創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: grlp78tb2020/05/27

こんばんは。 最近、少し悩んでいることがあるので、相談しに来ま...

こんばんは。
最近、少し悩んでいることがあるので、相談しに来ました。

相互でつながっている方が、私の苦手なカプ(C×A)にこの頃目覚めて、その話題ばかりするようになったのです。

実は、私はA受けがどうしても好きになれないのですが、角を立てるのが厭なので、そのことを公の場で言っておりません。

フォロワーでない方がA受けの話をしていてもまったく平気なのですが、件のフォロワーさんのA受け語りを読んでいると、怒りよりも悲しみを覚えます。
(つながった当初は、その方、A受けにはまってなかったらしいので、安易につながりを持った私に非があると思っています。また、「A受けをどうしても好きになれない自分は、二次創作に向いてないのかもしれない」とも思っています)

このように「フォロワーさんが突然、自分の苦手とするカプの話をするようになった」場合、皆さんならどうやって対処いたしますか。

1.ミュートする
2.なにも言わずにブロ解する
3.相手に事情を説明したうえで、ブロ解する
4.その他

以上の選択肢の中から選んだうえで、アドバイスをお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: SaTJMPE1 2020/05/27

それはやっぱり完全に仲良し度によりますね。私なら、
・そこそこリプライはしあう仲だったが直接会ったりするほどではない→1
・そもそも相互になってからほぼリプライをしておらず存在を認知しているかも怪しい→2
・普通に直接会ったりラインする程度に仲良し→3
という対処をすると思います。
あ、でもそもそも、ワードミュート(NGワード)は試されました? ワードミュートだけでも対応可能ならそれが一番いいですよね。でもその話題ばっかりだと、ワードが含まれてない話題も実は全部染まってたりして難しいかな……。
でもミュートもそんなに悪いもんじゃないと思いますよ。私、割とリプライしあう人が最近次々と...続きを見る

ID: wPdghCHD 2020/05/27

一緒にご飯に行ったりラインを知っていたりする仲でしたがブロ解しましたよ。トピ主様がそのA受けをどれくらい地雷か分かりませんが、私にとって地雷は見ると動悸息切れして気分が悪くなるほどなので少し悩みましたが最終的には自衛のためにブロ解しました。
ふとした時に寂しくもなりますが、多分繋がっていてもしんどかっただろうなと思うので、思い切ってブロ解するのもありだと思います。

ID: oYh9nqv7 2020/05/28

ワードミュートとフォロワーさんごとミュートの2段構えです。交流あったり相互さんだときついですよね。自分もそういう人たくさん居ます。もしどうしても我慢できないならごめんなさいと事情を話してブロ解もありかもしれませんね。

ID: トピ主 2020/05/28

こんばんは。
ご丁寧なご回答、まことにありがとうございました。

質問した当時は落ち込んでいましたが、あたたかなご助言を受けたいま、立ち直りました。
思いきって、相談してみてよかったと思います。

A受けは、字面を見て塞ぎ込んでしまうぐらいに苦手なカプなので、思いきってブロックしました。
そうでもしないと、精神衛生上よろしくないと判断しましたので……。

特に説明もせずブロックしてしまったので、相手方から不思議がられるかもしれませんが、自分の心を守るためにブロックしました。

回答者の皆さん、本当にありがとうございました。

ID: トピ主 2020/05/28

トピ主です。

すみません、ブロックでなくブロ解です。

大変失礼しました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

ある界隈の自カプのフォロワーたちに嫌われてしまい、別カプで活動していたら、別カプ大手にも嫌われてしまいました。 ...

耳かきは膝枕+耳かきなどでカプのシチュとして注意書きなしで大丈夫ですよね?でも耳糞が取れたなどの描写があったらやは...

if設定もので同人誌を出す自カプの話を考えているのですが、設定をどこまで捏造していいの分からず、こんなの本にして出...

R18注意 BLカプで、きちんと段階を踏んだ上で性行為を始める状況の場合は必ずローションを使わせているのです...

同ジャンルで2つのカプの新刊を出したいのですが、マナー悪いでしょうか…?? スペースは1つしか取っていません。と...

当方壁打ち 界隈の村長にモヤモヤ(長文注意) 私は、界隈入りする前から雑多垢で当該cpの絵を描いていたのです...

0フォロー壁打ちカプ描きの人って、自カプ界隈をどんな目線で見ているんですか? やっぱり見下したりしているんですか...

『ちょっと聞いてくれないか』《7》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

ネットに上がってる絵や漫画をスマホの画面で見てるときは上手く見えるのに、オフ本になった途端「なんか変」「線が微妙」...

こんにちは!二次創作活動をしています。 ニッチなマイナージャンルとゆうのもありますが反応はいつも片手ほどです。r...