創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: McqSJtxG2022/03/10

自分の期待値と作品の評価は比例しますか? イラストを描いて...

自分の期待値と作品の評価は比例しますか?

イラストを描いているときは「これは伸びそう」とある程度期待していても
いざ上げると芳しくないことがよくあります。

逆にあまり欲を出さず自分が描きたいものをなんとなく描いた方が
以外とたくさん評価をいただくことが多いような気がします。

無の気持ちで純粋に描きたいものを描くのが一番だと思いますが、ついつい媚びや評価を気にした絵を描いてしまう自分が嫌になります。

みなさんはこれは伸びるだろうと期待した絵は予想通り伸びていますか?
勝手に期待して芳しくなかったときに落ち込まないマインドを教えてほしいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: MeIHpygk 2022/03/10

期待してたほど爆伸びはしないけど、かといって爆死・期待外れと落ち込むほど伸びてないわけではない……という微妙なラインをいつもうろうろしてます。

個人的には慣れが大事だと感じますね。
最初のうちは「これ絶対伸びる!」→「期待してたほど伸びない……もうだめだおしまいだ……」という感じでめちゃくちゃ落ち込んでいましたが、何回も期待しては裏切られを繰り返してるとだんだん「この感じだと大体最終的な評価はこれくらいだな」と冷静に状況を分析する自分が生まれてきて、実際その予測はほぼ当たります。
やっぱり「これいけちゃうんじゃね!?」と期待してしまう自分は止められないのですが、自分の現実的な評価を分...続きを見る

ID: Nr9RJ8Bv 2022/03/10

よくあります。
「よし!めちゃくちゃ頑張ったぞ!これは伸びるはず!」ってやつは思ってたより伸びなくて、「なんかちょっと気に入らないとこあるけどいいかー」ってやつが伸びたりするので一時期悲しくなってました。最近は「伸びると思ったところで伸びないだろうし、多分周りと感性が違うんだろうな」と伸びることは諦めてとりあえず自分の評価の一番最低ライン(落書き、漫画、イラストそれぞれ設けても良いと思います)をクリアすればいいやと思って投稿してます。
それでもたまに「え、この絵こんなに需要あるの?意味わからん…」ってなりますけど(笑)

媚びた絵を描くに関して言うなら、辛くなるならやめた方がいいと思い...続きを見る

ID: zH3BvG8o 2022/03/10

私もよくあります。
自分が期待したものが芳しくなかったと捉えるのでなく、期待してなかったものが意外とウケたという方に着目してみてはいかがでしょうか。
私はそう考えると「へー」と驚く方に意識がいってそこまで落ち込まないです。まあ、完全に割り切れるわけではないので、少し寂しくはありますが。
あと、他分野ではありますが、ス○ッツが「ロビ○ソンがウケると思ってなかった」ことを思い出したりします。本人達は予想してなかったとしても、他の曲がイマイチというわけでは断じてありませんから。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

板タブから液タブに移行しようと考えています。 これまでずっと板タブ至上主義だったのですが、関連トピに「液タブをモ...

ネストグラフィックスさんでアクスタおよびアクキー作ったことある方いますか? 何種類か作りたいアクリルグッズがあり...

支部などでその創作者の本を買うかどうかの判断をするのに、何作品ぐらいあると良いですか? 支部専の二次創作字書...

Twitter(X)での人間関係について 二次創作を普段しています。 アカウント作りたてで、同ジャンルの文...

ケモナーって、キャラデザの描き分けが下手な人が多くないですか!? ずっと思っていたんですが、絵が比較的上手い人で...

仲良くなった壁打ち絵描きが大の野球好きでした。 以前ここで野球好きは警戒する、というコメントを見かけた気がするの...

三次創作って嫌われるんですか? 別トピでみかけて気になったのでトピ立てしました。 自分が絵描きなのか字書きなの...

DL同人のサンプルをXに投稿する時間帯やタイミングはどうしていますか? 時間帯は19時~20時頃がいいのかなと思...

『井戸端会議』トピ《45》 ただ単にcremuの中で集まって雑談する場です。 明確な質問でも愚痴や吐き出し...

お絵描き用のタブレット購入を検討しています。 最近イラストを描き始めて、今はスマホに百均のタッチペンで描いて...