創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: yBGmqkHg2022/03/07

個人サイトでしか活動してない方でwebイベントに参加される方、い...

個人サイトでしか活動してない方でwebイベントに参加される方、いますか?

イベントによっては支部URLやSNSアカウントを記載できるものも多いと思うんですが、個人サイトを載せるのは違うような…? いやでも「誰コイツ」状態だから優劣問わず全サークル回りたい人(手に取るかは別)にとっては載せた方が親切なのか…? と悩んでいます

しょうもない悩みですが、よかったらご意見ください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 2ieWnM1z 2022/03/07

サクカ見て気になった時に個人サイト含め何かしらのリンクあると助かります!!当日行ってチェックはなかなかハードル高いので、なるべく事前に作風など確認したいです。
(少し逸れますがたまに隠れてるわけじゃなさそうなのに使っているTwitterや支部のリンクなど全く貼ってない方もいて不思議に思ってます。設定し忘れ…??)

ID: QSHkDin6 2022/03/07

個人サイトしか持ってないものですが自己紹介ページに個人サイトのアドレス貼ってます。
展示する予定ですが個人サイトでしか活動してないのでそちらもサイトのアドレス貼るつもりです。支部とかTwitterはやってません。

ID: WBaNl2j0 2022/03/07

「プロフィールに個人サイトURLを載せていいか」というお話でしたら、普段の活動拠点や活動履歴を紹介する部分ですし、こういう者ですと示すのに個人サイトはむしろ最適ではないでしょうか。
なにをもって違うと感じたのかが私には分かりませんでした。サイトを見せたくない訳じゃないんですよね?
私は個人サイトのURLだけ貼っています。ピクスクのイベントであれば、店舗URLも個人サイト内の特設ページ(プロフカードのようなページ)へリンクし、展示や通販に案内する形にしています。

ID: OLEboqpn 2022/03/07

私も個人サイトのみで活動してます。
今度Webオンリー参加しますが個人サイト載せてます。
事前に色んなオンリーに一般参加して見て回りましたが個人サイト載せている方は結構居たしそこからどんな活動してるのか知れたので載せた方が良いかなと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

アンソロの主催をしています。 寄稿に加えて、表紙やノベルティをご担当くださった参加者様に、謝礼を気持ち上乗せする...

エグい腐女子がクラスメイトに腐バレして、何でも言うこと聞くから皆にバラさないで!という流れで、ま◯この中にペンを挿...

【ハッシュタグを付けずに絵を伸ばしたい】 表題の通りです。Xにて、とある作品のファンアートを2種類投稿しまし...

朝って絵が下手な気がしませんか? 2ヶ月ほど朝活で出勤前に2時間ほど漫画を描いています。ですが、なんかいまいち筆...

他人の二次創作を一切見ない人、見れない人っていますか? 3年ぶりに、あるジャンルにハマりまた絵を描き始めた者です...

作中のキャラのセリフに口語体ではなく文語体を使うのはアリなのでしょうか? 小説のルールや技法に詳しくない為的外れ...

マンガや小説が好きなのはコミュ障やいじめられっこばかりですよね? クレムを見ているとみんな学校に馴染めなかったよ...

扉絵の依頼って絵師さん側からしたらどう思いますか? 次の新刊(12月)で小説本を出そうと思うのですが、絵師さんに...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《268》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

創作BLや商業BLが刺さらない 同じような方はいますか。 昔から創作BLや商業BLがどうも刺さらない人間で...