創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: SnIg0rfq2022/03/07

8月に開催される、大阪のスパコミにサークル参加をする予定の者です...

8月に開催される、大阪のスパコミにサークル参加をする予定の者です。地方住みのため都心のコミケが初参加となります。
以前、ビッグサイトでオンリーイベに一般参加した時。そこでは複数のオンリーイベが行われおり、別なオンリーイベ会場に入るにはその都度入場料を支払った記憶があります。(数年前の記憶だったため定かではありません。すみません)
スパコミのように大きな会場で複数のジャンルを扱うコミケでは、オンリーイベのようにジャンルごとに会場が仕切られていて、入場料を支払ったりするのでしょうか?(質問が分かりにくくてすみません)
地方のコミケだと、ひとつの大きな会場で仕切りがなく複数のジャンルが取り扱いされております。認識として、スパコミとはこのようなイベントと言うことであっていますでしょうか?

この度、私はA(仮称)と言うジャンルで申し込みました。友人がB(仮称)のジャンルの委託をお願いしたいと言うことで了承しました。しかし、イベントごとに会場が仕切られていたら、ジャンル違いの委託は厳しいのではないかと思って質問してみました。
私も友人も知らないことばかりだったため、スパコミとはどのような催しか想像ができず、この度、質問させていただきます。
ご回答いただければ幸いです。よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: YbAz3ZkH 2022/03/07

おそらく開催元が異なるイベントが同日同会場で開催されていて、それぞれ入場料を払ったのではないでしょうか。
例えば赤○ーが主催するスパコミ、またその中で開かれるジャンル毎あるいはカップリング毎のオンリーなら入場料はスパコミ分だけですが、同じビックサイト内でも創作BLオンリーのJ庭はJ庭事務局が開催しているので、全く別のイベントです。トピ主さんが参加する頒布物とお友達の委託頒布物が同じ開催元であれば入場料は一ヶ所だけだと思うので、調べてみてください。

ちなみにスパコミはコミケではありません。スパコミは赤○ーブ○通信社が、コミケはコミッ○マー○ット準備会が運営する別々の即売会イベントです。イ...続きを見る

ID: トピ主 2022/03/07

ご丁寧な説明ありがとうございました。大変わかりやすく、理解することができました。
開催元が同じであったため、委託については問題なくおこなえそうです。
この度はありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

Instagramで再投稿し合う宣伝仲間を募集したい! Instagramでイラストや漫画、作品を投稿したら...

【好きな絵師さんに嫉妬してしまい苦しいです。】 私には尊敬しているプロの絵描きさんがいます。 その方とは私...

じんさんの楽曲、「NEO」の一番最初にあるヒュウウウン…みたいな音って、あれ何ですか? 再現方法などあったら教え...

漫画のコマ割について 漫画描くのにも結構慣れたなと思う方に聞きたいのですが、 コマを断ち切りまで描く頻度はどの...

DM送ってね美月夢華坊東京・大阪 即日派遣TG:@An98363 S級の清楚系美女のみ在籍 すぐ会える。す...

😈 表面乖巧,背後騷到炸|哥哥玩一次上癮🍑 📲 TG:@jkf605 😈 表面乖巧,背後騷到炸|哥哥玩...

🌸 高顏值櫻花妹+壞壞撒嬌|玩一次就上癮🔥 📍 東京/大阪:@jkf605 🌸 高顏值櫻花妹+壞壞撒嬌|玩一次...

不想踩雷、不想浪費時間?櫻花妹陪你放鬆的全流程秘訣在這裡📌 TG:@jkf605|@jkf654 不想踩雷...

マシュマロなどの匿名箱を置いていない創作者への感想の送り方について 支部に作品全てが大好きな創作者がいます。...

交流に疲れて厳選フォローになった字書きです。 同じようなタイプ、とても好きな人としか繋がっておらず私自身は匿名ツ...