創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: SiwHK3hF2022/03/09

壁打ち垢で片道フォロワー絵師にリムられた場合のその後について。 ...

壁打ち垢で片道フォロワー絵師にリムられた場合のその後について。

とあるCPにハマってイラストを描き、ツイッターで壁打ちしていたのですが界隈の割と有名な絵師にフォローされました。ただ、リプなどがあるわけではないので単純に「私の絵が見たいのかな?フォロバしなくても大丈夫かな?」とスルーしていたのですが、暫くしてからリムられました。
たまにいいねやRTもしてくれるので私の作品を嫌いになったわけではなく、何か解釈違いとか地雷があったのかなーと悲しくなりつつも気にしないことにしました。

問題というか質問はここからなのですが、リムった相手からフォローされるってどう思いますか?
その方も参加する推しカプのオンリーイベントに初めて参加することにしたので、もしかしたらフォローする機会があるかもしれなく(界隈のルール分からないのであれですが…)
ただ、フォロバせずにいたのに今更フォローするのもなぁ…って気持ちと、片道とはいえリムった相手からフォローされるのってどう思うのかな?って気持ちがあるので今後もその人をフォローするかは微妙です。(相互になって仲良くなれるならフォローしたいですけど、解釈違いとか地雷でリムられたなら相互は無理だろうし……)

同じような経験をしたことある人いますか?また、こういう時って皆さんどうしてるんですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: トピ主 2022/03/09

補足:割とというかそれなりに有名かもです。フォロワー数的には中堅でしょうけど(3桁真ん中位なので)ハマってるカプの人口が少ないので割と有名なイメージ的な感じです。

ID: 4YX1IEVF 2022/03/09

トピ主さんがその絵師さんの絵が好きならフォローしたらいいし
本当はフォローしたくないけど、イベントのため仕方なく程度ならしなくていいと思います。
自分はそうしてます。

フォロバがなくリムった相手から後々フォローされたとして、自分なら別になんとも思いません。
前にフォローしたときは気づかれてなかったのかな、とかは思うかもしれませんけど。
再度フォローするかどうかはそのときの気分次第ですね。
前に一度フォローしていても、いまはもうフォローするほど興味があるわけじゃなければフォローはしないです。

ID: トピ主 2022/03/09

その通りですね。もしフォローするなら、周りに流されずによーく考えてからフォローすることにします。

リムした相手からのフォローは気にならない&フォローまたするかは気分次第という意見ありがとうございます。リム自体公式アカウントくらいしかしたことなかったのでためになりました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

表紙デザインについてillustratorをお持ちの方に質問したいです。 色違いデザインは、普通に一からデザイン...

公式の展開が苦手・無理になった場合二次創作もやめますか? 現在1年ほど某作品の二次創作をしています。公式の展開が...

受けの方が好意が大きいカプを創作されてる方に質問です 全年齢で逆リバと思われないように工夫していることなどはあり...

東京ビックサイトで初めて東7ホールになったんですが壁より誕席の方が広いという情報を見てもしかして他ホールに比べて結...

二次同人での寄稿や表紙絵依頼を有償で行うのって結局問題ないんでしょうか? 女性向けだと同人誌のDL販売や二次Sk...

絵が上手くなる上で、絵を早く描き始める方がやはり有利なのでしょうか? プロのイラストレーターは女性の方が7割以上...

ジャンル移動しても、創作友達として付き合い続けたい ジャンル外の友達が欲しい 今のジャンルに来てから、今ま...

絵や漫画を描いた後の虚無感 オン専絵描きです 一つの創作物を描き終わった後虚無感に襲われます 今その真っ最中...

クレムのマスコットキャラクター「くれみん」の話をするトピ 流星のように現れ消え去ったくれみん そんなくれみんを...

もうすぐ推しジャンルのカフェがきます。 初めてのカフェでウキウキしているのですが界隈に転売ヤー並に買います宣言を...