作品の反応が少なかった時ってセルフリツイートしますか?それとも日...
みんなのコメント
しません。
セルフRTや上げ直しは基本的にしません。
したところでそんなに変化もないので。
それならとっとと次の作品描きます。
気に入ってるものなら残すけどそうでなかったら消す。
セルフリツイートは基本しない。
投稿し直しはもっとありえない。多分もっと反応減ります
後に絵が溜まってからタグ付きで4枚再掲するケースはありますが、基本的に再投稿はしません。
過去絵は公式のイベントなどに合わせてセルフRTやリプ上げすることが多いです。
フォロワーが少ない上になかなか増えないのでセルフRTで伸びなかったらと思うと不安で何もないタイミングでは上げられません。
自分が気に入ったやつならセルフリツイートします。見ていないタイミングだった可能性もあるので少しは反応きたりします。ただ、反応があるかは別なので沢山反応が欲しいならやはり新規作品をあげてくしかないかなーと思います。
自己リツイートで結構反応くるので、来ない派が多いことにびっくり……むしろ自己リツイートで伸ばしてるとこあります。
自分がTLをあまり追えない時があるので、好きな作家さんの作品を見逃してたりするとセルフリツイートありがたいなって思います。ただ頻繁にするとしつこく思われるかもしれないので適度にが良いかもしれませんね。
一度見てスルーしていたものを投稿し直されてると反応しないといけないかな、と感じるのであまり印象良くないです。
フォロワーが多い本垢ではセルフRTにそこそこ効果があるのでします
3桁前半程度しかいないサブ垢ではセルフRTしたところで誤差なのでしません
なにもしないです。
なんならアップする時間も明け方4時とかなこともあるし、超適当です。
別に評価されなくていいので。
見たい人はメディア欄チェックしてくれてますし。
評価が少ない作品=シンプルに訴求力が低い作品なので、セルフRTしたところで大して伸びず虚しくなることが目に見えているので、しません。
だいぶ過去に描いたやつをイベントのタイミングとか続き描いたタイミングでセルフRTすることはあっても直近はないですね〜
それがそれだけだったってことを受け入れて、次を描きます
まとめての返信ですみません。受け入れ、大事ですよね。いつもの10分の一くらいの反応でちょっと折れそうになってました、頑張って新しい絵描きます、ありがとうございました参考になりました。
一応ダメ押しでセルフリツイートしていますがあまり効果は感じたことありません。
少し落ち込みますが反応悪かった時にウジウジしないために事前に次描く題材決めてさっさと描くように心がけています。
しません。
その時はタイミング悪かったんだなあと思いますが、
あとからじわじわ伸びてるなあということも稀にあるので基本放置しています。
そして呟かないけど、心の中で「えっわたしめちゃくちゃいいの描けてるじゃん!!!」って自画自賛して終わります。
しないです。そんなに見て見て!ってする程自信ないのもありますが、溜まったらまとめて支部に上げるので、見逃されたのがあってもその時見てもらえるかなと思ってます。
どっちもしません。
自信作だろうと何だろうと、タイミングが悪かった等その他の理由が絡もうと、その時もらった反応と大して変わらないと思うからです。「もっと良い作品を作る」以上に反応数の有無を解決する方法は無いと個人的には思うので。
朝あげ、昼あげ、夜あげ、という引用リツイはたまにします。
好きな作家さんがして下さるのも見落としがなくて有り難いです。
時間帯ごとに反応して下さる方もバラけているので、生活時間帯が違うんだと思ってます。
私はフォロワーに海外勢が多いのでそれぞれの国で活動時間が違うのでリプ上げとセルフRTは各1回はします。
拡散力のあるフォロワーがそれでRTしてくれたりで伸びたりもするので無駄じゃないんですよね
せっかく描いたものはたくさんの人に見てもらいたいですし。
線画だけや塗りが適当なもの、ネタ的な落書きはセルフRTはしません。
自分程度のアカウントがやるのはみっともないと客観的に思ってしまうから絶対やりません
恥ずかしくて死にたくなるので