創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: X1msD6cO2022/03/09

「公式の二次創作」って言葉いいなって思ったことをここに報告します...

「公式の二次創作」って言葉いいなって思ったことをここに報告します。
好きな作品がソシャゲ化するんですけど、その作品結構設定とか雰囲気が重要だったので、正直ソシャゲでそのあたりがクラッシュしないかなって不安だったのですが、ある人が公式の二次創作って言ってて、そうか公式の二次創作なら二次創作だから設定ブレしててもしょうがないよねーって思えるようになりました。
新情報で吐き気が出るほど情緒を乱されてた作品で、ソシャゲ正直どうかなって思ってたのですが、公式の二次創作ってスタンスで秒でソシャゲの事前登録できました。
以上です。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: VWoqIZd0 2022/03/09

「アニメは動く同人誌」ってフレーズも天才だなと思ったことあります。

ID: QqhWFBzZ 2022/03/09

「コスプレは体で表現する同人誌」も

ID: HrfL5w1u 2022/03/09

分かる。
映画化も監督の目を通じて公式を再構築してるから、媒体が公式と異なるものは公式の二次創作だと思います。

ID: rMX9AjO0 2022/03/09

もはや原作が二次創作って言われるジャンルにいるので美味しいところだけ楽しめばいいと思います。

…と割りきれたら楽なんだけどなーソシャゲは課金しなければそんなにダメージないので頑張ってください!

ID: GOvSHLUj 2022/03/10

うわその表現天才
好きなソシャゲがアニメ化した時にどうしても絵柄が受け付けなくて観れなかった頃の私に教えてあげたい

ID: g4wLpC5J 2022/03/10

私も公式の二次創作よく使います。だから実写化して全然違うものになっても「公式の二次創作だから仕方ねーか」と別物として割り切ってます。結局原作以外は二次創作でしかないので!

ID: QGSAkY84 2022/03/10

なるほど…?
漫画原作の公式がよくアニメ柄で作画崩壊しているグッズを出すんですが、あれも公式の二次創作として捉えたいと思います。

昔いたジャンルのソシャゲ、ソシャゲ発なのにキャラブレ凄かったので苦しかったことを思い出しました。アレは公式が地雷以外言葉が出なかったな…

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《239》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

マイナーCPの創作者がどんどん減っていく悲しみの乗り越え方ってありますか? ここ最近、マイナーCP創作者が一...

国連、AIキャラで環境啓発 日本が開発支援、万博で活用へ https://www.jiji.com/sp/art...

国連、AIキャラで環境啓発 日本が開発支援、万博で活用へ https://www.jiji.com/sp/art...

国連、AIキャラで環境啓発 日本が開発支援、万博で活用へ https://www.jiji.com/sp/art...

国連、AIキャラで環境啓発 日本が開発支援、万博で活用へ https://www.jiji.com/sp/art...

国連、AIキャラで環境啓発 日本が開発支援、万博で活用へ https://www.jiji.com/sp/art...

国連、AIキャラで環境啓発 日本が開発支援、万博で活用へ https://www.jiji.com/sp/art...

国連、AIキャラで環境啓発 日本が開発支援、万博で活用へ https://www.jiji.com/sp/art...

国連、AIキャラで環境啓発 日本が開発支援、万博で活用へ https://www.jiji.com/sp/art...