...

約1年前に引き受けた相互フォロワーの売り子を辞退しようか考えております。 乱文・長文申し訳ございませんが...