どうしよう 原稿が一日かけても2ページしか進みません。 はじめ...
どうしよう 原稿が一日かけても2ページしか進みません。
はじめて同人誌を描いています。すごく楽しいです。ごはんやお風呂以外はずっと原稿をしていて、なんて幸せな時間なんだろうとウキウキしながら過ごしています。
それはそれとして一日2ページしか進みません。
このままでは締切に間に合いません。
なにか筆が速くなるコツなどあれば教えて下さい。
みんなのコメント
下書き段階で3ヶ月で2ページしか進まないという謎自体に陥ったことがあるのでそんだけ進んでりゃ大丈夫です。
とりあえず下を見て落ち着いてください。
とりあえず全ページ線画描く
次に背景全部やる、次にトーン貼ったりベタを全部やる…
と工程ごとに全ページやるととりあえず線はある本、背景はある本ができます
トーンやベタ優先なら背景後でもいいし
完成優先で何日までに線画、何日までにトーンベタ、など決めてやります
そんな遅くないとおもいます!
私も何年も同人をやっていますが1日2ページ完成すればいいほうですよ。
同人誌、楽しいけれどめちゃくちゃ時間かかりますよね・・楽しんでください!
一日2ページって速いし偉いしすごいと思う! でも締切は待ってくれないからね……焦るよね……。
私はこのあたりを意識しています。
・見せたいコマから描いていく。最後らへんに小さいコマが空いててもミニキャラで誤魔化したりポメラニアントーンを乱舞させればなんとかなる。
・影は後回しで最小限。肌や白い場所に入れるだけで十分。
・素材をそのまま使うと浮くから下書きの時点で頼りまくってそれをなぞる。手のアップとか難しい構図は自分を写真で撮って使う。
・背景の下書きはアナログのほうが速かったりするので、キャラが描けたら一旦全部紙にコピー→アナログで埋めていく→取り込んでデジタル清書、もよくやる...続きを見る