創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: p8z7jJt12020/05/25

※半分愚痴?です。 評価されたいけどされたくない、交流したいけ...

※半分愚痴?です。
評価されたいけどされたくない、交流したいけどしたくない。みたいな矛盾ってよくあるんでしょうか?

私の場合、絵に評価やフォロワーが増えると嬉しい反面恐れ多いような目立ちたくないような、常に見られてて自分の言動を気にする気持ちが湧いたり、感想は欲しいけど実際もらったらお返事するのにめちゃくちゃ気を使って疲れてしまったり、界隈の人と仲良くなりたいけど人付き合いしたくなくなったり等々です。
一人で壁打ちの方が性に合ってるのでは?と新規にハマったカプで壁打ち垢を作って気は楽になりましたが、評価もフォロワーもほとんど無し、すでに数千フォロワーもいる界隈大手同士が楽しく会話し絵も何千いいねとついてるのを見ると羨ましくもあり…でも私にはそこまで出来る才能も気力もないのだから無理するな。と自分を宥めています。
羨ましい〜!つらい〜!でもそれもほんの一時的で妄想や絵を描いてる時は楽しいし出来上がったら載せて…そしてまたちょっと凹む…みたいな状態を繰り返しています。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: T4HzLm3Y 2020/05/25

お返事欲しいけどいざいただけると返信に疲れてしまう、交流したいけど人付き合いに疲れてしまう、痛いほどわかります。
交流は楽しいですけど、交流してる方からのいいねなどが義理でしていただいてるのでは…?なんて疑心暗鬼にもなったりします。
フォロワーが少なかった頃は多少雑な絵でも気楽に上げられてたのに、増えてくるとだんだん少しでもマシな線にしないと…って気を張ってしまうようにもなって、結局壁打ちが一番楽になっちゃってます私も…(悲)
最近は交流はTwitter、絵は支部で、と完全に切り離して使うようになりました。Twitterでの評価は貰えたらいいや〜程度に思ってるとちょっと楽かもしれません…...続きを見る

ID: GuQkntib 2020/05/25

お気持ち分かります。
フォロワーのことを色々考え過ぎて何も呟けなくなってしまったし、交流したいと思ってもグループで先に盛り上がっている所には入ることができません。感想も貰えると嬉しいですがお礼以外何を言っていいのやら困る時もあります。

結果本当はただの明るいバカなのにTwitterではお高くとまってる人っぽくなってしまい何故こうなってしまったんだと絶望しているところです(笑)
今は色々考えてしまい浮上できなくなったのでフォロワーさんがどんどん減っていってしまい悲しい状態です。

でも交流盛んな方もたまに垢消ししようかと呟いているのも見かけるので、みんないいことばかりじゃないのは同...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

対抗カプや地雷カプに燃料がきてしまった時皆さんはどういう風に心を保っていますか? 推しているBLカプABがあるの...

期待して購入したのにガッカリした同人誌ってどんなものがありますか? 中身見てない表紙買い的なのは除外で。 ...

どうしても『一言物申す』トピ《263》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

縦式で小説原稿を作成している方教えてください。 扉ページや目次ページを作るために、本文の前に改ページ(改頁)...

Twitterで絵描きをしているのですが、相互さんからの反応が薄い又はもらえなくなりました。 仕事で忙しいことも...

とある二次創作で相互になってしまった海外の万垢絵描きが自分の描いたものをお題箱として使われているような… は...

Aさんと10年ほどネット上の繋がりからリアルで遊ぶほど仲良くさせて貰ってます。 Aさんを自身がハマっているカ...

他人に依存しがちな人の特徴を教えてください。 出来れば会話せずに判断のつく特徴、そういう人が言いがちな単語や...

A推しなら当然に別ジャンルの同属性キャラのBやC推しであるという決めつけが辛い。 自分はジャンルXのキャラA推し...

依頼で繋がったVの性格が合いません。 過激な発言などはありませんが作ってるキャラがとても苦手で、案件が終わったら...